chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゆりな毎日 https://plaza.rakuten.co.jp/acyako1/

私のいろんなこと、話しています

50代も後半、でもまだまだ歳はとりたくない!の気持ちでアンチエイジング頑張ってます。ほかに日々のいろんなことも紹介しています。よろしくお願いします。

ゆりna
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/12

arrow_drop_down
  • 好きで愛着があり自由

    サンルームのプラ舟の当歳はみな元気になって よく見えるさら水の中をゆらゆらと泳ぎ回っていました。 でもまだ少しだけ本調子でない感じ。 引き続き様子を見守ろうと思います。 丸鉢の当歳は、何百も

  • プレゼント&蛍光カラーのノットがチラ見え

    長男夫婦からシャンパーニュ ジョセフ デプロワと言う果実酒を貰いました。 クラッカーとチーズのおつまみ入り。 私はお酒は飲めないので、一口か二口だけ味見して家族にほとんどあげました。 って

  • 理想の姿にならない見本

    今朝も冷えたけど天気が良かったのでイトメを与えて仕事に行きました。 日差しがあるなしでは水温の上昇が全然違います。 お昼に見てみたらほとんどの鉢でイトメが無くなっていました。 秋になって、太陽の

  • 手触りふわふわ

    今朝は気が向いて下地からベースを塗りました。 ジルスチュアート イルミネイティング セラムプライマー #02 久しぶりにこの下地を使いましたが艶感が凄いです。 顔全体がキラキラと光沢を放つようで朝

  • 白い彼岸花と秋を迎えて

    青水の当歳の様子が変なので、プラ舟の青水を全部捨ててさら水にしました。 昨日隔離した当歳は元気になりましたが元いたプラ舟の青水も同じくさら水にしました。 底のふんとか取ってマメに管理していたんだけ

  • カラフルなトッピングをしたスイーツ

    今日のお買い物では手芸屋さんのトーカイと100均のダイソー、 ドラッグストアなどいろいろ回りました。 トーカイは今月末まで20%引きだから。 まだ毛糸は手付かずだけど、ざっくり編めそうな新しい毛糸を

  • 夏を越えてやっと

    今日も気温が上がらず肌寒い1日。 晴れたと思ったら雨が降り出したりおかしな天気でした。 丸鉢の当歳は今日は餌切りです。 イトメをあげたいけど暑い夏と違って餌の消化もゆっくりだろうなと思います。

  • 日頃のケアの成果

    今日は午前中と午後二度も孫ちゃんの子守したので疲れてしまいました。 人見知り真っ盛りの孫ちゃん・・可愛いけど泣かれるとこちらも参ってしまいます(´Д`;) 「いつでもおいで」は本心なんだけどね。

  • もうお腹いっぱい

    今日からイトメの餌やり再開です。 朝一に少量の粒餌を与えたあと、届いてすぐのイトメを追加で落としました。 当歳たちはすぐに食いついて食べていましたが今日は21℃までしか気温が上がらず肌寒い1日。

  • ロングだともっとサラサラ

    今日はミネコラのショートボトルセットが届きました。 美的GRANDの付録リッチトリートメントとセットで使う 01リダクションフォームと02アクティブスパフォームの2点で 応募者全員プレゼントです。 もっ

  • 情熱が凄い

    当歳を見ながらいろいろ考えましたが もう一度、餌をイトメに戻してみることにしました。 今、当歳たちは体長が9㎝くらいで「大きく育ってる♪」と思ってたけど 日記には10㎝と書いてありました。 うっ。

  • コスメ類の断捨離

    相変わらずあまり食欲がわかず、食事の時もいつもより少なめです。 今日は仕事に行って労働したので体重が減ってるだろうと期待しましたが、 元の体重より重かったです(´-ω-`;) 体調が良くないのはいやだけ

  • いろんなギャップ

    今日は曇りがちなお天気。 でも気温は28℃まで上がり、青水にとっても金魚にとっても良い気候になりました。 この前から過去の日記を読み返してるのだけど、 10~15年前とは金魚の性質が全然違うのに驚き

  • 肌も休息

    今日はポチッたオーガニックのシャンプーとトリートメントが来ました。 ザ パブリック オーガニック スーパーパウンシー ディープモイスト シャンプー&ディープモイスト トリートメントです。 シャン

  • 大きい方が優れてる?

