chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
のほほん自然人Ⅱ https://ecosapporo2020.exblog.jp/

散歩などで観察した動植物を写真で紹介しています。 拙い画像ばかりですが、お時間のある時にご笑覧ください。

R&スノーウィの親友
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/25

arrow_drop_down
  • カタクリ

    今日はD文化センターの春季講座「フットパスウォーキング」で16名を案内しました。柔らかい日差しの中で咲く真駒内公園カタクリの里のユリ科「カタクリ」を紹介し...

  • ヤマセミ

    夕方のM川散歩で久しぶりに見かけたカワセミ科「ヤマセミ(亜種エゾヤマセミ)」の紹介です。雄、雌各1回魚の捕獲シーンがありましたが、残念ながら撮れませんでし...

  • メジロ

    ボランティア先のT公園の下見で見かけたメジロ科「メジロ」の紹介です。今季初撮りですが、2羽でヤナギの花の吸蜜に来ていました。

  • ミソサザイ

    T公園で見かけたミソサザイ科「ミソサザイ」を紹介します。大きな声の囀りで見つけたのですが、カメラを向けるとすぐに飛ばれてしまい遠くからしか撮れませんでした。

  • アズマイチゲ&エゾエンゴサク

    M公園のカタクリの里で見かけた標記植物2種を紹介します。カタクリは2~3分咲きなので、後日の紹介とさせていただきます。・1枚目:キンポウゲ科「アズマイチゲ...

  • キタキツネの子供たち

    近くの公園で繁殖したキタキツネ(アカギツネの亜種)の子供たちを紹介します。子どもは7匹ですが、親が巣穴の近くに戻るまではほとんど動きがなく、ずいぶん待たさ...

  • キレンジャク

    仕事の前に寄ったM公園で久しぶりに見かけたレンジャク科「キレンジャク」の紹介です。冬芽が開き始めたナナカマドの木に10羽ほどの群れが休んでいました。ご参照...

  • モズ&キバシリ

    雨上がりの静かなN公園散歩で見かけた標記2種を紹介します。動きのない画像ですが、ご参照ください。・1~2枚目:モズ科「モズ」 枝被りでマルハナバチを食べ、...

  • ルリビタキ

    T公園散歩で見かけたヒタキ科「ルリビタキ」の紹介です。早い時間には雄もいたようですが、雌タイプ1個体しか観察できませんでした。渡ってきたばかりで、薄暗い所...

  • クマゲラの塒入り

    久しぶりに撮ったキツツキ科「クマゲラ」の塒入りを紹介します。コロコロコロコロ...と鳴きながら飛んできてのダイレクトインでした。ご参照ください。

  • イスカ

    仕事に行く途中に立ち寄った北大構内で見かけたアトリ科「イスカ」の紹介です。20~30羽の群れで松ぼっくりの種子を採食したり、水飲みをしていました。ご笑覧く...

  • エナガ(亜種シマエナガ)

    久しぶりに見かけたエナガ科「エナガ(亜種シマエナガ)」を紹介します。2羽(つがい?)で忙しなく採餌しながら移動していました。枝被りが多く、すっきりした画像...

  • キクイタダキ

    久しぶりに出かけた公園で見かけたキクイタダキ科「キクイタダキ」の紹介です。数羽の群れで採餌していましたが、動きが速くて翻弄されました(笑)拙い画像ですが、...

  • ドロノキ&カシワ&ハルニレ

    サークルの観察会で見かけた中から標記3種を紹介します。肌寒かったですが、講師を含め16名でこの時期ならではの草木観察を楽しめました。上から順に・ヤナギ科「...

  • マヒワ&ベニヒワ

    公園散歩で久しぶりに見かけたアトリ科の標記2種を紹介します。小枝の煩い雑木林の中で20羽ほどの混群で採食したりしていました。ご参照ください。・1枚目:マヒ...

  • ノスリ&カワウ

    今季初めて出かけた琴似川河畔で見かけた標記2種を紹介します。目的の種は現れず、飛んだのは表記2種とアオサギとトビだけで...不鮮明画像ですが、ご参照くださ...

  • ハイタカ飛び出し&小枝運び

    今日は今季初めてのタカ科「ハイタカ」の様子見に行ってきました。一昨年の巣を使うようで、補修のため何度も小枝を運んでいました。この間に2回の交尾と餌渡しがあ...

  • フクジュソウ&ミズバショウ

    公園散歩で見かけた標記2種を紹介します。雪解け間ももないこともあり、開花しているのは数株ほどでした。これから観察機会が多くなる種ですが、ご参照ください。・...

  • ヤマゲラ、カイツブリ、キンクロハジロ

    久しぶりに出かけた西岡公園で見かけたキツツキ科「ヤマゲラ」、カイツブリ科「カイツブリ」、カモ科「キンクロハジロ」を紹介します。公園はバリアフリー化&木道整...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、R&スノーウィの親友さんをフォローしませんか?

ハンドル名
R&スノーウィの親友さん
ブログタイトル
のほほん自然人Ⅱ
フォロー
のほほん自然人Ⅱ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用