chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
森の住人 https://meisysmei.hatenablog.com/

初期のシルバニアがすきです。初期家具の紹介や、ハンドメイドによる作り方など。

子供の時に好きだったシルバニア。大人になってから買えなかった物件や家具など充実させてジオラマを目指しています。 https://meisysmei.hatenablog.com/entry/2020/03/18/082255

めい
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/03

arrow_drop_down
  • Fall gate, October 31st

    昨日は暇だったので、リサイクルショップ行こうかと思ったけど近所の神社に散歩に行って終わりましたァァァァァ・・・。 今日もゴロゴロして終わった。 だけど、朝遅くに起きることに幸せを感じるよ。 10月31日は私にとって特別な日なのだ。 特に何があったわけじゃないけどな。こないだも書いたけど・・・。 今日はハロウィンだぜ。 海外の人に「Happy Halloween」と言われて、おぉハローウィンだ!となんとなく感動した。 ハロウィンなんて関係ないと思ってたけど、少しだけ関われたような気がして嬉しかった。 しかし、今日が10月31日ということは明日は11月1日なのですよ。 (どこかの元大臣のような言い…

  • 銘菓 ミニチュア コレクション2 を予約しました。

    銘菓 ミニチュア コレクション2 6個パック+おまけフィギュア1個 【予約品:11月末発送】価格: 3300 円楽天で詳細を見る ケンエレファント 銘菓 ミニチュア コレクション2 こちらを予約しましたぜ。(コピペしたらフォントがデカくなったww) 以前、リサイクルショップでであった”コレクション1”の飴玉が気に入ったので、今回予約したのです。 前回のはこれしか持ってないけど、細かくてお気に入りだったの。 初めてケンエレファントで大人買いするんだけど、注意事項読んだら ※BOXは6個入りです。何が出るかは開けてからのお楽しみ。※中身はお選びいただけません。※中身が被ってしまう可能性もございます…

  • 10月31日

    今日目が覚めて、10月25日かぁと思った。 早く起きて朝の支度をしなくてはいけないけれど、お布団が心地よかったのでぼーっといろんなことを考えた。 そういえば小学生の頃は7時25分に登校してたな。 6時35分に起きて、あぁ今は何時かな。お母さんが起こしに来てくれることはないけれど、今日も同じように目が覚めてるな。 もうすぐ10月31日だな。 別に10月31日に何かあるわけでもないけれど、17歳のころの10月31日は私にとって特別な日になった。 別に何があったわけでもないけれど。 ただ17歳のころは今でいえば軽く鬱状態で(そんな言葉知らなかったけれど)とにかく毎日が苦痛だったけれど、「普通に生きて…

  • 雑記です。

    寒くなりましたね。お昼寝に最適な時期ですよ。 今日めっちゃ昼寝をしてしまいました・・・。夜寝れるんでしょうか。。 ところで、画像にあるように私は数カ月前にドールハウスキットを購入して組み立てました。 CuteBee Rose Garden 、手作りキットセット、ミニチュアコレクション、LEDライト、オルゴール、ディスプレイ用ケース付き、電池AAA*2必要 (A-068) CUTEBEE Amazon ↑これですね。 元は青色だけど、私は白色にしたのよ。で、小物とかも組み立てたんだけどさ。 あんまりシルバニアサイズじゃない。 ちょっとわかってはいたけど、狭すぎてなんも置けないやん・・・って、この…

  • 【リーメント】フルーツいっぱい 7.フルーツティータイム

    今日も廃盤品リーメントの”フルーツいっぱい 7.フルーツティータイム ”の紹介です。 公式ページはこちら。 www.re-ment.co.jp 過去の廃盤品全部載せてくれてるリーメント様ほんとにありがたいです。 ずっと狙ってたんだ。フルーツの形した食器。 シルバニアにもピッタリのサイズ!めっちゃかわいくない? しかも細かい! シルバニア陶器のカップを並べてみました。 大きさ一緒でしょ。よきよき!しかも、メロンとかバナナの装飾がとても細かいこと細かいこと! しかもよ?細かい上に、なんと食器の中身まで付いているのだ! お茶と、桃の容器にはお砂糖かな? しかも、なんとなんと! 中身は取り外しができる…

