諸般の事情で津市に滞在中。今夜は中学の同級生がやっている市内の割烹料理店主催の「日本酒の会」に、他の同級生とともに参加してきた。出されたお酒は、三重県鈴鹿市に蔵元のある清水醸造さんの『作』(「さく」じゃなくて「ざく」と読む)と言うお酒。1.作 穂乃智 純米 2.作 恵乃智 純米 3.作 櫂 源之酒 純米原酒 4.作 雅乃智 中取り 純米吟醸 5.作 大吟醸 金賞受賞酒 20BY 6.作 生酒 【非売品】 7.作 濁酒 【非売品】1番から順に供されて、みんな思い思いに感想を述べながら飲み進む。私が気に入ったのは3番と6番。本当はもっと飲みたかったのだけれど、ドクターストップがかかってる身なのでど…
姪の命日で墓参り。その後、10数年ぶりに会った弟が、花見に連れて行ってくれた。子どもの頃に何度か足を運んだ場所。花見の記憶よりも花火見物の記憶の方が強く残っているが。雨の中でも露店が何軒も出ていて姪たちはチョコバナナと鶏のから揚げを買っておいしそうに食べていた。墓参のときは上がっていた雨がまたちょっと激しくなってきた。
「ブログリーダー」を活用して、ムラサキさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。