chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
マコリン
フォロー
住所
山形県
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/21

arrow_drop_down
  • 朝ローラー 17TSS_348kJ / 部活的な親子走@ブドマツ 146TSS_1679kJ

    0548起床。雨予報だがなんだか乗れそうなので流し朝練いくか、と思ってお外出たら割と雨降ってきたのでやめた。【TSS:16.9IF:0.53NP:165.2[W]消費エネルギー:348.5kJ】35分GT4本午後なら乗れそうだから午前は機材メンテしようか。ケーブル交換終わったところで密林手配のBBがちょうど届いた。パスタ補給。昼飯後に路面の濡れてるところ以外は乾いてきたので上の倅の人と走りに出立。ブドマツ平坦部でツキイチさせて千切れない練習の3往復。ツキイチさせて千切れない練でソイヤソイヤとAvg35km/h以上で1.5h牽きまくったら疲れました。ラストで野生のフナフナとスライドした。右側のペダリングモニターが上振れしてるんだよな、何度ゼロ点校正してもズレるし、クランク剥離してるんだろうなぁ。【TSS:1...朝ローラー17TSS_348kJ/部活的な親子走@ブドマツ146TSS_1679kJ

  • 九才峠リターンLSD 185TSS_2357kJ

    0857起床。昨夜は飲食を伴う駄弁り会へお招き頂きおビールを午前2時くらいまで呑み頭痛が痛い。4hほど走ろうかと出立0958~。菅沼峠~白川方面は車おおおいくてストレスフルだった。九才峠は路面もキレイで開通していた。西向き沼線は小野川側の倒木など路面清掃が未完だったが市内側は路面清掃が済んでいた。【TSS:185.4IF:0.74NP:228.7[W]消費エネルギー:2357.7kJ】97km3h24m(走行時間)そういや行く道すがらメーデーなのかな?信号を止めて渋滞起こしてまで行進するの迷惑ですます。ここで10分くらい止められたぞ。なお、長時間労働を撲滅するぞー(´ω`ノ)だそうです(白目帰宅即そうめん補給。上の倅の人と午後練しようかと思っていたが、ソロで乗りに出掛けて不在だったので日昼寝を所望。明日も...九才峠リターンLSD185TSS_2357kJ

  • 朝練@ブドマツ南 78TSS_878kJ

    0514起床。放射冷却で冷えた朝。メンタル豆腐なので些か寝坊して時短コース。ブドマツ南で折り返して一念峰で帰宅。タイヤエア6.2bar.で出立したけどモッサリと重い気がした。そして坂登り遅い。野生のカモシカがいた。BBとシフトケーブル交換したいから新しい自転車に交換したい。【TSS:77.8IF:0.84NP:259.2[W]消費エネルギー:878.3kJ】33km1h06m(走行時間)ぷしゅ某所へ馳せ参じてソイヤソイヤとおビール大量摂取。気付いたら深夜2時とかね。明日からGW。0231就寝。朝練@ブドマツ南78TSS_878kJ

  • 朝ローラー 27TSS_481kJ / 夜ローラー 29TSS_439kJ

    0534起床。0430に一度起きてボーッとお外眺めて些か強い風と雨が降っていたので二度寝甘え。なんだかメンタル豆腐。【TSS:26.6IF:0.61NP:187.9[W]消費エネルギー:481.7kJ】43分GT4本退勤帰宅即ローラー。【TSS:28.7IF:0.70NP:216.2[W]消費エネルギー:439.9kJ】35分GT4本ぷしゅGWなんだかんだ4と5くらいしかフリーな日なくね?子供らは1と2学校だし(´ω`ノ)2210就寝。朝ローラー27TSS_481kJ/夜ローラー29TSS_439kJ