  • 私が昔のシルバニアファミリーにハマる10の理由

    はてなブログ10周年特別お題「私が◯◯にハマる10の理由」 「好きなシルバニアファミリー10選」にしようか悩んだけど、散々好きなシルバニアについては書いてるので、こっちの話題をチョイスしました。 1.初期の世界観が好き 2.小物のこだわり 3.ファミリーのデフォルメの差 4.夢があふれてる 5.いろんなタイプの人形がいる。 6.建物のこだわり 7.インテリアテイスト 8.リメイク、ハンドメイドでも楽しめる。 9.個性的な動物がいる 10.可愛い 1.初期の世界観が好き 今はどうだかしらないけれど、初期のシルバニアはアメリカの山奥が舞台でした。 どこかの山奥にこんな可愛い動物達が生活している そ…

  • チャコールネコファミリー

    現行品のチャコールネコファミリーを中古で購入しました。笑 中古なら目の出方が控えめかな?と思って購入したけど、そんなことはなかった。 なんでチャコールネコファミリーを購入したかというと、以前くじでチャコールネコの赤ちゃんが可愛く思えて購入しました。 赤ちゃんは目は普通なんだけど大人は目が出てるよ。 赤ちゃんは手足が可動です。 後ろ姿。 赤ちゃんは尻尾はないみたい。このバラエティ豊かな洋服も可愛いと思う。 お父さんとお母さん? お父さんの洋服が少し大きい気もする。 お父さんお母さんは尻尾があるよ。 フロッキーのタイプが初期と違うね。 上から塗られてる感じで、少し触ると剥げそうでちょっと怖いよ。 …

  • スクレ by ラデュレ ラデュレでティータイム

    オンライン予約でようやくゲットできたものが本日到着しました。 今日発売で店舗は混んでいたり転売が横行していたのが見受けられましたが 再販するそうです。 微妙に斜めに撮影してるのは反射して私が写るからだよ・・。ごめんよ。 反射してキモイ顔が写ってるのも恐怖やろ?笑 段ボールが届いたとき「でかくね?」が第一感想です。 開けてみたら思った以上に出かかった。 ちょっとクマ達やテーブル置いて、大きさ比較になるように撮影したのですが伝わるかな。 開封はできん!まだ出来ないので箱から撮影ですが商品詳細が伝わるよう頑張りたい。 懸念していた、袋や箱は紙製だった!メニューとかも細かく印刷されてました。 箱越しで…

  • このシルバニア村にも地震がきました。

    昨夜、関東で大きめの地震がありましたね。 私はちょうどストレッチしていました。 揺れを感じて速攻シルバニアの緑のお家を支えに行きました。 それと同時にスマホからアラームも鳴り響いて、アララと思ってたんですね。 そしたら結構揺れてて、一瞬ガンッ!って大きく揺れてとても驚きました。 「嘘やろ!!!」って叫んだんですけど、それと同時にキッチンから\パリーン/とか、ガタン!とか聞こえて・・・(パリーン?なんか割れるもの置いてたっけ?) と、地震収まってキッチンに向かったらオープン棚に仕舞っていたガラス製の急須が割れてた泣 なんか割れ物が割れるとショックじゃないですか・・。全然替えは利くし、値段だって1…

