chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
水引創作 https://ameblo.jp/kotsutsumaiko/

『日常にさりげなく和を』をコンセプトに、水引を使って創作活動をしております。普段使いにも、かしこまった場所でもつけられるアクセサリー作りがメイン創作です。お客様がこれ!と思うものにこだわるオーダー制です。

水引工房結
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/21

arrow_drop_down
  • 新作アクセサリー

    先日お届けしたピアス。以前、七五三の髪飾りとして作ったホワイトのお花のヘアピンをピアスに。もう一点は、鶴の尾に下がる玉結びを水引を2本で揺れるタイプのピアスに…

  • ゴミ拾いぽい活 雨の日は

    昨日のご報告😊ゴミ拾いぽいぽいのポイ活ルームができない日は、お部屋のお片付けでもしようかなぁと、ルームを開いてみたよっ♪ 雨だったからさ☔️ 溢れ出る本棚の…

  • ゴミを拾ってぽいぽいのぽい活30

    ゴミを拾ってぽいぽいのぽい活るーむ30。clubhouseでやってます。昨日で30回目となりました🌞 先日やっと線路沿いの片道がおわったので、昨日は反対側の…

  • 2021/4/28 読み聞かせ日記

    夜寝る前に一冊、娘が選ぶ好きな本を読み聞かせしています。今晩読んだ絵本はこちら。私が選んじゃった。 『にちよういち』西村繁男 作童心社1979年9月15日 …

  • 水引ビジューピアスと手帳バンド

    先日お届けした、水引ビジューピアスと手帳バンド水引ビジューピアスは、1cm大の小サイズ。ベージュ×白金のあわじ玉にゴールドのスワロフスキー・クリスタルとパール…

  • 2021/4/26 読み聞かせ日記

    夜寝る前に一冊、娘が選ぶ好きな本を読み聞かせしています。4/26の晩読んだ絵本はこちら。 『かわ』加古里子 さく/え福音館書店1962年7月1日 初版 昨晩…

  • ゴミを拾ってぽいぽいのぽい活29

    ゴミを拾ってぽいぽいのぽい活るーむ29。clubhouseでやってます。昨日で29回目となりました🌞 昨日は、たばこ祭り。そしてやっと線路沿いの片道がおわっ…

  • 2021/4/25 読み聞かせ日記

    夜寝る前に一冊、娘が選ぶ好きな本を読み聞かせしています。4/25の晩読んだ絵本はこちら。 『ふしぎな たね』美しい数学安野光雅 作童話屋1992年8月3日 初…

  • ゴミを拾ってぽいぽいのぽい活28

    ゴミを拾ってぽいぽいのぽい活るーむ28。clubhouseでやってます。昨日で28回目となりました🌞 今日多かったゴミは、なぜかなぜかの結束バンド。結束バン…

  • お姉さん気分で洗濯物干し

    先日、物干し竿を設置する金具部分が壊れて、業者さんに直してもらったら、ちょっと低めの設置になったのと、娘の背もちょっとずつ伸びて、 物干し竿まで届くようになっ…

  • 2021/4/24 読み聞かせ日記

    夜寝る前に一冊、娘が選ぶ好きな本を読み聞かせしています。 「お母さん、今日はお母さんが絵本選んで❣️」「じゃあ『おとなりさん』にしよっ」 「えー、やだ」「じ…

  • ゴミを拾ってぽいぽいのぽい活27

    ゴミを拾ってぽいぽいのぽい活るーむ27。clubhouseでやってます。昨日で27回目となりました🌞週末は、娘も同行なので、ここのところ近所の公園に行ってい…

  • 2021/4/23 読み聞かせ日記

    先日投稿した、荒井真紀さん作の『まどのむこうのくだものなあに?』を読んだ時に、荒井さん作の他の絵本探しをして、ぽろっと本棚から出てきた絵本。 懐かしい❣️…

  • 結婚記念日の贈り物

    結婚記念日の贈り物に、梅結びのブックマークを選んでいただきました。 ラッピングをしてお届け。ラッピングにはいつも、ご注文のお品に合わせて水引モチーフを飾ってい…

  • 2021/4/23 読み聞かせ日記

    はい❣️お迎えしてしまいました。こちらの絵本😆学校から帰宅した娘が、早くも飛びつきました。読んだ絵本はこちら。母に読んで聞かせてくれましたよ☺️ 『ま…

  • ゴミを拾ってぽいぽいのぽい活ルーム26

    前日、楽しい楽しい講座を23時半過ぎまで受け、課題をやり切って、すっかり寝落ちした坂口が、昨日もお届けしました。ゴミ拾いぽい活26回目。ぼちぼちいこか〜。とい…

