chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ブラウンライス
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/06

arrow_drop_down
  • おにぎり処えんむすび Dila大宮店

    JR大宮駅内の京浜東北線寄りにあるおにぎり専門店で、女性スタッフ3人ほどで対応しています。レストランエンタープライズが運営しており、三鷹店もあるようです。 ただ店舗の雰囲気は個人店のようなよさがあります。 ボリュームの割には、そこそこの値段ながら、米はやわらかく炊いてあり、味わいがあります。 嬉しいことに玄米も品揃えされており、玄米塩(180円)はもちもちと柔らかい玄米に絶妙に胡麻がまぶしてあり絶品です。 同じ大宮駅にある権米衛の固い玄米とは大きく違います同じ駅で違うタイプの玄米おむすびがあることに感謝です。 玄米塩 180円 玄米というよりは分づき米なので、食べやすいです えんむすび玄米 紅…

  • おむすび権米衛 むすびのテクニック

    おむすび権米衛のおむすびが美味しいのは、炊き立ての有機米を良質の塩と海苔を使い手塩にかけてにぎっているからです。 そして「むすびのテクニック」 ポイントは「手のひらの付け根の部位を使い、3回で握る」です。 両手の付け根で米をふんわりと包む感じで形をととのえることを、3回繰り返すのです。機会があれば、おむすびの形を見てください。 真横からみると正三角形になっているはずです。その包みこむ感じでにぎった米に塩をまぶしてから海苔で巻くのです。 海苔がなければ簡単に崩れてしまいます。 米の中に適度な空気が入っているので、ふんわりとした味わいが生まれるのです。 もちろん、繰り返し修練しなければ、3回ではに…

  • 玄米と胡麻

    権米衛の玄米おむすびはコストパフォーマンスが図抜けている。 写真の昆布玄米は130円! 有機米と日高昆を使い、胡麻の量も半端ない。おむすび全体のボリュームはコンビニ商品の1.5倍、しかも保存料着色料を一切使ってない。このお得感は、契約農家さんと店長さんの長時間労働に支えられている。感謝するしかない。 今回購入したのはルミネ大宮店なので、栃木県那須の澤田農園産コシヒカリである。権米衛は店舗毎に契約農家も全て公表している。おむすび権米衛ルミネ大宮店 さいたま市大宮区錦町630 ルミネ1 1F 営業7:30~21:00 イートイン有り澤田農園 www15.plala.or.jp

  • 江戸の玄むす

    上野駅からすぐ昭和通りにあるテイクアウト専門の小さな店です。まさに昭和を感じさせてくれる雰囲気であふれています。 小さくてもおにぎりメニューは20種ほど、おにぎりセット(350円から)、おでんセット(550円から)、日替わり弁当(全品550円)などもあります。 写真はおかか(150円)、シャリには小粒の白胡麻がまぶしてあり香ばしい味わいです。 メニュー(おにぎり) <110円>塩むすび <150円>鮭、たらこ、梅、明太子、おかか、シーチキン、納豆、イカキムチ、ねぎ味噌、野沢菜、ぴりきゅう、五目、昆布、葉唐辛子、高菜 <200円>いくら メニュー(国産無農薬・十五穀おにぎり) <150円>玄米塩…

  • おむすび権米衛ファーマーズキッチンアトレ四谷店

    ファーマーズキッチンアトレ四谷店は、2012年3月アトレ四谷リニューアルに伴い店名と店舗位置が変更になった店舗です。 初めておむすび権米衛を知ったのは2002年、このおむすび権米衛四谷店でした。若い男性店長さんが元気に声を出しながら楽しそうに握っていた姿を思い出します。その大きさと価格と玄米に驚いた記憶もあります。 新しい店舗は、イートインスペースもあり雰囲気が大きく変わりました。当時は店長さんだけが黒い三角布で、他のスタッフさんは赤の三角布でしたが、ファーマーズキッチンアトレ店になった現在は、全員が黒です。 さすがファーマーズキッチン、とても雰囲気のよいイートインです。 新宿区四谷1-5-2…

