chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
#DUブログ https://dublog.info

#DUブログは現役エンジニアの筆者がIT・英語 ・留学・ガジェットなど様々なジャンルの情報を発信していくブログメディアです

DU
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/29

arrow_drop_down
  • AWS未経験のエンジニアが1ヶ月半でソリューションアーキテクトアソシエイト(新試験:SAA-C02)に合格する方法

    つい先日、AWSのアソシエイトレベル(実務経験1年程度)の試験「ソリューションアーキテクト・アソシエイト(SAA-C02)」を受験し、何とか1回目でパスすることができました。 今回はその経験を簡単に共有していきます。 久しぶりに「試験」を経験したのでなかなか大変でした。座学での勉強が得意な方であれば全く問題なく通る試験だと思いますので、興味のある方はぜひチャレンジしてみてください。 引用)AWS公

  • 購入レビュー!アンダーアーマーの高機能・高級マスク。運動時だけでなく普段使いにも最適な1枚

    新型コロナウイルスの影響で、いまだマスクから逃れられない日々が続いていますね。 今回はスポーツウェアブランドのUNDER ARMOURから発売されている高機能マスクのご紹介です。 1. 購入に至った経緯 こちらの商品でまず目を引くのが、何と言ってもその価格でしょう。 税込3,300円という、なかなか攻めた価格設定になっています。 なぜそんな高価なマスクの購入を検討したのか。ずばりランニング時に使用

  • Uniqlo「+J」ウールブレンドチェスターコートは隠れた名作!流行に左右されないクラシックなデザインが秀逸

    Uniqloとジルサンダーのコラボレーションライン「+J」が先日発売されました。 日本では近年様々なインフルエンサーの影響で、Uniqloの新作発売は異様な盛り上がりを見せている印象があります。そのなかでも「+J」の発売は大きなインパクトがあったようで、コロナの影響を全く感じさせないほど各店舗に人が集まったようですね。 現在、私は海外に滞在しておりますが、そんな私も動向が気になっていました。 ファ

  • 購入レビュー!ダサいと思っていたDr. Martensを購入したワケとは?2976・サイドゴア・monoのサイズ感

    ドクターマーチン(Dr. Martens)と聞くと「大学生が履くブーツ」というイメージを持つ方が多いのではないでしょうか?実際に3ホール・ローカットのドクターマーチンを履く学生を街で多く見かけます。 学生でなくても20代前半の若者が履いているイメージが定着しているドクターマーチンですが私も同様にドクターマーチンをダサいと思っていました。あの象徴である黄色いステッチにチープな印象があったのです。 私

  • 購入レビュー!プーマLast Lapランニングジャケット。防風・撥水・軽量でコスパ抜群のウェア

    だんだんと冷え込むことが多い季節になってきました。私が滞在しているドイツでは10月からほとんど冬のような寒さです。 コロナの影響で在宅時間が増えた中、3月から始めた週2日のランニングは今も継続できています。ジムは使えないので、もっぱら街中を走る日々です 「寒い時期でも走れば暖かくなる」という気持ちから、今まで防寒用のランニングウェアの購入を避けていましたが、冬本番を前にさすがに一枚必要だと感じるよ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、DUさんをフォローしませんか?

ハンドル名
DUさん
ブログタイトル
#DUブログ
フォロー
#DUブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用