    部屋から飼育場を眺めながら 「もう丸鉢の当歳を青水に入れてしまおうかな~」と考えていました。 青水は3日に一回くらい管理。丸鉢は毎日・・ 今日は午後曇っていたので少し早い時間からサンルームの青水

  • ノーメイク

    今朝はいつものようにメイクをして髪もセットしましたが 前々からやりたかった雑草の伐採をしたので 作業が終わった時には髪はボサボサ、汗と雑草のゴミで顔は汚れ見る影もありませんでした。 普通の草むし

  • 秋の成長って?

    日に日に青水が濃くなって、今日はお魚の姿も見えないほどになったので 全部の青水舟に差し水をしました。 青水をやり直してから青化のペースがすごく早いです。 青水の色をチェックしたり中の当歳や親魚の

  • 深呼吸したくなる

    2~3日前から左の頬にポツンと吹き出物が出てます。 このは何のサイン? 私の場合、たいがいスキンケアで美容液などの付けすぎが多くて 何かを抜いてシンプルにすればすぐに引いていきます。 でもこのポ

  • シーズンが終わるのが

    朝、ベランダに出た時のヒヤッと感が日に日に増しています。 まだ金木犀の花芽は見えないけど、徐々に秋は深まってると思います。 今日もいい天気になってよく晴れました 日が差している午前中に外に出て

  • 知らない間に?

    「暑さ寒さも彼岸まで」の通り、すっかり秋らしくなって過ごしやすくなりました。 いつもなら祝祭日は休みなしの会社だけどコロナ禍で連休になりました。 先のことを考えると不安しかありませんが、なるように

  • 良いと思った時が過ぎ

    連休2日目ののどかな1日。 ゆっくり起きてサンルームの青水と金魚たちの両方に餌やりをして ベランダに出て当歳たちにも粒餌を与えました。 今では丸鉢の当歳もよく懐いてくれていて水面に上がってきます。

  • 艶々サラサラ♪

    今日は資生堂の化粧品店に行きました。 預けていたクレ ド ポーのクッションファンデを受け取りに行ったのですが そこでもさらに詳しく説明してくれました。 クレ ド ポークッションファンデのパフは元々気

  • リアルな動画

    今日はよく晴れて青水にとって貴重な一日になりました。 もう少し早く青水飼育にしていれば・・と思いますが 何とか秋の日差しで青化が進んでくれるのを願うのみです。 夕方の水替えで画像と一緒に動画

  • 横顔のフェイスライン

    昨日、資生堂の化粧品店に預けたクレ ド ポーのクッションファンデですが、 午前中に電話をいただいてお話を聞きました。 スポンジのことで気になった点は全然大丈夫だそうで・・ 良かったです~(*´ω`)

  • 可愛い模様に

    連休に入ってから青水の水替えをしようと思っていたけど 今日洗面器に青水を汲んで見てみたら、茶っ!? 真夏の時のあの青々した緑色じゃなく元気のない茶色ぽい青水でした。 青水の元の舟は大丈夫で、当歳

  • 私にとって一番大事なのは

    今日は昨日と同じくクレ ド ポーのクッションファンデを塗りました。 でもちょっと気になることがあって、仕事から帰った後資生堂の化粧品店に行きました。 店員さんは親切に対応してくれましたがわからないの

  • 自分の思い描くように

    今日は夕方土砂降りの雨が降りました。 水替え中、波板の屋根から落ちる雨のしぶきや地面に跳ね返る雨で 腰から下がずぶ濡れになってしまいました。 最近の雨はとても冷たいです(-ω-;) しかもまだ5時な

  • アンチエイジングは日課

    昨日、厚めの布団に替えて寝たら気持ち良くて 朝起きたのに二度寝 気づいた時にはあと20分!!飛び起きて急いで支度しました。 スキンケアを手早く済ませたあと、今日はクレ ド ポーのクッションファンデを

  • みんな個性があってみんな良い

    今日から粒餌だけの餌やり開始です。 朝、ベランダに出ると空気が澄んでいてヒヤッとしました。 でも丸鉢の当歳たちは元気に餌くれと集まってきてくれます。 一匹20粒くらいを丸鉢に入れるとすぐに底に沈み

  • 秋メイクに衣替え

    今日はDiorのサンク クルール クチュール 539 グラン バルが届きました。 ずっと欲しかったDiorのサンク クルール クチュール。 10日以上前にポチしてや~っと、届きました。(遅すぎ) スキンケア用品と

