chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
菜園、PC、そして天文の日々 http://pcfarmer.blog.fc2.com/

菜園、PCの趣味に天文が加わり、 早寝の健康管理に危険信号。 加えて寒さ嫌いで天体撮影はおざなり。 せめてもと天文工作を楽しんでいます。

MASA
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/17

arrow_drop_down
  • Tamron 150-600mm を使った ASILive による M42 のライブスタック。

    前回、望遠鏡Vixen SD81sを使ったM42のASILiveによるライブスタックの結果を報告しましたが、ではカメラレンズを使ったらどういう像を結ぶのだろうか。そんな疑問を明らかにするために、天体を始めた時に購入したTamron SP 150-600mm G2 ズームレンズを使ってASILiveによるM42のライブスタックを行ってみました。 Tamron SP 150-600mm G2でのライブスタック機材【写真クリックで拡大】 結果は、ズームレンズを使...

  • 2021年の八重桜見物。 タケノコは2週間早いらしい。

    2021年4月10日、快晴の澄んだ青空。まだ八重桜は早いかなと思いながら、恒例の八重桜見物に、つくば市の高崎の森に出かけました。毎度、芝桜と唐カエデがお出迎えです。 芝桜がお出迎え【写真クリックで拡大】 芝桜は、年々縮小して行っています。スギナの侵食に管理者が追い着いて行けないようです。その変わり、新芽がきれいな唐カエデが大きくなっています。 ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、MASAさんをフォローしませんか?

ハンドル名
MASAさん
ブログタイトル
菜園、PC、そして天文の日々
フォロー
菜園、PC、そして天文の日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用