  • 朝ローラー 21TSS_378kJ / 夜ローラー 27TSS_429kJ

    0534起床。雨天。パワータップ電池切れたのか繋がらんので交換などして些か時間溶かす。【TSS:20.6IF:0.58NP:180.5[W]消費エネルギー:378.1kJ】36分GT4本退勤帰宅即ローラー。【TSS:27.2IF:0.69NP:213.3[W]消費エネルギー:429.8kJ】34分GT4本2115就寝。朝ローラー21TSS_378kJ/夜ローラー27TSS_429kJ

  • 朝練@ブドマツ南~一念峰 95TSS_1140kJ / 夜ローラー 22TSS_375kJ

    0455起床。長手トンネル気温計-2℃で霜降りクソ寒い。宮クリで攣りかけた両脚脹脛が凝り固まっている気がするのでほぐし的に走る。【TSS:94.6IF:0.80NP:249.4[W]消費エネルギー:1140.7kJ】42km1h27m(走行時間)退勤帰宅即ローラー。【TSS:21.7IF:0.63NP:195.6[W]消費エネルギー:375.9kJ】32分GT4本まだ脹脛痛いんだぜ?2203就寝。朝練@ブドマツ南~一念峰95TSS_1140kJ/夜ローラー22TSS_375kJ

  • 夜ローラー 31TSS_564kJ

    0614起床。ようねた。昨日攣った両脹脛と両脚の筋肉痛いたいので働きたくない。退勤帰宅即ローラー。【TSS:31.1IF:0.61NP:187.8[W]消費エネルギー:564.5kJ】50分GT4本ぷしゅ2157就寝。夜ローラー31TSS_564kJ

  • 第45回 クリテリウム・みやぎ大会

    0452起床。0520頃ファミマでコーヒー買ってから出立。07時過ぎにオレたちの沼クリへ到着。KK隊長の隣に陣取る。(@化女沼古代の里in大崎市,宮城県)大会の開催運営にご尽力されました関係各位には心より感謝申し上げます。さて、朝イチはオレたちの宮クリITT。さしあたりコース1周だけ試走して風の状態と路面などを確認。その後はスタート10分前まで3本ローラーでほぐし程度に。作戦はいつも通り5分全力。西風8m/sとかツヨツヨに吹き荒れていてペースもナニも分からんままに終了。TTスペシャリストとの激戦の僅差でギリ勝てました。対戦あざました。機材メモ:VXRSにDHバー、ホイール前輪BORAONEパナレーサーTUアジリスト25mm/後輪Zippsuper9コンチPodiumTT.24mm(前7.5bar、後7.8...第45回クリテリウム・みやぎ大会

  • 朝のTT試走 29TSS_326kJ

    0604起床。いつもの朝練時間に起きたものの寒いし風ツヨツヨでイマイチ乗りたくないので二度寝したが、いにしえのロードTT仕様の確認兼ねて軽く近郊往復で1本走っておく。いささか西風チートもあって竹井-馬頭TT3.72km区間でPRでた。5m03s44.3km/h324W【TSS:28.7IF:0.77NP:235.7[W]消費エネルギー:326.3kJ】14km28分(走行時間)退勤帰宅即機材積み込み。夜ローラーしてやらない。明日は春の宮クリで初戦。今日はだいぶん風が強かったが、明日はさらに暴風予報である。備忘録サドル1cm前に出す。2136就寝。朝のTT試走29TSS_326kJ

  • 朝練@ブドマツ南 72TSS_893kJ

    0440起床。昨日は朝-0℃を走り日中最高27℃だったが、いぎなり今朝は16℃とか寒暖差バグだろ。今日もアゲない(られない。オレたちのブドマツには野生のフナフナしかいなかった。【TSS:71.6IF:0.77NP:235.2[W]消費エネルギー:893.4kJ】35km1h12m(走行時間)炭水化物を食べないで〇〇kg減ったとかという謎な痩せる話をしながら加工食品ガシガシ食べてるのはリバウンド王感あって草。ワイは普通に食べて痩せたい派。いにしえロードをTT仕様にして疲れたのでアズキはんぺん食べて寝る。2149就寝朝練@ブドマツ南72TSS_893kJ