  • いろはShinQs店

    渋谷ヒカリエShinQs地下3階にある「いろはShinQs店」のカウンターでランチしました。「寝かせ玄米おむすび」という炊いてから3~4日熟成させた玄米を使用したおにぎりを提供している店です。 運営は株式会社結わえる、寝かせる玄米は登録商標となっているようです。ただ、見た目と食べた感じからして、昔からある「酵素玄米」と似ています(作り方まで確認していないので、同じでなく似ていると記述しました) それはともかく、この熟成させた玄米は非常に手がかかるので販売するのは容易ではありません(酵素玄米では発酵させると言います)。 商品は小豆塩むすび(160円)からちりめん山椒(300円)まで25種類がメニ…

  • 一等米おにぎり専門店ぼんたぼんた

    ぼんたぼんたEchika池袋店は、副都心線池袋駅の立教大学寄り出口からすぐ、成城石井と通路を挟んて向かいにあるMR.waffleの裏側に位置します。Echika池袋は地下通路に小さな店舗が並んでいるので、奥まったとろにおにぎり専門があることを知らない人が多いと思います。 レジカウンター横に商品陳列、イートインはカウンターのみ5席、カウンターから見える厨房も含め全てが小さなつくりです。 おにぎり専門店は首都圏に8店舗、運営しているのは株式会社ティーエッセンスで飲食店を多角的に展開しているようです。 注文したのは、セットB460円(おにぎり1個・あおさの味噌汁・味付けたまご・漬物) おにぎりは透明…

  • オリジン弁当のおにぎり

    オリジン弁当で販売されているおにぎりは美味しい 米そのものの質は別として「店内炊き・店内にぎり」と言われるだけに、コンビニおにぎりにはない「ほっこり感」を美味しく感じているのだと思います。 考えてみればオリジン弁当もコンビニと同じ24時間営業。店舗によりおにぎりを握る時間も違うだろうから、本当の出来立てほっこりおにぎりを味わう為には店員さんににぎり時間を確認しなければならない。 店内にぎりの中でも「源おにぎり」は人気らしい、ほっこり感に醤油いくらが絶妙な味わいを加味しているのだと思います。 www.toshu.co.jp

  • おむすび権米衛のメニュー

    おむすび権米衛のおむすびメニューは白米・玄米・まぜごはん・季節商品に分類できます。嬉しいのは、オープン当初から容量と値段が変わらないことです。季節商品が月1回のペースで新商品的な扱いで登場します。 保存料・合成着色料を一切使用していません。それだけに購入翌日には固くなっている感じです。これこそが商品本来のあるべき状況だと思うのです(数か月経過してもカビが全く発生しない商品といった映画をみたことがあります) 個人的には、コストパフォーマンス抜群の玄米おむすびを冷凍保管することもあります。 【おむすび:白米】 100円 塩むすび 130円 おかか・のりわさび・日高昆布 140円 和風ツナ・ごま昆布…

  • おむすびとワッフルの店 福々スタンド

    西武本川越駅から徒歩3分、おむすびと米粉ワッフルのテイクアウト店です。自宅を改造して営業しているかのような店舗です。オープンして10年くらいたつと思われます。 メニューはシンプルで基本商品は、おむすび6~7品と200円の米粉ワッフルです。これにドリンクと季節メニューが加わります。 ・こぶ(120円)、にく(150円)、さけ(140円)、たらこ(160円)、沖縄むすび(210円)、100円おむすび(かりかり梅・おかか・ゆかり等)、その他季節品 店舗運営は株式会社未来社運営ですが、自宅軒先を改造して店舗にしていかのよう感じと残しているのは、手巻きおむすび店を意識したもかも知れません。おむすび店運営…

  • おにぎり専門店宿六(やどろく)

