chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
女一人旅~バンコクのセカンドハウスを拠点とした旅ブログ https://hitoritabi-secondhome.com/

東京都在住の主婦。テーブルコーディネートとインテリアサロン運営を経て、現在瞑想教師としての活動もしています。海外旅行好きが高じて2018年にタイのバンコクにセカンドハウスを購入。日本とバンコクを往復する一人旅ブログです。

RIKA
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/02

arrow_drop_down
  • アナンタラチェンマイホテル宿泊記~FHR経由で極上の体験!

    アメックスプラチナのFHR(ファイン・ホテル・アンド・リゾート)で予約したアナンタラチェンマイリゾートホテル。実際にFHRを使用してのアナンタラチェンマイリゾートホテルでの滞在はどうだったでしょうか?ここではホテル施設、お部屋、レストラン、スパでの様子を宿泊記として綴っております。

  • アメックスプラチナFHRの特典検証~アナンタラチェンマイリゾート

    1泊2日でチェンマイのアナンタラチェンマイリゾートホテルに宿泊しました。一人旅ということで極上のおもてなし体験をしたくアメックスプラチナのFHR(ファイン・ホテル・アンド・リゾート)から予約をいれました。FHR(ファイン・ホテル・アンド・リゾート)経由ですとホテルのさまざまなサービス特典がつき、よりアップグレードした旅の体験ができます。今回はアメックスプラチナFHR(ファイン・ホテル・アンド・リゾート)から予約すると、どのような特典がついてくるのか、そしてほかの格安ホテルサイトと比べてどのくらいお得なのかを検証してみました。

  • バンコクのおしゃれで美味しいガイヤーンの店「タミーヤミー」

    ガイヤーンという言葉は聞いたことがあるでしょうか?ガイヤーンとはタイの「鶏の炭火焼」で、よく屋台などでも売られているタイの定番料理です。今回ご紹介するお店はガイヤーンを美味しく食べられるバンコクのおしゃれな一軒家レストランTummy Yummy(タミーヤミー)をご紹介いたします。

  • 簡単レシピ!タイで買ったガパオライスの素で本場の味を再現

    ガパオライスは日本人の口にも合う味付けで最近では多くの飲食店でもメニューとしておかれるようになりました。今回はタイに長年住まれている日本人の方に教えてもらったおすすめのお土産の ガパオライスの素を使って本場タイの味を再現してみました。この記事では、日本人にも人気のガパオライスについての知識とタイで購入してきたガパオライスの素「Pad Kapao Spice」を使って実際に作ったものをご紹介しています。

  • バンコクにコンドミニアムを購入したきっかけはオリエンタルホテル

    20代前半、初めて行った海外旅行がバンコクでした。しかも宿泊先は当時世界ナンバーワンと言われていたオリエンタルホテル(現マンダリンオリエンタル)。若かった私は大興奮❣️バンコクにコンドミニアムを購入したのもこの旅があまりにも素晴らしかったからかも✨初めて行く海外というのは何かしらご縁のある場所かもしれませんね。このツイートのように私の初めての海外旅行はタイのバンコクでした。本日は私がバンコクにコンドミニアムを購入したきっかけをお話したいと思います。

  • カオソイが絶品♪バンコクのハンサーホテル内「エレフィンコーヒー」

    バンコクの「お気に入りのカフェ」といったらすぐに思い浮かぶのは、ハンサーホテルに入っているELEFIN COFFEE(エレフィンコーヒー)です。人が少なく落ち着きがあり、一度の滞在中に何度も立ち寄ってしまうくらい大好きな店です。タイ産のこだわりコーヒーやケーキだけでなく、カフェメニューの中のチェンマイ名物カオソイは絶品なので是非召し上がってみてください。

  • 豪華でおいしい!キャセイラウンジ訪問@スワンナプーム国際空港

    バンコクから香港経由成田便で日本に帰国する際にキャセイパシフィック航空を利用しています。キャセイパシフィック航空ラウンジの評判の良さは聞いていましたが、バンコクのスワンナプーム国際空港内のキャセイラウンジの雰囲気、そしておすすめのヌードルバーやカウンターバーのご紹介をしています。

  • 【ジンジャー&カフェ】チェンマイ発の人気おしゃれ雑貨ブランド!

    チェンマイにはおしゃれな雑貨屋やカフェがたくさんあります。今回はチェンマイ発のおしゃれで人気スポットであるGINGER&Kafe(ジンジャー&カフェ)をご紹介いたします。カラフルでポップな雑貨や洋服を手がけており見ているだけでワクワク楽しいお店ですよ♪

  • プライオリティパスでバンコクエアウェイズのラウンジを利用しよう!

    バンコクのスワンナプーム国際空港の国内線ラウンジはプライオリティパスがあればエコノミークラスでもバンコクエアウェイズの上級ラウンジ「ブルーリボンラウンジ」を利用することができます。今回はプライオリティパスの取得方法からブルーリボンラウンジの全容をご紹介いたします。

  • バンコクのLet's Relaxでホットオイルマッサージ体験記

    「バンコクにはたくさんのマッサージ店がありすぎて、どこに行ったらいいかわからない。」という方には、価格・サービスともにご満足いただけるLet's Relax(レッツリラックス)をおススメしたいと思います。ここではLet's Relaxセントラルエンバシー店でのホットオイルマッサージ体験を記しています。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、RIKAさんをフォローしませんか?

ハンドル名
RIKAさん
ブログタイトル
女一人旅~バンコクのセカンドハウスを拠点とした旅ブログ
フォロー
女一人旅~バンコクのセカンドハウスを拠点とした旅ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用