chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 静岡から / 貞操

    今日、学校に戻ろうと歩いていたら、一人の女性に話しかけられた。 「すみません、美術館までの道を教えてもらえますか?」 なになに!道案内!?こういうシチュだいすき!!!() そんな私は「ちょうどそっち方面行くので案内しますよ〜」と、その方を案内しました。 少しお話すると、相手は静岡から来られた方らしい。 雑談しながら軽く案内をし、一期一会のエピソードは幕を閉じた。 なんだか雰囲気が柔らかい人で、安心したのかこのわたしがコミュ障を全く発動しなかった!!!やっぱり穏やかな人が好きなんだなあ。 心が暖かくなりました(*´ー`)

  • 髪色が

    母親の手伝いもあり(9.5割)、インナーカラーを入れた。赤くなった。 ピンクを入れたつもりなんだけど、バンドリの蘭になった。これもこれで馴染んでてよき。 次はもっとブリーチしてピンクにしゅる!

  • かりーかきごおり‼️

    今日はね、カレーとかき氷のお店に行ってきたの😋 ポークカレー🍛 お肉が柔らかくて、美味しかった。 そして、お店の名物のかき氷! 抹茶ミルク味です。 一口食べた時、エッ空気!?ってぐらいふわふわしてて、でも抹茶のミルキーさを濃厚に感じられて、本当に美味しかった〜。 あとね このお店、タピオカもあるんですよ。 ちょっと割高だったけど(笑)もちもちしてて美味しかったよ〜〜。 コンビニのでんぷんタピオカとは全然違う。 たらふく食べて、しあわせだった。 今日は親と行ったけど、次は友達と行ってみたい!あ友達いねえや ☆ 爪むしる癖が10年続いてたんだけど、最近治ってきた!えらい!

  • 『正社員』と『フリーター』

    今日、学校で「正社員とフリーターの違い」に関するプリントが配られた。 将来的な給料や、社会的地位などについて書かれていたのだが、当然学校様だから、その内容は一言で言うと、正社員ゴリ押しだった。 まぁ、プリント様の言うこともわかる。 それを見て、卒業後の進路がさらに不安になったよね。 正社員の方が安定はするけれども、正直、今のメンタルで仕事をやり遂げられる自信がない。 かと言って、フリーターだと将来性が心配だし、フリーター期間が長いほど正社員に繰り上がることは難しくなるだろう。 卒業まであと一年だから(単位が取れたらね^_^)ぼちぼち決めていかないといけないし、危機感も持っていかないとな〜...…

  • 不安定

    金曜日から学校が始まった。 それから、嫌なことが起きたってタイミングもあるんだろうけど、心の調子が良くない。 授業中になると、冬休み前にもあったような心の不安定さを感じる。 二年次で大きく病み、欠席を繰り返して単位をたくさん落としてしまったせいで、あと1単位も落とせない。しかも、三年次の時間割も二年次より遥かにキツキツだ。 人間関係でも少し悩みを抱えていて、それもストレスの内になっているのだと思う。 冬休みでせっかく安定したメンタルが、これからまた落ちていかないか、不安で仕方ない。

  • 東京に行ってきた

    田舎者、都会の旅へ。 1日目 友達と合流。 最初は韓国の街、新大久保へ! 噂のチーズハッドグ食べたよ🧀 チーズが伸びる伸びる、めちゃくちゃ美味しかった。 次に、韓国式焼肉「サムギョプサル」のお店でランチ。 いやー、こんな焼肉があるって知らなかったよ。店員さんがハサミでお肉を切ってくれるの。 葉っぱに包んで食べるんだけど、これもまた分厚くて美味しかった! 今流行りの韓国コスメなんかも売ってて、とてもワクワクする街だなぁって思いました! ただし、胡散臭い物には気をつけろ...。 そしてホテルのある新宿へ戻り、さぁチェックインしよう!と思ったら。 別の友達から偶然電話がかかってきた。 その人は新宿か…

  • ミラーレスいちがんっ!

    躁鬱ワイ、ミラーレス一眼を衝動買いする。 OLYMPUSのE-PL8。 これは後になって知ったんだけど、わたしの大好きなももクロも愛用してるらしい! おそろだ〜。 試し撮りの感じはこんな。 なかなかいい雰囲気ジャン??? 後ろにママンうつった まだまだ使いこなせてない(これから使いこなせるかもなぞ)けど、実は明日から東京に遊びに行くので、その時にいくらか練習できたらいいなと思います。 東京たのしみだな〜、県外の友人と会うのが唯一の生きがい。 あ、おみくじ大吉だったよ。 ぴっ

  • スタバレ

    冬休み中のクソニートな私は「Stardew Valley」という牧場物語風のゲームを、暇つぶしにやっております。以下スタバレと呼ぶ。 スタバレには住民と交際や結婚できる機能があるんですよ。 それでそれで!やっと推しの住民と交際ができました💗 推しのセバスチャンくんです。 花束を渡して告白したら、 「本当に付き合っちゃう?」 とか言われて普通にキュン死しました。そういう台詞、弱い。 これは推しを定めた後から知ったんですけど、セバスチャンは、外でタバコ吸うかPC弄ってるしかしないニートって設定らしいです。 わたしはゲーム上でもダメ男を選んでしまうんですね。 でもいいの、好きだから(だめおんな) あ…

  • おもち

    おもちに こしあんとマーガリンを混ぜたものを塗って食べると とてもおいしい ああ人生はとても豊かだ

  • 😞

    興味のない人から向けられる好意ほど億劫なものはない だから素直になることができない 素直になることが正解なのかもわからない そもそも私は好きなのか? 寂しさ満たしのために執着しているだけではないか? 自分にとって面白くないことがあると一瞬吹っ切れられるのに、相手に喜ばされるとすぐ執着心が戻ってしまう どうすれば程よい距離感で居られるんだ わかんないや〜。

  • トモダチ ダイジ

    新年の、一番真っ当(笑)な目標は「友達を大切にすること」です。 昨年は友達の重要性を学んだ年でした。 友達がいないと、さみしくなる。 さみしくなると、愛に弱くなっていく。 愛に弱くなると、相手に依存し始める、または漬け込まれる。 そして、崩れていく。 辿っていくと、友達は自身を強くし、心の安定に繋げてくれることがよくわかります。 (トラブったらクソめんどいけど) インターネットの友達も大切です。 でも、ネットは相手の存在を近くに感じられなかったり、なんだかんだリアルのように親しい関係にはなれなかったり、比較しなきゃいけない部分があるのは仕方がないことです。 だから、ネットの関係はもちろん大切だ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、穢タピさんをフォローしませんか?

ハンドル名
穢タピさん
ブログタイトル
穢れた社会から降ってくる大量のタピオカ
フォロー
穢れた社会から降ってくる大量のタピオカ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用