    浅草にある昭和29年創業の老舗、店内カウンター横には「東京で一番古いおにぎり専門店」という額装がありました。 浅草で60年以上も続いていれば、当然江戸っ子の常連客が多くいます。常連客は最初に酒とつまみを注文、なんだかんだと2代目女将と会話しながらカウンター越しに差し出されるおにぎりをほおばります。 カウンター前のガラスケースには、小さな木樽にのった17種類の具が並びます。梅も鮭も見るからに上質な具材です。 昼と夜に営業が分かれていて、夜は2代目女将が一人で切り盛りしていました。客席は16もあるので注文から商品提供まで時間がかかります。会計から全て一人なので、気を遣ってしまいます。 和風の店内は…

  • 手巻きおにぎり店を運営する難しさ

    2002年11月30日日本経済新聞に「おにぎり復権 専門店相次ぎ誕生」という記事が掲載されました。 健康志向を強める消費者からヘルシーな和食として見直され、素材に拘ったおにぎり専門店の出店が相次いでいるという内容です。 そこに掲載されたおにぎり専門店(チェーン店)は以下の7企業でした(2002年11月時の出店数)。 1.おむすび権米衛(イワイ)12店 2.ゆのたに俵大名(西武百貨店)15店 3.重吉(京樽)7店 4.おにぎん(ディーズインターナショナル)2店 5.おにぎりキッチンOM'S(ファーストキッチン)2店 6.Ony(レイズインターナショナル)1店 7.おむずび伝(ホットランド)1店 …

  • おにぎり1個63円

    「おにぎりは1個63円から」という文字が目に留まりました。 イオンリテールが運営する小型スーパーイオンエクスプレス大阪常盤町店(大阪市中央区)が2018年10月5日にオープンしたという記事の一部です。 この記事をみて、首都圏にある鉄道系スーパーで販売されていた80円のおにぎりを思い出しました。これまで食べたおにぎりで最悪の商品でした。 小型スーパーと呼ばれているものの、記事内容からするとイオンが運営するコンビニというイメージです。 ターゲットは「ビジネスマン」とあり、とても納得です。 価格ゾーンが200円前後になる手造りおにぎり店のお客様は、女性中心なのです。 男性のランチは500円、主婦のラ…

  • 森のイスキア

    森のイスキアとは福祉活動家・佐藤初女さんが青森県岩木山山麓で1992年から主宰していた施設の名称です。多くの悩みを抱えた人々を受け入れて癒したいう施設であり、そこで提供される自然で素朴な食事は体から心をも直すとされていました。 人々を癒したのは以下の3つ ・人の力 ・大地の力 ・食の力 特に初女さんが造るおむすびは、全国でおむすび講習会が開催されるほど脚光を浴びていたのです。 無心に、生きているお米一粒一粒に心を通わせて結ぶ、初女さんのおむすびはシンプル ・炊き立てのご飯(銘柄は問わない) ・具材は自家製梅干しのみ ・天然塩 ・海苔(大判を1/4に切り、2枚使用) 佐藤初女さんは残念ながら20…

  • おむすび権米衛エキア志木店

    おむすび権米衛エキア志木店がオープンしたのは2017年10月20日、もう少しで1周年記念。改札を出てすぐ左、東武東上線志木駅は急行も止まるので途中下車して購入するのも苦にならない。 本日は18時過ぎに訪店、都内一部店舗において夕刻時に玄米系おむすびは売り切れているのが当り前だった。エキア志木店の品揃えには感動です。 玄米は炊く前に数時間水に浸す必要がある為、店舗経営において加減が難しいと思われます。閉店まで3時間あまり、18時過ぎてもボリュームのある売り場は魅力的です。 イートインスペースは客数ゼロ おむすび権米衛エキア志木店 新座市東北2-38-10048-475-4152営業 7:00~2…

