ロードバイクと模型を趣味に、メタボの男が主にロードバイクでのロングライド (ソロ)したときの感想を上げていきます。
いよいよ冬将軍がやってまいりました。 寒い中でも乗れるときにはできる限り外で乗っていますが、もうそろそろ限界となってきそうです。 こんな時は、南にお住まいの方が羨ましくなります。(夏になるとここで良かったと思う身勝手) さて、外で乗れないこれからの季節に活躍するのがローラー台です。 前にも書きましたが正直ローラー台を何時間も乗るということは精神的に無理なので(外だと何時間も乗れるのですが、不思議なものです。)1時間程度の練習となりますが、体力維持と体調管理は冬のうちと考え我慢ですw そんな中、最近までハイブリッドローラーを使用していましたが、体幹トレーニングを重点的に行いたいと考え基本の3本ロ…
信州の温かい時期はあっという間に過ぎ去りますw 渋峠へ! さて、少し日が経ちましたが乗っていなかったわけでなく、単に書くほどのライドをしていないというだけのことです。 距離だけなら現在1月から1万キロを乗っていますが、最近3本ローラーを購入し乗ってみて、全く体感ができていなかったことを痛感しています。 そんなわけで、信州の温かい季節も過ぎこれから雪降る季節の到来となります。その前におう一度山に登ろうと思い職場の同僚と近間では1番のヒルクライムとなる渋峠に登ることにしました。 季節も10月下旬となると上は氷点下になるほどなので身支度は秋冬装備です。 自分は、渋峠の麓の山ノ内道の駅まで25km程度…
「ブログリーダー」を活用して、tetutakaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。