バックパッカーのYoFuが旅情報を発信するブログです 世界遺産の情報や観光地へのアクセス方法など旅に役立つ知識をいろいろ発信していきます
こんにちは。YoFuです。 今回は、中古の一眼レフカメラを買ったという話です。 まえがき 購入場所と値段 傷 シャッター回数 買い揃えたもの 液晶保護フィルム レンズフード レンズフィルター かばん バッテリー // まえがき 旅に向けて、中古の一眼レフカメラを買いました。 『Canon EOS Kiss x9i ダブルズームキット』です。 一眼レフカメラのエントリーモデルの中での上位モデルです。それにレンズが2つついてきました。 新品の一眼レフが欲しかったですが、予算の都合で中古を買うことにしました。 中古の一眼レフカメラのレポートも兼ねた記事です。 購入場所と値段 ソフマップのネットショッ…
コロナでも行ける国を地図に色分けしてまとめました。 2021.3.27日版
こんにちは。YoFuです。 旅に出たくて出たくてしょうがないので、コロナでも入国制限がかかっていない国、行ける国をまとめました。 パット見てわかりやすいように、地図に色分けしました。 前回の記事から1週間経って、渡航規制が解除された国は0です。 規制国が1つ増えました。タヒチ(フランス領ポリネシア)です。 現在は、93カ国から渡航規制がかかっています。 渡航規制については外務省のサイトを参考にしました。 地図 アジア アフリカ ヨーロッパ 北アメリカ 南アメリカ オセアニア 地図 色が塗ってある国が渡航規制がかかっていない国、つまり行ける国です。 ウイルスの変異体が流行しているせいでしょう、規…
コロナでも行ける国を地図に色分けしてまとめました。 2021.3.20日版
こんにちは。YoFuです。 旅に出たくて出たくてしょうがないので、コロナでも入国制限がかかっていない国、行ける国をまとめました。 パット見てわかりやすいように、地図に色分けしました。 前回の記事から1週間経って、渡航規制が解除された国は1つです。フランスの規制が解除されました。 規制国は増えていません。 現在は、92カ国から渡航規制がかかっています。 渡航規制については外務省のサイトを参考にしました。 地図 アジア アフリカ ヨーロッパ 北アメリカ 南アメリカ オセアニア 地図 色が塗ってある国が渡航規制がかかっていない国、つまり行ける国です。 ウイルスの変異体が流行しているせいでしょう、規制…
コロナでも行ける国を地図に色分けしてまとめました。 2021.3.13日版
こんにちは。YoFuです。 旅に出たくて出たくてしょうがないので、コロナでも入国制限がかかっていない国、行ける国をまとめました。 パット見てわかりやすいように、地図に色分けしました。 前回の記事から1週間経って、渡航規制が解除された国は0です。 むしろ、規制国が1つ増えました。 イタリアが新たに規制をかけました。 現在は、93カ国から渡航規制がかかっています。 渡航規制については外務省のサイトを参考にしました。 地図 アジア アフリカ ヨーロッパ 北アメリカ 南アメリカ オセアニア 地図 色が塗ってある国が渡航規制がかかっていない国、つまり行ける国です。 ウイルスの変異体が流行しているせいでし…
コロナでも行ける国を地図に色分けしてまとめました。 2021.3.7日版
こんにちは。YoFuです。 旅に出たくて出たくてしょうがないので、コロナでも入国制限がかかっていない国、行ける国をまとめました。 パット見てわかりやすいように、地図に色分けしました。 前回の記事から1週間経って、渡航規制が解除された国は0つです。 新たに規制をかけた国も0です。 前回と何も変わっていません。 現在は、92カ国から渡航規制がかかっています。 渡航規制については外務省のサイトを参考にしました。 地図 アジア アフリカ ヨーロッパ 北アメリカ 南アメリカ オセアニア 地図 色が塗ってある国が渡航規制がかかっていない国、つまり行ける国です。 ウイルスの変異体が流行しているせいでしょう、…
「ブログリーダー」を活用して、YoFuさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。