  • 秋の充実期

    早朝の気温18℃。 未だに夏布団で寝ていて、起きるといつも掛け布団がかかってない状態なので 身体が冷たくなっていて寒いのなんの。 夜もずーっとかけっぱなしだった冷房も今は消しています。 仕事から

  • グラデーション&ラメ

    今朝は再びSUQQUのザ・クリームファンデーションを塗りました。 指に取ってパフに乗せて伸ばしていきますが、密着感よく肌にすんなり馴染んで ベースがスムーズに仕上がりました。 軽い付け心地と自然な質

  • よく貢献してくれる

    夕方の気温22℃。 予報では明日の朝20℃を切るらしいです。 いよいよ季節は秋ですね。 ここらは雪国なので秋が来るのが早いです。 今日は丸鉢だけ水替え。それも4鉢だけ。 ほんと、楽になりまし

  • 久しぶりに

    今朝は以前使っていたクッションファンデを塗りました。 瑞々しくて一番気に入っていたファンデですが、何だか前とは違っていました。 コンシーラーが要らないほどのカバー力がありますが何だか厚塗り感。

  • 品評会を目指す愛好家なら

    今日はずっと曇り空で気温24℃。 とても涼しくて猛暑の日々が嘘のようです。 青水のブラ舟には少し多めの粒餌を与えて青水化を進めています。 夕方の水替えでは昨日に引き続き、残る親魚を青水飼育にし

  • 一目惚れ

    今日はお休み。ゆっくり起きてゆっくりメイクしました。 スキンケアをしたあと、すぐにファンデーションを塗ろうと思いましたが 下地を塗るのと塗らないのとでは違うんだろうか?と思って 顔半分ずつで試し

  • 季節は進む

    今日もいつものように水替えをしようと思いましたが 青水の舟を見た時、思うほど濃くなっていなかったので 思い切って親魚を3匹サンルームに引っ越しました。 最近では日が暮れるのが早くて気がつくと辺り

  • 美容医療?

    今日は仕事から帰宅後、歯医者に行って歯のクリーニングをしてもらいました。 今週の水曜から毎日続けて通ってたのでやっと終わってホッとしています。 あとはひと月後のチェックのみ。 歯が綺麗になってと

  • 胸が痛い

    最近、どうやって楽な飼育にしようかとそんなことばかり考えています。 成長した当歳たちのことは見ていたいけど毎日の水替えがちょっと億劫になってきました。 涼しくなって少し夏の疲れが出てる? 夜、わ

  • 興味津々

    今朝は洗顔する水が冷たく感じました。 冷たいとシャキン(`・ω・´)と目が覚めます。 今日のメイクではSUQQUのザ・クリームファンデーションを塗りました。 やっぱり使い心地いいです~ いつもクッシ

  • 秋は品評会の季節

    今日はよく雨が降って夕方の水替えの時には土砂降り バケツをひっくり返したような雨で洋服はびしょ濡れになってしまい、 「梅雨時はこんなだったんだなぁ」と思い出しました。 雨が降るたびどんどん気温が

  • ほんの一瞬

    今日は朝から頭が痛くて肩も凝っていたので湿布を貼って仕事に行きました。 いつものように香水をつけましたが湿布の匂いがプンプン。笑 仕事中香水の香りと湿布の匂いが交互に漂ってきて可笑しかったです。

  • 季節は秋に

    急に涼しくなって秋の気配。 週間予報を見てももう猛暑日はなく30℃前後の過ごしやすい天気です。 来週には30℃を切るので季節は秋に移り変わっていくんですね(*´-`*) 今朝、仕事に行く時に玄関の階段に

  • ピアスを紛失

    今日はこんなピアスをつけました。 と、書こうと思って画像を撮りましたが、 これを撮ったあと、左側のこのピアスを紛失しました。 お風呂に入る前に外したら左側だけ無い! 身の回りを必死に探すけ

  • 大きくなる?

