プロ野球広島カープを応援するまとめブログです。 ☆オリンピックで金メダル☆そして二年ぶりの優勝☆そしてそして悲願の日本一へ!! カープファンみんなで応援しよう♪
遠藤淳志が4勝目に自信◆「安定した投球ができている」 九里亜蓮と指名練習参加
(出典 media.image.infoseek.co.jp) 淳志だけが頼みの綱になりつつあるので、また快投を期待。打線次第ですよね…
床田寛樹が投壊止める◆「良い流れつくれるよう」先陣でBIGBOSS軍団勢い乗せない
(出典 www.nikkansports.com) 内角にどんどん攻めの投球を。パームは使っていこう。
衝撃の“悪球打ち”が「イチローを彷彿」◆完全ボールを安打にした「流石の天才」
(出典 pbs.twimg.com) そんなこと望んでない。見極めてフォアボールとリスクの差歴然だろうに。そこが好球必打徹底のHとの決定的な差。
打てる球を積極的に振っていく◆今後の交流戦で目指したい“打ち勝つ野球”【カープOB・笘篠賢治氏のコラム】
(出典 www.sponichi.co.jp) 当てるだけのバッティングしてちゃパには勝てないですよね。
アンダーソン◆“投壊”止められず 来日最短の4回6失点KO「状態は悪くなかったが…」
(出典 s.eximg.jp) 球威中心で制球はアバウトですからね。H打線レベルでは、難しい相手ではないんでしょうね。
【試合結果】2022年5月29日(日)◆vs ソフトバンク 3回戦 (PayPayドーム)
まけほ。惨め。意識の差かな。一番当たってる峻祥が最後ベンチで悲壮感漂わせてグランド見つめてましたが、責任感じてほしい龍馬なんて薄ら笑い浮かべてましたからね。そのくらいの意識なんよ、結局は。使いもしない役に立たないおっさんたちを何を未練かいつまで経っても一
佐々岡監督◆大敗続きショック 就任3年目で初の取材対応なし 球団通じ「ファンに申し訳ない」
(出典 media.image.infoseek.co.jp) そりゃショックでしょう。戦力の差、能力の差、采配の差、全てが歴然ですもんね。福岡もけっこう赤目立ってましたけどね。
カープ珍現象「ドームで勝てない」◆ワースト11失点で大敗 なぜか今季1勝12敗
(出典 i.daily.jp) ホームランが少ないからでしょうね。
森下暢仁◆自己ワースト9失点の大乱調に「本当に申し訳ない」と猛省
(出典 i.daily.jp) 先頭のグラシアルに打たれたのが堪えましたね。その後、別人の暢仁になっちゃった。
今季ワースト11失点で3連敗◆佐々岡監督「バッテリーは考えないと」
(出典 img.news.goo.ne.jp) 芯を外させるだけでも違うんですけどね。
負の連鎖止まらず3連敗◆亜蓮、大地に続き暢仁も自己ワースト9失点「反省」
(出典 www.nikkansports.com) 初回の低め直球が完璧すぎたから、2回からは逆に狙われたかな。
【試合結果】2022年5月28日(土)◆vs ソフトバンク 2回戦 (PayPayドーム)
まけほ。暢仁でも撃沈…初回の完璧な出だしから、2回グラシアルのあれがあそこまで飛ぶの?の当たりで一変。暢仁が打者の後ろを通る暴投なんて、もう暢仁じゃなくなっちゃいましたね。3被弾なんて、やっぱり暢仁の球は狙われやすいのかなぁ。ゲッツーが多過ぎですね。初回
【試合結果】2022年5月27日(金)◆vs ソフトバンク 1回戦 (PayPayドーム)
まけほ。惨敗。悔しさすら通り過ぎて呆れ果てるほどの惨敗。3安打に14安打、エースで初回に3失点じゃ、当然の結果ですわな。当然と言うより必然。必然というよりただただ唖然。しかしまぁ、ほんま會澤は役に立たんわ。また2つも走られるし。ランナー3塁に周東、1・3
【試合結果】2022年5月26日(木)◆vs ロッテ 3回戦 (マツダスタジアム)
まけほ。うーん…やはり勝ち越すことは出来ないのか。亜蓮はがっかりするようなピッチングをしてくれますよね。先制すればすぐに逆転被弾、追い付けばすぐにフォアボールから失点、ですもんね。攻撃陣も気を削がれますよ、こんなピッチングされちゃね。せっかく前戦で淳志が
【試合結果】2022年5月25日(水)◆vs ロッテ 2回戦 (マツダスタジアム)
こいほー!勝った!やればできるじゃないか。淳志、ナイスピッチング。見事前回の悔しさを晴らしましたね。今年は本当に安定してますね。淳志で交流戦初勝利を挙げられたのはよかった。弾みになりそうですね。でも岡の一発は相手があっぱれだけど、レアードの一発は無警戒過
交流戦初戦は投打で完敗◆3連勝でストップ 寛樹は我慢の投球も援護なし
(出典 news.biglobe.ne.jp) 悔しいですね。 広島、交流戦
【試合結果】2022年5月24日(火)◆vs ロッテ 1回戦 (マツダスタジアム)
まけほ。結局、こうなっちゃうんだよな。完敗。手も足も出ず。どうして9回やっても反撃の糸口すら掴めずで終わるんですかね。カープ以外のセのチームはどこも意地見せるのに。5安打対5安打、失策0対失策1。なのに0-7。いかに打線に工夫が無いか。峻祥が3安打で一人
交流戦最下位の悔しさは交流戦で晴らす!◆カギ握るセ・リーグトップQS率73.9%の先発陣
(出典 www.nikkansports.com) 12球団No.1先発投手陣を見せつけてやるぜ。交流戦初優勝だ!