  • トイザらス限定 シルバニアファミリー テラスのおしゃれなあこがれのお家 ギフトセット

    www.toysrus.co.jp ≪画像はトイザらスオンラインより≫ 2021/10/09に発売されるそうです。トイザらス限定。 これは海外では8月に発売されてた模様。 やったぜ!日本でも販売だーめっちゃ嬉しい。復刻とは名乗らずに新しいお家として発売されるんかね。 現行品だと、このお家が一番bigになるのでは? 奥行きもあって私はこのハウスが大好きだー! お値段、約11,000円。うん。納得! いつも値段にブツブツ言ってますがこれは納得よ。すぐには買わないけど必ず買う!!! 家具とかは現行品の色違いっぽい。ガーデンチェアーの色が個人的に好みです。 これ、お花のプランターを窓や柵にかざってるけ…

  • 夢見る食器 クリスタル&アメリカン★マグ

    今日で夢見る食器シリーズの紹介はラストだよ。 まずは”クリスタル” なかなか人気です。私は結構買い渋っていた。なぜならば、ご覧の通りシルバニアには少しサイズがデカいのだ! でもキラキラクリスタル感が出で人気もうなずけるよね。たぶんバカラのオマージュとかそんな感じだよね。 どうだろう。やっぱりデカい。 リカちゃん人形サイズではないかと思われます。でも装飾細かいよね。 ブラウニーさんの持ってる大皿なんかキラキラしてるし。素材はプラです。 一番左に置いたグラスが現行品のシルバニアのワイングラス。 それと比べるとやはり大きい。 しかし初期の陶器のマグカップと比べると・・・?いい感じな気もする。 一番右…

  • 夢見る食器 琉球ガラス、和ガラス

    今日も廃盤品のリーメント夢見る食器コレクションの紹介だー! こちらは”和ガラス”です。 特に集めなくてもいいかなとも思ったんだけれど、ここまでくると集めたくなった。 和・・・? 縄文土器系か?教養の低い私はあんまり和ぽっさが感じ取れないのですが、なんか装飾が細かいんじゃないかな。 大変見難いのですが、右側でティア君がお皿を持ってくれています。お皿は薄いよ。 う~ん、テーブル食器として楽しむより、こう飾る系な食器かしら?と思っています。 私調べですと、こちらのアイテムはあまり人気がないためお手頃価格で入手できます。 うん、和ってか縄文土器・・・。もう一度言う。 人気と共に価格も高いのはヨーロピア…

  • 【リーメント】夢見る食器コレクション

    くま君『雨ぇえ降りの朝でぇええー今日も会えないなぁあああん』 あ、くま君が熱唱していますね。 くま君『ふぃー』 おおおおおおん! ちょっと魔てぇええええい。そのギター・・ ブラウニーさん『2005年08月08日に発売されたリーメント廃盤品の紹介です。今でも高い人気を誇っており、いくつかのアイテムは高額で取引されています。 その中でも今回は、よく出回っておりお手頃価格で手に入れられる ”ディープグリーン”の紹介です。 いつでも手に入るとなるとチャンスはいつもある為、逆に手に入れるのが遅くなるというリフォーム屋がやっとこさ手に入れました。』 手に入れました! くま君(喉の調子がいまいち。ンンンッ。…

  • 10月の村の方針

    毎日すぎるのが早い。つまり10月が来るのも早い。 今日は久しぶりに毎月恒例の村の会議です!しかし、いつもみたいに手書きでリスト化しようと思ったら紙が見当たらなかったのでPC前に集合だー! くま君『えっへん!』 すごい見難いけど。今月はこんな感じで進めたいと思います。 1週目、リーメントの狙ってた食器シリーズがやっと揃ったのでお披露目です。全部揃てはないけど私の中で揃ったからもうお披露目する! 長かった…。コンプリートしてないけど揃えるまで長かった…。 2週目。スクレ by ラデュレ ラデュレでティータイム 画像は公式サイトより。 私は予約に成功した民ですが、ちょっとその日の出来事を書き連ねてい…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、めいさんをフォローしませんか?

ハンドル名
めいさん
ブログタイトル
森の住人
フォロー
森の住人

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用