chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 広島原爆ドーム Hiroshima Peace Memorial Park

    先日、帰省時に広島平和記念公園に行ってきました。 ※G7の後 広島に住んでいると夜は自宅にいるので、夜の原爆ドームはあまり見た記憶がありません 久々(20年ぶりくらい)に資料館も行きましたが、展示品が増えてました。 <資料館の料金> 大人(大学生以上)200円 ※30人以上の場合、1人当たり160円) 高校生100円 ※20人以上の場合、無料 中学生以下無料 入館料を見ると、原爆の惨状を、より多くの方に知って頂きたいのだと感じます。 私は小学生のころから平和学習で何度も訪れているので、内容は知っていますが初めて見る方にとっては、非常に衝撃的な内容だと思います。 館内ではすすり泣く声も聞こえ、多…

  • マイナンバーカードのいい加減さはコントのレベル

    他人の口座に紐付けてました〜 ごめんなさい! 率直な感想は ・・・コントでもやってるのかと思ってしまいました。 これ民間の会社だと会社がなくなるレベルのことを、ごめんなさいで済むのが異次元な感じです。 もしも、銀行の口座が同姓同名だったと理由だけで、他人の口座に紐付けられたら、どんな感じになるのでしょうか? きっと金融庁様から、業務改善命令が出るでしょうね ある日、預金口座を確認すると なんと!0が10個増えていました! そんなことが何件も 1件でもあり得ないのに ・・・引き出して使うと、例の誤振込(入金)と同じように逮捕されるのだろうか? どこの会社でもそうかもしれませんが、一番偉い方(大臣…

  • YouTubeの収益条件が下がったので収益化を目指してみる

    YouTubeの収益条件が下がったとのことで、再びくだらない動画で再チャレンジしてみようと、休眠YouTubeチャンネルを覗いてみました。 ショート動画を主体に、登録者さんを獲得していましたが、1000人までまだまだな感じと、何より再生条件が年間4,000時間(ショート動画の場合1,000万回 )だったので、結局途中で放置してしまいましたが、登録者500人になったとのことで、少しやってみようかと引っ張りだしてみました。 確かに500人以上の登録者はあるのですが、 再生時間は•••28日間で、たったの1.2時間 ・総再生時間数「過去1年間」 4,000時間 → 3,000時間 ・ショート動画の視…

  • 任天堂スイッチ プロコン買ってみた 「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」

    ティアーズ オブ ザ キングダムを快適に操作するため、プロコンを購入しました! 剣によって受け流すことで相手の物理攻撃=パリイ(パリイ) パリイなど、操作タイミングが重要なアクションなどが上手くできることが、このプロコンを購入した目的の一つになります。 スイッチは本体とテレビをHDMIケーブルで接続して、両サイドに付いているコントローラーで操作しているのですが、犬のような独特の形とボタン配置・大きさが微妙なため、操作が難しいのが欠点です。 一方、プロコンは、ゲームが最適にできるボタン配置なので、操作感はもちろんUPし、USB接続で常時充電ができるため、充電切れの心配がないことがメリットになりま…

  • 文鳥には快適な梅雨の時期

    文鳥ブログもあるのですが、最近どちらも更新してないので、まだ辛うじて1月に1回程度更新しているこちらで書いてみます。 我が家にきて、もうすぐ3年、5月初めまでは放鳥してもすぐにケージに戻っていたのですが、暖かくなったせいか、最近、頭・肩・腕に長時間乗ってくるようになりました。 乗ってくれるのはとても癒されて良いのですが・・・動けない 昨日も、腕に乗って歌ったと思いうと、次はまぶたが重そうにしてとても眠そう 結局、腕でお餅になって寝てしまいました。 あまり動かすと起きてしまうので、固定していると腕がつりそう 鳥が腕に止まって寝ている・・・

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、カズさんをフォローしませんか?

ハンドル名
カズさん
ブログタイトル
カズブロ
フォロー
カズブロ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用