“鬼門”交流戦のカギは1軍復帰した1番・野間峻祥◆東出コーチ「遅ればせながら形になった」
(出典 news.biglobe.ne.jp) 一番が固定されるのは大きい。どんな形でも塁に出まくってほしいですね。
坂倉将吾◆三塁一本に専念「捕手をやめるということではない」倉コーチ 期間限定
(出典 livedoor.sp.blogimg.jp) 将吾のバッティングは欠かせませんからね。DHも上手く使えれば。
床田寛樹◆交流戦自身初勝利へ「勝ったことがないので、まず勝ちたい」
(出典 livedoor.blogimg.jp) 初戦取って波に乗りたいですね。
床田寛樹◆交流戦1勝へ意欲 初戦M戦の先陣「チームに良い流れを」
(出典 i.daily.jp) パームでほんろう。 広島・床田 交流
栗林良吏◆もう状態問題なし! 1週間ぶりの登板で8セーブ「今週はチームに迷惑をかけた」
(出典 img.tokyo-sports.co.jp) よかった!フォークのキレも戻ってきた!
3連戦5発にも佐々岡監督◆「われわれの野球を見失わず、投手を中心に守ってつないで」
(出典 i.daily.jp) パ・リーグの打線も抑え込んでいけるか。
決勝弾の堂林翔太◆「柳投手にやられっ放しだったので」 “天敵”退治で本拠地は大喝采
(出典 img.news.goo.ne.jp) ドラ戦ではやってくれますね。
サンキュー翔太!◆2勝目のアンダーソン 決勝弾に歓喜の抱擁「I LOVE THIS GUY」
(出典 news.biglobe.ne.jp) 降板直後に出た一発ですからね!
【試合結果】2022年5月22日(日)◆vs 中日 11回戦 (マツダスタジアム)
こいほ~!!♪よくやった!!大味な2試合が続いて、3戦目も引き続き打てるのだろうか、と心配な中、やっぱり柳は打てんのかぁ・・・と思っていたところ、翔太がたまにはまさに値千金のホームランを打ってくれました。完璧だった柳から唯一と言っていい打ちごろを一発で仕
栗林良吏締めた1―0完封リレー!◆17日登板回避影響なし!“魔の8回”乗り越え同一カード3連勝
(出典 hochi.news) 影響なくて良かった! 【広島】栗林良
磯村嘉孝◆2年ぶり1発 「打率と打点が森下より低いので悲しい」ファン爆笑
(出典 img.news.goo.ne.jp) 暢仁、強打者ですから。 広島
森下暢仁◆1か月ぶりの4勝 交流戦ではBu山本由伸との対戦熱望「ズレなければいいな」
(出典 image.news.livedoor.com) 見たいですねぇ。そして投げ勝ってほしい。
野間峻祥が3年ぶり4安打◆1番打者定着へ奮起「固定できればチームにも大きいと思う」
(出典 img.tokyo-sports.co.jp) いやそれは大きいですよ。リーグダントツで盗塁も少ないし。どんどん走ってほしい。
佐々岡監督◆暢仁7回降板に「安仁屋さんは完封させえと言っとったかもしれんけど」
(出典 img.news.goo.ne.jp)いや、ええんちゃう言うてたで。 広島・佐々岡監督 森下7回降板に「安仁屋さんは完
鯉将一問一答◆佐々岡監督はD根尾の投手デビューに「一番はファンが喜んでいた」
(出典 img.news.goo.ne.jp) 樹斗の投球には少し物足りなかったのですかね。
富士大がリーグ4連覇◆プロ注目・金村尚真が15Kの快投 広島スカウト「栗林に似ている」
(出典 hochi.news) ふむふむ。チェック、チェック。 富士
(出典 www.47news.jp) いい当たりでしたけどね! 【カー
いいね!森下暢仁◆5試合連続ハイクオリティースタートで4勝目 チーム連勝で首位追走
(出典 news.biglobe.ne.jp) さすが暢仁!ハイクオリティスタートって言うんですね。
【試合結果】2022年5月21日(土)◆vs 中日 10回戦 (マツダスタジアム)