  • おむすび権米衛の契約農家・銘柄・生産地情報

    契約農家・銘柄・生産地情報 おむすび権米衛の魅力は国内の上質な米を味わえることです。 生産者の思いを感じながら頂くと、一味違った感覚を味わえます! 銘柄・産地・生産者・取り扱い店の一覧 ゆめぴりか 北海道新篠津村 EM新篠津グループ(EM自然農法) ・大手町カンファレンスセンター店 あきたこまち 秋田県由利本荘市 (本荘米) 須田商事 ・京王吉祥寺店・鷺沼店・京王多摩センターSC店・エキア志木店 拓の里 ・エミオ狭山市店・京急上大岡店・nonowa武蔵小金井店 秋田県大仙市 中仙さくらファーム ・エミオ田無店 秋田県能代市二ツ井町 米道ふたついのお米 ・飯田橋アイガーデンテラス店・丸の内マイプ…

  • 白米と玄米

    おむすびの味は、炊き方と握り方によって大きく違ってきますが、何と言っても素材である米の良し悪しが大きなファクターとなることは言うまでもありません。 米の語源は「八十八」で稲作の手順・行程の大変さを表すという意味もあるようですが、四方八方に放出されるエネルギーを表意したという考えもあります。旧字では「気」を「氣」と記します。 このコーナーでは様々な角度から「米」に光を当てようと思います 豊葦原の瑞穂の国 古事記よると、日本は豊葦原の瑞穂の国 (とよあしはらのみずほのくに)とされています。豊かに実った稲穂がどこまでも続く原風景、日本人にとって米は神聖で尊い天からの贈り物です。 わずか150年前、武…

  • レシピ

    ※準備中

  • おむすびとは

    おむすびとおにぎりの違い 世間では、おにぎりと言う人がほとんどです。おむすびとおにぎりの違いについての明確な説明はなく、通常はどうでもよいことです。どうでもよいことが気になる「おにぎり・おむすびファン」のためのコーナーです。 この違いに拘る人を初めて見たのは、2002年。おむすび権米衛代表の岩井健二氏が米の自給率や戦後の食変化について講演されている中でのことです。機械化によるものでなく、一つ一つを愛情をこめて手むすびで造られたものが「おむすび」だと語っておられたように記憶しています。 このサイトでも、機械により大量生産されたものとの違いとして、手造りのものを「おむすび」と呼ぶことにします。 森…

  • おにぎり専門店

    おにぎり専門店 東京・神奈川・埼玉のおにぎり専門店を中心に紹介しています。 東京都チェーン店 東京都個人店 埼玉県個人店 神奈川県個人店 おにぎり専門店は都内の駅周辺でチェーン店をよく目にしますが、駅から離れた裏通りで自宅を使って販売している個人店なども存在します。それぞれに個性があり、「おにごり」に意識を集中して食べ歩きをしてみると色々な発見があり、とても楽しく嬉しい出会いもあるのです。 東京都チェーン店 ほんのり屋 ジェイアール東日本フードビジネス株式会社がJRのエキナカ中心に展開するおにぎりチェーン店。あらゆる飲食店を展開するこのグループ企業は、うらやむほどの好立地に出店するので、既存お…

  • おむすび権米衛

    おむすび権兵衛とは おむすびチェーン店 正しくはおむすび権兵衛ではなく、おむすび権米衛です(兵→米)。この店名にあるように米への拘りは半端ではありません。「お米の消費拡大を通じて日本の農業に貢献する」を理念に置くおにぎりチェーン店です。おむすびの大きさが評判になっていますが、からあげを初めとした惣菜もおいしいと人気になっています。店舗によりセット商品をイートインスペースで味わうこともできます。2018年9月現在、都内に31店舗、その他国内に12店舗、海外に3店舗を出店しています。 店の特徴 ・手むすび(一つ一つ店内でつくる) ・1個140gのボリューム(コンビニおにぎりの約1.5倍) ・低価格…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ブラウンライスさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ブラウンライスさん
ブログタイトル
おむすびファン
フォロー
おむすびファン

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用