  • 気晴らしに絵本の修理

    今日は簡単ご飯にすることを決めたので、もうちょっと仕事します。の合間に、ちょっと疲れたから、手作り絵本の修理。 二冊あって、一冊壊れてしまったの。 この絵本、…

  • ゴミを拾ってぽいぽいのぽい活25

    ゴミを拾ってぽいぽいのぽい活るーむ25。clubhouseでやってます。昨日で25回目となりました。  昨日、久々にゴミ拾いをしたとお話ししてくれたFaceb…

  • 2021/4/22 読み聞かせ日記

    夜寝る前に一冊、娘が選ぶ好きな本を読み聞かせしています。 4/22の晩に読んだ絵本はこちら。 『てとてとてとて』浜田桂子 作福音館書店2002年7月1日…

  • 2021/4/21 読み聞かせ日記

    夜寝る前に一冊、娘が選ぶ好きな本を読み聞かせしています。 この日は学校から帰ってきて、お買い物に行く前に読みました。お目当てのものを買いに行く約束をしていて…

  • ゴミを拾ってぽいぽいのぽい活24

    ゴミを拾ってぽいぽいのぽい活るーむ24。clubhouseでやってます。 昨日で24回目となりました。  線路沿いの道、砂と植物が絡まり合っているところに、…

  • 嬉しいお知らせ❤️からのゴミを拾ってぽいぽいのぽい活23

    毎朝ゴミを拾ってぽいぽいのぽい活を続けていたら、嬉しいメッセージが😊❤️私が元気出ちゃう❣️場所は遠いけど、一緒に活動している気持ちになりました😊 いっ…

  • ゴミを拾ってぽいぽいのぽい活22

    今朝も雲ひとつない青空!朝の澄んだ空気の中、ゴミを拾ってぽいぽいのぽい活るーむ22。 clubhouseでやってます。昨日で22回目となりました。  線路沿い…

  • 2021/4/19 読み聞かせ日記

    夜寝る前に一冊、娘が選ぶ好きな本を読み聞かせしています。 4/19の晩読んだ絵本はこちら。 『パンダ銭湯』絵本館2013年8月 初版 tupepa tu…

  • 水引結びとアクセサリーのオンラインワークショップ

    先日に引き続き、clubhouseでご縁をいただいたお客様が水引のオンラインワークショップに お越し下さいました。 お友達3名様でのご参加。 うちお一人は…

  • 2021/4/18 読み聞かせ日記①

    夜寝る前に一冊、娘が選ぶ好きな本を読み聞かせしています。 4/18に読んだ一冊目。 『もっかい!』フレーベル館2012年4月 初版 エミリー・グラヴェッ…

  • 2021/4/18 読み聞かせ日記②

    夜寝る前に一冊、娘が選ぶ好きな本を読み聞かせしています。 4/18の晩読んだ2冊目。 『だって・・・』国土社2013年2月20日 初版 石津ちひろ 作下谷…

  • 朝からゴミを拾ってぽいぽいのぽい活21

    朝からゴミを拾ってぽいぽいのぽい活るーむ21。clubhouseでやってます。昨日で21回目となりました。  「ご一緒させて」って言ってくれる方や、「私も始…

  • 朝からゴミを拾ってぽいぽいのぽい活20

    朝からゴミを拾ってぽいぽいのぽい活るーむ20。clubhouseでやってます。昨日で20回目となりました。  土日はいずれかに娘も同行して貰ってます。今日は近…

  • 水引結びのオンラインワークショップ〜贈り物に添える水引

    clubhouseからのお客様でした❣️ 水引結びのワークショップに お越しくださいました。お仕事関係のお客様へお渡しする贈り物に、 水引をあしらったものを、…

  • 2021/4/14 読み聞かせ日記②

    夜寝る前に一冊、娘が選ぶ好きな本を読み聞かせしています。 昨晩読んだのはこちら。 『ゆうちゃんは3さい② どろだんご つくろ』アリス館1999年8月1日 …

  • 2021/4/14 読み聞かせ日記①

    学校から帰ってきて、しばらく自分の好きなことして、ふと、なんか静かだなぁと思ったら、本棚から出して絵本を読んでいました。 一人でも読んでいたけど、「お母さん…

  • 朝からゴミを拾ってぽいぽいのぽい活17

    朝からゴミを拾ってぽいぽいのぽい活るーむ17。clubhouseでやってます。今日で17回目となりました。  昨日、一昨日は雨。その前は私の体調が悪くて、日…

  • 2021/4/13 読み聞かせ日記

    夜寝る前に一冊、娘が選ぶ好きな本を読み聞かせしています。 4/13に読んだのはこちら。 『チップとチョコのおでかけ』ぶんけい(文溪堂)1996年4月 初…