  • 朝練@ブドマツ南北~一念峰 107TSS_1233kJ

    0445起床。2日ぶりに晴れた朝。今日は健康診断なのであまりアゲない積もりも、そもそも脚が重くてアゲられん、みたいな。走り出し2℃ブドマツらへん-0℃くらいで霜降り。ブドマツ南北から梓山へ向かう所で野生のフナフナとスライド。からの一念峰林道を抜けて終了。今日はこれから健康診断だが、年1の雑な検診なんかより日々継続した朝練の方がよっぽど健康に効くし身体の状態が分かる説。さしあたり腹が減ったな。【TSS:106.8IF:0.82NP:250.1[W]消費エネルギー:1233.0kJ】46km1h35m(走行時間)何気に練習終わりにタイヤ拭いてたら気付いたけれどアジリストTUタイヤにローテーション指定あったのかーい。何となくスギ目の向き見てヴェロフレ同様に貼ったけれど逆だった模様。っつーかなんか違いあるのかな?...朝練@ブドマツ南北~一念峰107TSS_1233kJ

  • 朝ローラー 20TSS_356kJ / 夜ローラー 25TSS_399kJ

    0553起床。雨天惰眠二度寝。【TSS:19.5IF:0.60NP:185.7[W]消費エネルギー:356.4kJ】32分GT4本つっ退勤帰宅即ローラー。中華HRMに浸水対策したら安定した気がする。【TSS:25.0IF:0.68NP:209.9[W]消費エネルギー:399.8kJ】32分GT4本明日は健康診断なのでさっさと就寝。2126就寝。朝ローラー20TSS_356kJ/夜ローラー25TSS_399kJ

  • 朝練@ブドマツ南 90TSS_983kJ / 夜ローラー 21TSS_369kJ

    0459起床。0430に一度覚醒して路面の濡れに萎えて二度寝したが出立。路面の乾いてるところ以外は濡れていたが所謂セミウェットでさほど汚れず。アジリストTUセットアップしてシェイクダウン。まぁ車輪を替えたくらいで速くなるとか幻想だろ。で、前半6.2barで平坦を走り思ってたより硬いなって思ってたら、登坂で転がる気がした。後半はぷしゅっと少しエア抜いて走って角が取れた気がしたけれど自転車さっぱり分からん。それと右のパワメが上振れ?もしくは左が下振れ?故障なのか?疑惑がある。【TSS:90.2IF:0.88NP:269.6[W]消費エネルギー:983.7kJ】35km1h09m(走行時間)退勤帰宅即ローラー。【TSS:20.8IF:0.62NP:191.7[W]消費エネルギー:369.5kJ】32分GT4本と...朝練@ブドマツ南90TSS_983kJ/夜ローラー21TSS_369kJ

  • 夜ローラー 27TSS_481kJ

    0617起床。少し乗ろうかと思ったけど雨天なので二度寝。ようねた。退勤帰宅即ローラー。上の倅の人に今日銭湯行こうずと申すのでそれまでローラー。【TSS:27.3IF:0.61NP:187.3[W]消費エネルギー:481.7kJ】43分GT4本いぎなり上の倅の人が鷹山の湯いこうずと言うので夜ローラー後に学校へ迎え行ってその足で20時頃から浸かりに行くことになった。些か晩飯が遅くなったがサウナ温冷浴でスッキリ。2226就寝。夜ローラー27TSS_481kJ

