chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
tetutaka's diary https://tetutaka.hatenadiary.com

ロードバイクと模型を趣味に、メタボの男が主にロードバイクでのロングライド (ソロ)したときの感想を上げていきます。

tetutaka
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/01

arrow_drop_down
  • 【ロードバイク】ぽたリング日記#4 斑尾高原ヒルクライム

    youtu.be 関東甲信越、北陸地方も梅雨入りしましたね。 そんわけで、梅雨入りした中で少しでも晴れると外に出たくなるのはサイクリストあるあるでしょうか? なので、信濃町を囲う北信五岳の一つである斑尾高原に飯山市側からのヒルクライムをしました。 斑尾高原ヒルクライムを始めるのです。 斑尾高原へは3本の登るルートがあり、信濃町からだと野尻湖を経由して登るルートと通称魔女坂という登りがある中野市と信濃町の途中から登るルート、そして今回のぼった飯山市から登るルートがあります。 いずれも約10kmくらいの上りですが、この飯山市からのルートが一番勾配がきつい区間が長いルートだと思います。 平均勾配は約…

  • 【ロードバイク】ポタリング日記#4 高山村笠ヶ岳ヒルクライム

    youtu.be そう言えば、甲信越は今まで雨模様が多かったのですが、まだ梅雨に入ったとは言われていないんですよね・・・ 週末の晴れは大に使います 久しぶりに(その前の週も晴れていたのは内緒)週末が晴れたのですが、暑い! くらいに日差しがさしています。(信濃町は寒かったので信濃町は相変わらずの対象外w)そんな中、高山村の笠ヶ岳に向けて出発です。 コースは高山村の山田温泉を抜けて山田牧場の上にある山まで約20km強(家からは約50km)で1500m UP(全部で2000m UP)の結構ハードなコースです。(巨漢にはもう地獄としかいいようがない) 詳しくは、上の動画をご覧いただくとして、途中普通に…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tetutakaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tetutakaさん
ブログタイトル
tetutaka's diary
フォロー
tetutaka's diary

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用