  • 2021/4/12 読み聞かせ日記

    夜寝る前に一冊、娘が選ぶ好きな本を読み聞かせしています。 昨晩読んだのはこちら。 『14ひきのひっこし』童心社1983年7月1日 初版 いわむらかずお 作…

  • お客様の声〜入学式に、灰桜の梅結びとコットンパールのピアス

    入学式に使いたいということで、ご依頼いただいた、灰桜の梅結びとコットンパールのピアス。ピンクのお着物に合わせてのオーダー。ご感想とお写真をいただきましたので、…

  • 2021/4/11 読み聞かせ日記

    夜寝る前に一冊、娘が選ぶ好きな本を読み聞かせしています。 昨日はニ冊読んでー❣️と。持ってきたのはこの絵本たち。 『おじいちゃんのごくらくごくらく』すずき出…

  • 朝からゴミを拾ってぽいぽいのぽい活16

    朝からゴミを拾ってぽいぽいのぽい活るーむ16。clubhouseでやってます。昨日で16回目となりました。  今日は6時過ぎから、一人で。ルームにお立ち寄りい…

  • お客様の声〜入学式にお気に入りのコサージュと水引ビジューアクセサリー

    水引ビジューアクセサリーをとっても可愛がって下さるお客様。 息子さんの卒業式と入学式につけて参列され、イヤリングとも相性ピッタリのコサージュと コラボして下さ…

  • 2021/4/9 読み聞かせ日記

    夜寝る前に一冊、娘が選ぶ好きな本を読み聞かせしています。  昨晩は週末だからか疲れてたのかな、とっても眠そうで、このままだと就寝前の読み聞かせに 辿り着か…

  • 朝からゴミを拾ってぽいぽいのぽい活るーむ15

    朝から我が家は安定のパルシステム♪笑笑↑起きた試しがない、目覚まし時計。 ゆるっとしたサウンド。笑笑が、毎晩律儀にセットする。 あら、スマホの目覚ましも鳴っ…

  • 4/9 朝からゴミを拾ってぽいぽいのぽい活るーむ14

    朝からゴミを拾ってぽいぽいのぽい活るーむ14。clubhouseでやってます。今日は、14回目となりました。早起きしたので、早めに出ようかと思ったら、スマホの…

  • 背中もこもこカタツムリ

    なんだか季節が逆戻りしたみたい。今晩はちょっぴり寒くて、厚いお布団かけて二人で潜って寝たら、背がお布団でもこもこ。なんか背負ってるみたい。「親子でカタツムリ�…

  • 2021/4/7 読み聞かせ日記

    夜寝る前に一冊、娘が選ぶ好きな本を読み聞かせしています。 『とこちゃんはどこ』福音館書店1996年4月初版 作・絵 表紙のみご紹介。この表紙にもお話が詰ま…

  • 4/8 朝からゴミを拾ってぽいぽいのぽい活るーむ13

    朝からゴミを拾ってぽいぽいのぽい活るーむ。clubhouseでやってます。今日はちょっぴり寝坊して、 行くのやめようかなぁと思ったけど、行かないのも気持ち悪く…

  • 2021/4/6 読み聞かせ日記

    夜寝る前に一冊、娘が選ぶ好きな本を読み聞かせしています。4/6の晩はこちら。 『チップとチョコのおでかけ』福音館書店1996年4月初版 どいかや 作・絵の付録…

  • 本の管理アプリ

    いいアプリ教えてもらった😊本の登録はバーコードで簡単にできるから、沢山ある絵本を管理しやすい。我が家の場合は、外してる表紙を出してこなきゃだ。メモや感想も…

  • ブラックの水引ビジューイヤリング

    お友達のお誕生日プレゼントにオーダーいただきました。仲良しグループのお友達のお誕生日に水引ビジューアクセサリーを贈って下さっているんです。 今回で6名様全員に…

  • 4/7 朝からゴミを拾ってぽいぽいのぽい活るーむ13

    朝からゴミを拾ってぽいぽいのぽい活るーむ。clubhouseで今日も20分だけ。一人でぽい活してきました。昨日に引き続き、線路沿いのゴミ拾い。 昨日はミュー…

  • 絵本の本棚、表紙整理

    一昨日、絵本の本棚を整理して、昨日は、表紙をしまった。 表紙は読む時にめくりづらいので、取ってしまう派。絵本は整理したついでに数えたら、994冊だった。こりゃ…

  • 4/6 朝からゴミを拾ってぽいぽいのぽい活るーむ

    朝からゴミを拾ってぽいぽいのぽい活るーむ。clubhouseで、昨日はゲリラ的にやってみた。20分だけ。 娘はまだ夢の中😴一人でぽい活してきました。今日は、…

  • 2021/4/4 読み聞かせ日記

