chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
江のブログ https://giron.hateblo.jp/

大企業研究所の管理職アラフォーが,世の中,健康,エンタメ,自己啓発・・・興味あることについて,独自の視点?で考察します! 略歴:東大院卒 TOEIC:900点

えの吉
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/14

arrow_drop_down
  • 【実例紹介】はてなBlogで”ブログに見えない”ホームページ風のサイトを作ってみた

    はてなブログで3つ目のサイトを作ってみました。今回は,ブログではなく,普通のホームページが作りたかったのですが,せっかく持っているはてな(Hatena)ブログProの特権を使いたいと,はてなの機能の制約がある中で作成検討してみました。いろいろ考えて調べてみたら,ほぼ意図したブログに見えない”ホームページ風のサイトができたので紹介します。 前提条件 はてなブログでホームページ風のサイトを作ってみた サイトトップページ ①ヘッダ画像のブログトップページへのリンクの対処法 ②グローバルナビゲーション ③トップページ用画像 ④リンク まとめ 前提条件 はてなブログProが必須です。 はてなブログPro…

  • アニメと実写コンテンツの特徴と違い~日本アニメが世界で人気の理由を考えてみた

    アマプラ,ネットフリックを見ていると日本のアニメ作品が隆盛です。ガラパゴス的な人気ではなく,日本以外の欧米を中心とした海外でもとても人気があるようです。 ここで疑問なのが,なぜ日本のアニメは世界的にも突出して人気なのか?ということ。特に,CG技術の発達により表現力が増した実写の映像作品にして,表現力の観点で不利に見えるアニメが未だに人気の理由を考えてみました。 アニメと実写の違い、その位置づけ 欧米でのアニメの位置づけ:過去 欧米でのアニメの位置づけ:現在 アニメをつくり続ける日本 日本アニメが世界を席巻している1つの理由 アニメにあり実写にない魅力 実写のNG表現がアニメでOKだったりする(…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、えの吉さんをフォローしませんか?

ハンドル名
えの吉さん
ブログタイトル
江のブログ
フォロー
江のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用