chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ヘラ近のブログ https://jyas0706.blog.fc2.com/

巨ベラを求めて河川、沼にて週1竿を出しております! どうぞ宜しくお願い致します!(^^)!

ヘラ近
フォロー
住所
未設定
出身
山形県
ブログ村参加

2020/02/01

arrow_drop_down
  • 7/21(日)荒川 浮きごみ強制終了

    7/21(日) 5:10〜11:50 曇りのち晴れ 水温 27.5℃〜27.9℃張り切って早起きするも、予想よりも雨量が多く、荒川上流のWebカメラを見るとけっこう増水しており、二度寝してやろうかと思いましたがとりあえず行ってみることにw出発時は雨が降っていてカッパを着てバイクでGOポイントまでの獣道は水溜りがだいぶ広がっていて増々悪路になってしまった😫いつものポイントへ着くなり、様子を見るとまぁまぁ流れがあって濁りがきつ...

  • 7/14(日)荒川 タナボケ失敗の巻

    7/14(日) 4:50〜15:30 雨くもり 水温 24.3℃〜24.9℃3日前から気温が落ち着き、シトシト降り続いた雨によって水温がだいぶ下がりました南畑の水温データを見ると7/10は27℃あった水温も4日間で3℃ほど下がりその影響か、この日はジャミが高活性で到着時はジャミがピョンピョン跳ねまくってましたw水温が下がったので前回よりも深いタナを狙ってみることにやってみた結果から言うと、タナは良いとして、もう少し沖を狙った方...

  • 7/5(金) 荒川 良型揃い

    7/5(金) 4:55〜14:30 晴れ 水温 25.3℃〜26.7℃前回は長雨後で濁りと流れにやられ、あまり良い釣果とはなりませんでした今週はまとまった雨が降らなかったので流れは落ち着いただろうと、いつもの荒川へ35℃に迫る猛暑日が2日ほど続いて水温もかなり上がって、魚は浮き気味になったのでは?と思い前回よりも浅いポイントに入ってみました流れは思った通りありませんでしたが、ほんの少しだけ濁りあり?4:55〜5:25開始から2...

  • 6/30(日)荒川

    先々週は体調が悪く釣りはお休みだったためウズウズしてました(笑)6/30日) 4:20~13:30 天気 曇り 水温 23.3℃ ~ 22.9℃10尺 バランスの底14尺 バランスの底タナ 2本半くらい道糸 2.0号 ハリス 0.8号 針7号短ス 27cm 長 35cmエサ 両ダンゴ(ペレ底 夏 冬 : 各50 )水100混ぜてから数分放置 マッハ50二日前の長雨の影響により水が茶色がかっていますポイントは前回と同じ4:20スタート開始時...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ヘラ近さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ヘラ近さん
ブログタイトル
ヘラ近のブログ
フォロー
ヘラ近のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用