chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
森の住人 https://meisysmei.hatenablog.com/

初期のシルバニアがすきです。初期家具の紹介や、ハンドメイドによる作り方など。

子供の時に好きだったシルバニア。大人になってから買えなかった物件や家具など充実させてジオラマを目指しています。 https://meisysmei.hatenablog.com/entry/2020/03/18/082255

めい
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/03

arrow_drop_down
  • 初期 楽器3

    ちょっと自慢させてください! やっとこさベースの箱入りをGETいたしましたわ!いつかの記事で箱なしでは持ってたけど、箱入りが欲しいと言っていったあの日・・・。 meisysmei.hatenablog.com はぁー神々しい! 夢にまでみた箱入りベースよ。箱なしでは持ってたけど、やっぱり箱入りはいいね! ブラウニーさんに中に入ってもらいます。 素材はプラスチックだけど、楽器の質感が伝わるような重厚なプラスチックです! 相変わらず、細い弦も付属されていますし本物さながらの細かい装飾も素晴らしいと思います。 弦の下の方のパーツも部品が分かれてて本物みたい(伝わるかな) 当時の価格は480円! 言え…

  • くるくる洗濯機セット

    廃盤品。 カー56 くるくる洗濯機セット のご紹介です。 くま君『聞いてください。リフォーム屋のせいで私は椅子から転落してしまったのですが、リフォーム屋には「いっつもくま君が転落する!くま君ばっかり転落する!」と怒られました。リフォーム屋のせいなのに!!!』 あ、シュガー君ちょっと邪魔ですね。 くるくる洗濯機の紹介がー! 私、子供時代この洗濯機が大好きでした。ご近所の方が持っていました。 私こういう洗濯物系が好きなんだよね。なんだか心惹かれちゃうわ。 実際の家事は嫌いだけど。 箱裏。 あら、うさぎさんが可愛い。紐で遊んでるの可愛いよね。 私がGETした洗濯機セットは部品がほぼ欠陥だぜ! 中身。…

  • 村の水車小屋2

    前回の紹介からだいぶ時間が経ってしまいましたが、本日は建物内部の紹介です。 くま君は今日も座敷童ポジションです。 くま君『建物の紹介の邪魔にならないようにこの場所にいるのにヒドイ!!』 前回の記事 meisysmei.hatenablog.com 吊り棚がセットされています。本来は自分で取り付けるらしいです。 私が手に入れた物件はすでに張り付けられてました。綺麗に張り付けてくれてありがとう! この吊り棚、ハンガーのようなものがかけれるようになってて便利そうよ。 窓はこんな感じで開くよ。 下から支えるタイプの窓。珍しいよね。 反対サイドには棚のようなものが備え付けてあります。 こちらの棚の中には…

  • 更新します。

    ブログサボってました。すみません。 ブログをサボっている間に、世界のコレクターJさんがコレクターを辞めるとの事で大変ショッキングなニュースもありました。 本当にショックでした。 とても残念ですが、各個人の思いがあるので尊重したいと思います。 続けていくことで、嫌なこともあるよね。私も色々と・・・。 話は変わって はてなブログさんにとりあげていただきました! blog.hatenablog.com ありがとうございます!ちゃんと更新します!すみません! コンセプトまで読んでいただいてありがたいです!我ながら頑張って書いたコンセプト!更新も頑張れ自分! 今月はちゃんと更新します。 村の水車小屋の紹…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、めいさんをフォローしませんか?

ハンドル名
めいさん
ブログタイトル
森の住人
フォロー
森の住人

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用