    今日も朝からカンカン照り 7時半頃になると飼育場に日が差してくるのでいつも大急ぎで餌やりをします。 時間が無いのもあるけど、日に焼けるから。 いつも夕方水替えする時は丸鉢や角鉢の色は真っ黒に

  • 嬉しいポイント

    今朝は昨日買ったマーブルファンデーションを塗りました。 いつものクッションファンデのように軽くパフにつけるだけでは 薄付き過ぎて塗った感がないので強く押さえながらパフにつけて塗りました。 フェイ

  • 秋に大人っぽく

    台風のせいで風が強く吹いて ベランダの洗面器があっちこっちに飛んで行きました。 中には角鉢に突っ込んでいるのもあって親魚は大丈夫か慌てて確認したほど。 ここらは直撃はしなかったけど、夜の間に強い

  • マーブル模様

    今日は午後からデパートに行ってファデーションを購入してきました。 秋になったら買おうと思っていた、ランコムのタン クラリフィック マーブルファンデーション。 クラリフィックと共通の成分を含むエッ

  • 私の目は

    いつまで続くのかと思う厳しい残暑 時折パラパラッと雨が落ちることもあるけど、日中は日差しが強く まだ丸鉢の水温が心配になるほど暑いです。 今日もイトメと粒餌の混合を一度だけ与えました。 イ

  • 艶肌♪

    今日はお休みなので朝はゆっくり起きてゆっくりメイク。 顔を洗ってスキンケアをしたあと、今日はどのファンデーションにしよう? と思った時、もうひとつ付録で新しいファンデーションがあるのを思い出しまし

  • 健気で可愛い

    今日は34℃と真夏日でしたが、体感温度は猛暑並みにとても暑かったです。 昨日に続き、当歳にはイトメと粒餌の混合餌で与えました。 お昼頃追加で与えようと外に出ると、なぜかイトメも粒餌も残っていたので

  • リップの持ち味

    台風が近づいているせいか、朝から体調が悪く 頭痛や肩凝り首の凝りと言う更年期障害のような症状が出ています。 こんな時は身体をほぐすヨガやストレッチをするのですが なかなか良くなりません。 つい

  • 同じ条件に

    今朝はムッとする蒸し暑さでしたがお昼近くに雨が降って涼しくなりました。 猛暑続きだったから少しでも涼しくなるとホッとします。 外にも出られないほど暑すぎる夏はもういいです。 イトメの冷蔵庫を

  • なかなかの変顔

    今朝は久しぶりにアイシャドウを塗りました。 今までラメのアイシャドウだけのシンプルメイクでしたが ジルスチュアートのエターナル クチュール アイズ ベルベット 15thを塗ってみました。 色は06番 マリ

  • 嬉しいけど大変

    今朝はとても暑くて朝なのに30℃超え~ こんな暑い朝は今までなかったかも。 でも日中は余り気温が上がらず曇りがちな天気で過ごしやすい一日になりました。 水替えの時も涼しくて快適でした。 サン

  • 笑顔で

    今朝は肌が劇的に再生&浄化されている予定でしたが 私の肌では変化はありませんでした。 でもまだ残っているので今夜も付けました。 ちびちびピンポイントで塗ってるのでまだ明日の分もあります( ´∀`)

  • ミニサイズ

    今日は丸鉢のみの水替え。 ひとつ丸鉢が増えたので少し時間が掛かりますが 新丸鉢の当歳は特に大きく成長しているのでお世話が楽しみです。 どんな欠点で抜いたのか今ではわからないほど姿が変わっています

  • 見違える肌に

    今日は仕事に行ってから鏡を見てメイク具合をチェックしました。 ファンデーションはまぁまぁキレイに塗れていましたが 口元を見てびっくり。 法令線に上手く塗れていなくて溝になってました。笑 今朝は

  • 将来の姿

    これは最近追加した、モルタルを継ぎ足した所から水漏れする丸鉢です。 まる一日放置してあって満タンからここまで減ります。 この水位までの内径の鉄鍋を型にして、 外側にモルタルを塗って乾いてから

  • 表情が見える

    今日は朝起きてすぐに新丸鉢を見に行きました。 丸鉢は思ってた通りモルタルを継ぎ足した部分で水漏れが止まっていました。 真ん中の栓の所でなくて良かった~ 真ん中の栓の部分が漏れてたら全部水が抜けて

  • ワクワクメイク

    今朝はいつもの朝とは違っていました。 空気が澄んでいて涼しくてとても気持ちのいい朝でした。 もう9月。 まだまだ残暑が厳しいけど少しずつ秋に近づいているんだなと思います。 今日からゲランの

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆりnaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆりnaさん
ブログタイトル
ゆりな毎日
フォロー
ゆりな毎日

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用