  • ブドマツ南北と一念峰 128TSS_1303kJ

    0820起床。朝は雨天だったので惰眠を貪り、TUタイヤの貼り替え段取りと使用済みTU開腹してチューブ回収して過ごすことに。まずタイヤ引っぺがしてリムをキレイにしたら指が疲れた。アジ馴染ませ。夜にでも貼ろうか。片付けついでに取っておいた3蛇開腹して確保。コンチも開腹してブチル回収。しばらく分の練習チューブ確保した気がする。そういや最近自転車に乗ってない気がしてきて、路面も濡れているところ以外は乾いてきたので、昼メシに抜きで昼跨ぎカロリー消費サイクリングへ出立。お外出てみたらクソ風つよつよすぎワロタ。ブドマツ南側から時沢方面へ向かうつもりも鳩峰分岐で雨が降ってきたのでリターン、ブドマツ北側を登り返して梓山側を登ったら雨が降ってきて再びリターン。海上から一念峰を越えて帰宅。幸い濡れずに済んだが、R13は路面ウェ...ブドマツ南北と一念峰128TSS_1303kJ

  • 朝練@ブドマツ 54TSS_626kJ

    0507起床。些か寝坊してローラー流しと逡巡していたら出そびれて出立。時間がないのでサラッとブドマツ上和田~梓山周回のみ。ポツリポツリと雨が降るところもあったが濡れるほどでもなく。特段画像もなしで今日も仕事。【TSS:53.9IF:0.82NP:250.7[W]消費エネルギー:626.3kJ】25km47分(走行時間)パ退勤帰宅即夜ローラーしてやらないぷしゅ。安赤ぷしゅうー...痩せたい(´ω`ノ)いよいよ上の倅の人とカテゴリ同じレースを走るフェーズか(´ω`ノ)2155就寝。朝練@ブドマツ54TSS_626kJ

  • 朝練@ブドマツ南 95TSS_1200kJ / 夜ローラー 14TSS_242kJ

    0429起床。ボリュームを稼ぎたくて10分ほど早く活動開始。予想より寒いくて-1℃霜降りで、掛からん進まんで淡々と走る。いつものブドマツtempusfugit走3本に南側登坂1本を追加。お、遅い。おは黄砂ブドマツ。まるで黄昏時のような黄色さ。身体に悪そう(小並ブドマツ友の会メンバー、野生のフナフナとスライド。【TSS:94.9IF:0.77NP:236.1[W]消費エネルギー:1200.9kJ】49km1h35m(走行時間)つったい肉そば(季語帰宅即ローラー。ほぐし的に。おビール呑んでやりたくなったので20分で終了。【TSS:13.5IF:0.60NP:183.1[W]消費エネルギー:242.8kJ】22分GT4本ぷしゅパ缶ビー缶ハイ各1でやめときゃ良いと分かっちゃいるんだけど缶ハイもう1イっちゃうんだよ...朝練@ブドマツ南95TSS_1200kJ/夜ローラー14TSS_242kJ

  • 朝練@ブドマツ 90TSS_1085kJ / 夜ローラー 8TSS_138kJ

    0440起床。平均0℃最低-2℃。さ、寒い。昨日よりかパワーは出るが、ともかく寒いので進まない感じ。野生のフナフナとスライドした。朝起きるコツが掴めてきたので明日からあと10分早く活動開始したい。なお、朝起きるコツはまず身体を起こして立ち上がること。【TSS:90.4IF:0.83NP:252.8[W]消費エネルギー:1085.2kJ】43km1h19m(走行時間)些か退勤が遅くなったついでに上の倅の人を図書館からピックアップして帰宅即ローラー。ほぐし的に10分だけ。【TSS:8.2IF:0.63NP:191.9[W]消費エネルギー:138.9kJ】12分GT4本ワイの女房の人は長年の訓練により自転車のタイヤが10000円/1本するという事などいちいち驚かなくなった(理解しているとは言っていない)2220...朝練@ブドマツ90TSS_1085kJ/夜ローラー8TSS_138kJ

