chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
令和でもプラモ! https://chiharo.hatenablog.com/

ガンプラを中心に、プラモ作りを楽しむ休日&深夜モデラーです。基本的には素組み+スミ入れ+トップコートの簡単仕上げですが、ガンダムマーカーを使った部分塗装やちょっとした改修をしたりし始めました。

Chiharu
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/16

arrow_drop_down
  • 1/60 アーバレスト

    令人:こんにちは! 今回は予告通りガンプラ以外のプラモをご紹介いたします。 和歌:はい。1/60 ARXー7 アーバレスト Ver.Ⅳです。 令人:このボックスアートもカッコイイですよね。 和歌:何ですか、これは? 見たことが無いですね。 令人:『フルメタル・パニック!』というシリーズの小説があってな、それに登場する8m前後の人型ロボットをアームスレイブと云うんだけど、このアーバレストはいわゆる主人公機だ。アニメ化もされていて、現在第4期まで作られた。 和歌:だからVer.Ⅳなんですか。 令人:うむ。第4期の放送に合わせてキットも発売されたらしい。 和歌:これもバンダイなんですね。 令人:他に…

  • MG レッドフレーム改 その4

    令人:こんにちは!MGレッドフレーム改の製作工程第4弾です。今回は腰部と頭部そして2本の刀を組み上げました。これで本体のレッドフレーム改はパーツが全て揃ったので、全身像です。 令人:この後は、仕上げ作業としてドライデカールとマーキングシールを適当に貼って最後にトップコートを吹きます。トップコートはパーツごとに吹くので、この後またバラします。そのため脚部は完全に奥まではめ込んでいません。 和歌:なんかおめでたい色合いですね。紅白で。 令人:そう云われると確かにそうだな。 和歌:ドライデカールってなんですか? 令人:水を使わずに上から擦って転写するんだよ。詳細は次回で。昔、レタリングシートっていう…

  • アーマードメサイアバルキリー その2

    令人:こんにちは! 今回は―― 和歌:はい! 私! 私がやります! 令人:じゃあ、もうマクロス系は任せるよ。 和歌:大船に乗ったつもりで任せなさい。と云うことで今回はこちら! 和歌:やっと変形しました! アーマードメサイア オズマ機 ガウォーク! マクロス系のバルキリーシリーズに特有の形態ですね。地上に着陸するときや地表をホバリング移動するときなどはこの形態を取ります。もちろん宇宙空間でもこの形態は取ります。スピードを出せつつ、急制動や小回りが効いたりするんですよ。 令人:あれ? 腕が無いよ? 和歌:これはガウォークの腕収納状態、と云うやつですね。腕有りはこちら! 和歌:こちらが標準のガウォー…

  • MG レッドフレーム改 その3

    令人:こんにちは! 今回は予定を変更してMGレッドフレーム改の製作工程第3弾をお送りします。この週末は久しぶりに仕事が入らず、さらに新コロナウイルス問題でどこかに行くのも躊躇われるため、製作が思いのほか進みました。 和歌:こんにちは! 今回は二つのブロックを製作しています。一つ目はこちら。 令人:前回作った脚に腿を作って全体に装甲を被せ、足首部分を作って全部を接合しました。 和歌:左側が右脚、右側が左脚ですね。 令人:作って驚いたのが、その可動範囲。装甲を被せても可動範囲が損なわれず、膝は180度近く曲がります。 和歌:足首の可動もすごいですね。横向きにここまで動かせるキットってあまりないんじ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Chiharuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Chiharuさん
ブログタイトル
令和でもプラモ!
フォロー
令和でもプラモ!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用