chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • みんなの詰将棋~7手詰~

    きょうもお越しくださり有難うございます。今回は7手詰ですが、この問題には苦しめられ(私だけかも・・・)ました。毛髪が薄いのに、さらに薄くなったかな(笑)。この問題はこれまで40問をクリアしていますが、難解で発想の転換が求められた感じがします。【問題】持ち駒:飛、角。さて、初手はどれでしょうか?■正解は後述します。 【正解】☗21角☖22玉☗32飛(下図)☖23玉☗33飛成☖同玉☗32角成まで7手詰め...

  • ドリフ診療って・・・?

    きょうもお越しくださり有難うございます。私の息子は成人ですが、知的障害者で療育手帳を交付されています。現在は数か月に1回程度診察を受けていますが、以前には解離性障害で突発的に勤務する作業所ばかりでなく、勤務時間外の街中でもところかまわず、交番の前でもどこでも倒れてました。その度に、息子の主治医がいる精神科病院へ救急搬送され私も付き添うのですが、ある日の休日に当番医の女医さんと巡り合い、とてもカルチ...

  • 春が来た

    きょうもお越しくださり有難うございます。きょうから、弥生3月。徐々に暖かくなってきます。嬉しいです。図書館へ借りた本の返却で出かけた折、菜の花がきれいに咲いていました。菜の花ばかりでなく水仙もきれいに咲いていました。なので、インスタへアップしました。インスタは始めたばかりの初心者で、将棋で言えば6級?いや8級?ような感じでしょうか。【次の一手」が思うように読めません(笑)。今回は、従前のアカウントにロ...

  • 棋士編入試験五番勝負 第4局~折田アマ勝負の一局~

    きょうもお越しくださり有難うございます。本局は折田アマにとっては、プロ棋士の道を歩むか否かの人生大勝負かと推察します。プロ棋士との5番勝負で3局勝てばプロへの道が開かれますが、現時点で2勝1敗。 本局で白星を手にすれば、プロ棋士誕生という大事な対局なんです。プレッシャーはどれほどのものか、私には感じ取ることは難しいです。開始日時 2020-02-25 10:00棋戦  棋士編入試験五番勝負 第4局 先手 折田...

  • 静岡鉄道路線~新カラー2車両~

    近々、静岡鉄道路線にこれまでの5色のA3000形に新たにレインボートレイン2色が追加され、披露されます。これにより、7色のレインボートレインが揃います。次の写真で、プリティピンクとフレッシュグリーンの2色が加わります。右端は引退する1006形。於て:長沼駅静岡鉄道では3月7日(土)にお披露目と引退のセレモニーが予定されていますが、どうなるんでしょうねぇ・・・?詳しくはこちらで。時節柄、中止か延期かもしれ...

  • 河津桜と菜の花の競演

    きょうもお越しくださり有難うございます。昨日、お天気はあんまり良いとは言えなかったのですが、河津桜が見頃と言う情報を得て麻機遊水地(あさはたハス池付近)へ出かけました。菜の花も咲いていてピンクとイエローの彩りが楽しめましたよ。小ぶりの河津桜で、背丈は低いのでお子さんにも手の届くような至近距離で桜の花が目の前に見えて楽しめるかと思います。人もほとんどいなくて、河津桜をゆったり楽しめました。新型コロナ...

  • 静岡浅間神社

    きょうもお越しくださり有難うございます。初詣に静岡浅間神社へ出かけた時の写真をアップします。平日でしたので、混雑しないでゆったり参拝ができました。■コラージュおみくじと神殿。可愛いお姫様に包まれたおみくじには、桜のストラップが入っています。おみくじは中吉。ほどほどの欲と金銭。そして頑張る体力が永遠にあれば可もなく不可もなく中庸に暮らせられて、幸せな―3手の読みです。でもそれって、トム・ブラウンじゃな...

  • 詰将棋~9手詰~

    きょうもお越しくださり有難うございます。さて、今回は【9手詰】をご一緒に挑戦してまいりましょう。【9手詰】中田章道七段作持ち駒:桂、香。ヒント:香打ちの場所が問題。レベル度:5分で1級。10分で3級。初手はわかりやすいかなと思いますが、香を打つ場所は?■正解は中田先生の解説とともに後述します。※局面図は「激指14」により作成しています。 【正解】☗22と☖同玉☗32桂成☖23玉攻める側としては、こ...