  • 朝練@ブドマツ 76TSS_1016kJ / 夜ローラー 24TSS_399kJ

    0442起床。路肩の路面清掃が入りワイの走行ルートがキレイになっていた。近年ちゃんと納税していて良かったなって思う数少ない機会。なお、直近ナンバーワン良かったな事案は高額療養費制度です。今朝は掛からず踏めず、我慢の走りでカロリー消費のつもりで淡々と。今朝も野生のフナフナとスライドした。【TSS:76.4IF:0.76NP:230.5[W]消費エネルギー:1016.6kJ】43km1h20m(走行時間)退勤帰宅即ローラー。Zwiftログをsaveしたのだがアップロードならず、fitfileからストラバへアップロードしたのでライドレポートのスクショはなし。どうやら障害が出ているらしい。【TSS:24.3IF:0.65NP:197.0[W]消費エネルギー:399.2kJ】34分GT4本田舎の人って仕事が休みの日...朝練@ブドマツ76TSS_1016kJ/夜ローラー24TSS_399kJ

  • 朝練@ブドマツ南 71TSS_901kJ / 夜ローラー 21TSS_370kJ

    0440起床。目覚ましアラーム慌てすぎスクショあるあるを発動。当社比で少し早めに活動開始。0508~走り出し3℃もオレたちのブドマツは-1℃で霜降りだった。寒いのと脚が重いのでアホ踏みせずブドマツ南側を1本登り、折り返して淡々走。終盤の梓山側で野生のフナフナとスライド。【TSS:70.8IF:0.78NP:237.5[W]消費エネルギー:901.6kJ】35分1h10m(走行時間)退勤帰宅即ローラー。【TSS:21.2IF:0.61NP:187.0[W]消費エネルギー:370.7kJ】33分GT4本完全に自分の記憶違いで取り乱して詰めてくる人は傍迷惑なので改善しろください。2214就寝。朝練@ブドマツ南71TSS_901kJ/夜ローラー21TSS_370kJ

  • 夜ローラー 28TSS_505kJ

    0614起床。術後10ヶ月。ようねた。パリ〜ルーベのハイライトを観たら髄内釘がとても疼きました。そういやそろそろシフトケーブル交換しなきゃなと思っていたところ、昨日いよいよリヤシフトがトップ側へ入らない現象が出たのでブラケット部覗いたらケーブルほつれてたぜ。今日はモノタロウで自転車用品全品10%offの日なので、BORA用にパナレーサーのアジリストtuタイヤと必要消耗品を発注した。退勤帰宅即ローラー。【TSS:28.4IF:0.61NP:186.1[W]消費エネルギー:505.3kJ】45分GT4本一般家庭あるあるを言います。唐突に就寝前に思い出すそういやリヤシフトケーブル交換しなきゃだった事案。確かナニカあったはずと朧げながらゴミの山のような謎ゾーンからインナーケーブル在庫を発掘して颯爽と交換を処す。さ...夜ローラー28TSS_505kJ

  • 昼ローラー 40TSS_717kJ / 午後練@ブドマツ 113TSS_1220kJ

    0825起床。ようねた。4時頃にトイレ覚醒したときお外眺めたら屋根にうっすら雪が積もっていたので惰眠を貪った。今日はお外で自転車乗れなくね?午前中はダラダラと床に横になる。ついでにアセスメント評価とROM改善ストレッチをじっくり。リハビリ脚上げするとまだまだ怪我した脚の筋力が弱いポイントが分かる。けれども側臥位での外転動作とか術後あれほど涙出たのに普通に出来る。 昼頃に上の倅の人が図書館行く前にローラー済ますわと言い出したのでワイも便乗して3本ローラー流しで汗出し。アマプラで関ケ原を視聴しながら。【TSS:39.8IF:0.60NP:183.8[W]消費エネルギー:717.6kJ】65分GT4本うどん補給。ワイくらいになると今日車のタイヤ交換をするつもりだったので、お外でタイヤ交換済ませたり冬の片付けなど...昼ローラー40TSS_717kJ/午後練@ブドマツ113TSS_1220kJ