    4/4はイースターでしたね。娘とエッグハントして遊びましたが、隠した場所を忘れるというね。でもこれ、我が家では、エッグハントの時の定番のオチ😆なんとか見つか…

  • 朝からゴミを拾ってぽいぽいのぽい活 後編

    朝からゴミを拾ってぽいぽいのぽい活るーむ。毎朝6時半前後から30分くらい。 clubhouseでやってました〜。春休み中に、娘と近所のゴミ拾い。その様子をク…

  • 2021/4/5 読み聞かせはしてないけど、絵本紹介日記

    先日、『うそ・つき』という絵本を読んだ時に、『2021/4/3 読み聞かせ日記』夜寝る前に一冊、娘が選ぶ好きな本を読み聞かせしていますが、昨晩は私が独断で…

  • 2021/4/3 読み聞かせ日記

    夜寝る前に一冊、娘が選ぶ好きな本を読み聞かせしていますが、昨晩は私が独断で選んじゃいました。 『うそ・つき』フレーベル館2014年9月初版 木曽秀夫 作・…

  • お客様の声〜一年越しでつけることができました❤️

    お客様が、一年越しでアクセサリーをつけて下さり、メッセージとお写真を寄せてくださったので、ご紹介させていただきます。一年前のリベンジ❤️ 去年の息子たちの中学…

  • 2021/4/3 いつか読み聞かせしたいな、それまで温めておこう日記

    急に読みたくなって、一人で読んだ絵本。『あるヘラジカの物語』あすなろ書房2020年9月15日初版 星野道夫 原案 鈴木まもる 絵文 今年の親子で読んでほしい絵…

  • 2021/4/2 読み聞かせ日記

    夜寝る前に一冊、娘が選ぶ好きな本を読み聞かせしています。 昨日の一冊はこちら。 『こっきのえほん』戸田デザイン研究室1987年7月初版 以前もご紹介しま…

  • アリの観察日記の予定が

    今日は二度目の虫嫌いな方閲覧注意投稿。笑なぜかー❗️敷地内にパンが落ちてるんだが、誰かが置いていったのか?!謎❗️ 撤去しようかとも思ったんだけど、ありさん…

  • カブトムシの幼虫の土入れ替え

    虫嫌いな方、閲覧注意ですが。カブトムシの幼虫、蛹になる直前くらいからしか飼ったことないので、初めてフンを見た❗️こんなにおっきいのね❗️😳小くて黒い石みたい…

  • 2021/4/1 読み聞かせ日記

    午前中に、読んで❣️って持ってきたので読み聞かせ。 『ちか100かいだてのいえ ミニ』偕成社2015年7月初版 いわいとしお さく表紙だけご紹介。 **…

  • 絵本を再現して遊んでみた❣️

    Facebookの2年前の投稿で上がってきた、100円たんけん。久々に100円握りしめて行ってきました。2年前とちがうのは、自分のお小遣いで買うことかな。 …

  • 2021/3/31 読み聞かせ日記

    夜寝る前に一冊、娘が選ぶ好きな本を読み聞かせしています。 『100かいだてのいえ ミニ』偕成社2015年7月初版 いわいとしお さく 我が家にあるのはミニ…

  • 水引工房結からのお知らせ

    皆様には、投稿をご覧いただき、お客様には結のアクセサリーを可愛がっていただきありがとうございます😌只今、オーダーをたくさんいただいており、今のペースですと、…

  • 娘から生まれることば、おはなし

    朝、お散歩しながら、娘からいろんなことばやおはなしが生まれています。もう桜の花が散り始めていて、道が絨毯のよう🌸桜並木と並行するように線路があって、電車が通…

  • 2021/3/29 読み聞かせ日記

    読み聞かせは毎日してるんですが、投稿が追いつかなくて、ご無沙汰しておりました😌 いつもは夜寝る前に一冊、娘が選ぶ好きな本を読み聞かせしています。 この絵…

  • ブックマークの贈り物

    遠く、ロシアへ行ってしまう娘のお友達。読書が大好きな親子にブックマークを贈りました。ロシアの国旗カラー🇷🇺はパパさんに、 淡いグリーンはお友達に、落…

  • いつねた?!

    先日、海外赴任でロシアに行ってしまうお友達と目いっぱい遊んで、疲れたのか、ご飯食べたら寝ちゃったよー。近所のゴミを拾ってぽいぽいのぽい活で、朝早く起きてるしね…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、水引工房結さんをフォローしませんか?

ハンドル名
水引工房結さん
ブログタイトル
水引創作
フォロー
水引創作

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用