  • まいにち詰将棋~7手詰~

    3手先を読んでハッピーライフを送りたい。

  • 次の一手~免状に挑戦~

    きょうもお立ち寄りいただき有難うございます。将棋を指していると迷う局面て、ちょくちょくありますよね。プロ棋士も同じように迷うのですから、迷うことはごく当たり前で、それが将棋の奥の深さでプロ棋士間でも研究会が行われ、日々研鑽を努めて進歩の第一歩かと私は思うわけです。そこで、今回は、毎日新聞日曜版【免状に挑戦】から過去問の1問をご一緒にトライしてまいりましょう。【問題】先手番。実は、私も4年ほど前にこ...

  • 香川愛生の5手詰に挑戦!!

    きょうもお越しくださり有難うございます。今回は、香川愛夫女流三段からの【5手詰】に挑戦してまいりましょう。ひと目で感じて諦めては何も成長はありません。将棋の技を楽しむことから始めてみましょう。先生からのヒントもわかりやすい解説もありますから、授業を受けるつもりでご覧になってみてください。考慮時間もありますから、気楽に挑戦してまいりましょう(^^♪いかがでしたでしょうか?よかったら、お気軽にご感想をお寄...

  • 王位戦挑戦者決定リーグ紅組~本田奎五段vs豊島将之2冠~

    きょうもお越しくださり有難うございます。今回は王位戦挑戦者決定リーグ紅組から本田五段と豊島二冠の対局を棋譜とともに、振り返ります。開始日時 2020-02-20 10:00 棋戦  第61期王位戦挑戦者決定リーグ紅組 先手 本田 奎 五段 後手 豊島将之 竜王・名人 手合割 平手 場所 関西将棋会館 持ち時間 4時間 消費時間 102▲160△229 戦型 相掛かり私の独自目線で序盤から中盤にかけての局面にスポットを当ててご案内して...

  • 詰将棋~7手詰

    アプリ【みんなの詰将棋】はレベル度は高いと思います。頭の体操なんて、ゆったりしていられないくらいに感じます。あなたはいかがでしたでしょうか?ここまで、「1手詰」から「3手詰」、そして「5手詰」とご一緒にチャレンジしてまいりました。今回はさらに、【7手詰】です。心して飛び込んできてください。【問題】持ち駒:飛。【正解】☗13馬☖同玉☗11飛(下図)ここまでは、3手の読み。未だ序章の部分です。初手は銀を働...

  • 詰将棋~5手詰~

    きょうもお越しくださり有難うございます。今回は、アプリ「みんなの詰将棋」から5手詰をご一緒にチャレンジしてみましょう。【問題】持ち駒:金。【正解】☗23銀成☖同玉☗14金(下図)☖同銀☗22竜まで5手詰め。▶図初手に迷うかもしれませんねぇ。どちらの銀で攻めるか?22銀不成を有力として王手をかけてみると、せっかくの竜の強力な筋(1筋が味方の銀で邪魔になってその力が発揮できません。)という事で、本譜23銀成が...

  • 詰将棋~1手詰~

    今回は、みなさんもよくご存じでしょうが、アプリ「みんなの詰将棋」から【1手詰】にトライしたいと思います。1手詰めならと甘くみてはいけませんよ・・・フフフ。そこには、様々な玉側の受け潜んでいますから、その罠に引っかからないようにしてまいりましょう。【問題】持ち駒:なし。答えを教えるようなヒントですが、両王手が決め手。将棋には様々な技がありますが、両王手はその代表とも言える大技。終盤の寄せとなれば、そ...

  • 3手詰

    はじめまして。お立ち寄りくださり有難うございます。今回、初の投稿になりますが、日本将棋連盟が配信している【3手詰】をご一緒に挑戦してまいりたいと思います。1手詰めと順序が前後になりますが、後々適宜アップしたいと思います。では、早速見てまいりましょう。【問題】持ち駒:飛、金。ヒント:局面図の下部に表示していますから参考にしてください。いかがでしょうか?詰将棋は、実戦の将棋の対局と異なり特有のルールが...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、3手の読みさんをフォローしませんか?

ハンドル名
3手の読みさん
ブログタイトル
3手の読みでHappyLife
フォロー
3手の読みでHappyLife

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用