  • 朝ローラー 20TSS_357kJ / 夜ローラー 37TSS_586kJ

    0556起床。路面ウェットを大義名分に二度寝した。少し嬉しい。【TSS:20.3IF:0.61NP:187.1[W]消費エネルギー:357.0kJ】32分GT4本はやく仕事が終わったので少しお外で乗ろうかと思ったけれど生憎天気悪いしおビール呑むくらいしかすることなさそうだな。と思いつつも退勤帰宅即ローラー。【TSS:37.1IF:0.68NP:206.6[W]消費エネルギー:586.9kJ】48分GT4本へてへて、ぷしゅ。このヱビスニューオリジンおいしい。安赤ぷしゅ紙粘土で娘の人がムツゴロウさんを偲びチンパンジー創作した。アボカドが難易度たかい。下の倅の人はマッスル真鯛。明日は朝方に雪マークがあり最高気温は10℃いかない予報。しばらくあたたたかいかったから萎えるね。乗りに出たとして、いつものブドマツでkJ...朝ローラー20TSS_357kJ/夜ローラー37TSS_586kJ

  • 朝練@ブドマツ南 78TSS_875kJ / 夜ローラー 19TSS_344kJ

    0509起床。5時には走り出したいのだが起きるの下手クソ問題。今朝は走り出し11℃と少し薄着になって軽快さが出てきた。上和田で野生の轢かれたタヌキと野生のフナフナとスライドした。やっぱり左クリート位置はほぼ元位置に戻してこれでいいやとなる。もっとラクに踏めるとか速く進むとか、ポジションをイジりたくなるけれど分からんしもういいや。【TSS:77.7IF:0.84NP:256.7[W]消費エネルギー:875.1kJ】35km1h05m(走行時間)退勤帰宅即ローラー。先に上の倅の人が4本ローラー中だったので、3本ローラーでZ2。履いてますよ。【TSS:19.3IF:0.60NP:182.1[W]消費エネルギー:344.4kJ】32分GT4本ぷしゅ怪我した右脚がイマイチなんだろうけれど、ペダリング左右差が46:5...朝練@ブドマツ南78TSS_875kJ/夜ローラー19TSS_344kJ

  • 朝練@ブドマツ 56TSS_705kJ / 夜ローラー 23TSS_393kJ

    0508起床。ホホーン、だが断る。今朝は走り出し9℃と曇天だがだいぶんあたたかい。時間がないのでサラッと走って終わり。野生のフナフナとスライドエンカウント。昨夜ふと思うところがあり左クリートを3mm浅くしてみたがイマイチ違いが分からんし踏めない気がするから戻すかな。【TSS:56.4IF:0.79NP:241.4[W]消費エネルギー:705.2kJ】29km54分退勤帰宅即ローラー。5月までに運動食事睡眠の3本柱全集中で65kg台に安定させたい気がする。【TSS:23.2IF:0.63NP:193.5[W]消費エネルギー:393.6kJ】34分GT4本海上保安庁が龍上海に空目したので疲れ溜まってるのかな。夜しか眠れてないからなんだかとても眠いし。2204就寝。朝練@ブドマツ56TSS_705kJ/夜ローラー23TSS_393kJ

  • 朝練@ブドマツ南 88TSS_962kJ / 夜ローラー 23TSS_386kJ

    0529起床。今日は走り出し4℃くらいであたたたかい気がしたけれど、はたしてブドマツの底らへんは1℃くらいで寒いかった。昨日よりか良いけれど、どうにも寒さなのか心肺なのか主観的強度が些かキツい気がするし遅い。なお、気温と体重()終盤のR13では野生のフナフナを発見し、捕捉吸収してダレずにソイヤソイヤと巡航できたのでヨシ!【TSS:88.1IF:0.89NP:272.4[W]消費エネルギー:962.4kJ】35km1h06m(走行時間)退勤帰宅即ローラー。自転車ってペダル踏んでクランク回せば簡単に進むけれど、速く走り続けるとか登るとかがムズイ。【TSS:22.8IF:0.63NP:192.1[W]消費エネルギー:386.3kJ】34分GT4本昨年比2kgも筋肉量が増えている訳がないから2kg痩せたい。223...朝練@ブドマツ南88TSS_962kJ/夜ローラー23TSS_386kJ

  • 朝練@ブドマツ南 67TSS_857kJ / 夜ローラー 25TSS_406kJ

    0523起床。日曜日の疲れがヌけず全く踏めず。放射冷却‐1℃で霜降りてて寒い。今朝のブドマツ。朝練すると腹が減る。【TSS:67.2IF:0.75NP:228.7[W]消費エネルギー:857.5kJ】35km1h11m(走行時間)まじナニもナイな。退勤帰宅即ローラー。【TSS:24.9IF:0.66NP:200.3[W]消費エネルギー:406.3kJ】34分GT4本女房実家へ放牧されていた上の倅の人が土曜日ぶりに単独遅れて帰宅した模様。春休み終盤の勉強して自転車にも乗るます。2155就寝。朝練@ブドマツ南67TSS_857kJ/夜ローラー25TSS_406kJ

  • 夜ローラー 20TSS_356kJ

    0620起床。ようねた。なかなかの筋肉痛やぞ?退勤帰宅即ローラー。だがしかしパワメが1Wattしか吐き出さなくてイロエロしていたら些か時間が溶けた。【TSS:19.8IF:0.60NP:181.8[W]消費エネルギー:356.1kJ】33分GT4本備忘録サドル少し下げて前に出す。 2219就寝。夜ローラー20TSS_356kJ

  • 朝練@ブドマツ 53TSS_730kJ / 上山・坊平ラングラウフスキー大会 / 午後練@地獄の軍団 91TSS_1254kJ

    0602起床。昨夜はXCSKI合同交流会から2次会まで行って散々呑んで語らって楽しかった気がするけれど、あまり覚えていないな。些か二日酔いな気がするので酔い覚まし循環サイクリングへ大至急出立。身体に悪そうだな。今日はXCSKIシーズン〆の坊平ラングラウフスキー大会へ行く。舟山さんに8時頃ピックアップしてもらい出立。ね、ねむい。【TSS:52.8IF:0.75NP:229.1[W]消費エネルギー:730.6kJ】29km56分(走行時間)上山・坊平ラングラウフスキー大会へ。今シーズンXCSKI滑り納め的参加。前回参加したのは2019年だったかな?本来はたいらぐら周辺のFIS公認コース周回なのだが、思いのほか雪解けが早く、ライザゲレンデに特設コースを整備。雪不足は残念だが開催していただき感謝だし、ともかく晴天...朝練@ブドマツ53TSS_730kJ/上山・坊平ラングラウフスキー大会/午後練@地獄の軍団91TSS_1254kJ

  • 朝練@ブドマツ 97TSS_1129kJ / XCSKI合同交流会

    0504起床。走り出し6℃であたたたかいやろと思ったら最低0℃平均2℃で普通に霜降りてて寒かった。もう行けるやろと思い突っ込んだら、まだ一念峰は通り抜けできませなんだ。ブドマツ戻ってR13梓山へ抜けて帰宅。なお、今日も仕事。【TSS:96.7IF:0.86NP:261.7[W]消費エネルギー:1129.0kJ】42km1h18m(走行時間)退勤帰宅即ローラー10分と逡巡して、XCSKI板にWaxしてやった。今日は各地区のXCSKI有志とTeamALLEZYonezawaの選手とコーチ陣との合同交流会へお誘い頂き馳せ参じる。会場はレストランビッキ石。XCSKI界のトップ選手にも酒呑みでなら勝てる気がするます。トン活おいしい。女房にここの精肉店で買った肉でトン活してもらおう。熱々の石で焼いた米や肉やキムチを混...朝練@ブドマツ97TSS_1129kJ/XCSKI合同交流会

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マコリンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
マコリンさん
ブログタイトル
makorinの日々の雑感
フォロー
makorinの日々の雑感

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用