こいほ~♪快勝~♪さすが暢仁。4度先頭を出しても何だかんだ言ってしっかり無失点で抑えるから。今日は序盤から大量援護点が入って、久し振りに暢仁に勝ちが付いてよかった。イソとのバッテリー、なかなかいいんじゃない?明日もアンダーソンだから引き続きイソがマスク被
佐々岡監督◆「野間で始まり4番で得点、本当いい雰囲気」12安打11得点大勝/一問一答
(出典 www.nikkansports.com) 峻祥が1番にカチッとハマってくれると相当強い打線になるなぁ。
(出典 img.news.goo.ne.jp) ピリッとしてくれよ、ホント。
マクブルーム◆来日初満塁弾「一生懸命プレーする姿は約束できる」勤勉助っ人が連敗止めた
(出典 www.nikkansports.com) 頼もしい4番。ワンダフル!!
【試合結果】2022年5月20日(金)◆vs 中日 9回戦 (マツダスタジアム)
こいほー。ようやく連敗脱出。大量点で快勝のように見えても、5点取られるのは集中力が足りない。大量点を取れたから大した影響なかったが、僅差なら今日も負けてたよ。大地はエースの自覚をもっと持たないと。マク様に一発が出ると爽快ですね。しかも満塁弾。人生始めてだ
【試合結果】2022年5月19日(木)◆vs 巨人 12回戦 (東京ドーム)
まけほ。打てず打てず打てず。またもGに3タテ。龍馬が復調の兆しなのが唯一の救い。初戦がすべてだったな。切り替えるしかない。ガツガツGUTS!
【試合結果】2022年5月18日(水)◆vs 巨人 11回戦 (東京ドーム)
まけほ。2被弾、完敗。ガツガツGUTS!
【試合結果】2022年5月17日(火)◆vs 巨人 10回戦 (宇都宮)
まけほ…なかなか辛い負けですね。巡り合わせが…こちらは好機でピッチャーに周り、向こうはラストチャンスでちゃんと上位に周る。アウェイだからこうなるもんなんでしょうけど。マツダなのに運がないことが多い割にはね。淳志は本当によく投げましたね。良吏投げられないと
石原慶幸氏◆粘りを見せた中継ぎ陣に注文 勇気持ってストライク先行を
(出典 img.news.goo.ne.jp) そうですね。いい感じだったので、これを自信にどんどん攻めて行ってね。中継ぎ陣が安定してくれば、抜け出せるから、ほんと。みんな仲いいですね(^^)
マクブルームが本塁打量産体制◆打球の角度変わり「日本で大ブレークの予感」が
(出典 pbs.twimg.com) しっかりボールを見極められますからね。ほんといい助っ人。大ブレークしてほしいわぁ。
セットアッパーを固定できない広島に天の声?◆「それはぜいたくな悩み」と名球会投手
(出典 i.daily.jp) 固定しなくたっていいですよね。8回、9回と決まった投手が出てくると相手は準備してしまう。Sは連投にならないように上手く中継ぎローテして回してますよね。しかも、誰が出てきても安定している
落合博満氏◆FAしていたら「獲りにいった」 孤高の天才打者とは
(出典 upload.wikimedia.org) そりゃ、孤高の天才と言えばね。落合さんも認めていたんですね。
【MLB】鈴木誠也は「こんなもんじゃない」◆日本ファン誇らしい“地上5cm美技”が「ワオ!」
(出典 full-count.jp) うん、まぁ、誠也なら普通ですわな。
遠藤淳志◆「やり返す気持ちを持って」17日G戦先発、前回敗戦もリベンジへ青写真描く
(出典 www.nikkansports.com) よし、絶対リベンジだ! 【
床田寛樹&九里亜蓮◆今季4度目のG戦 寛樹「いい流れで交流戦に」
(出典 www.nikkansports.com) (出典 www.nikkansports.com)G・Dと負け越してる2チームと当たりますから、最低でも両カード勝ち越して交流戦に突入したいですね。
遠藤淳志◆“ほぼ地元”17日G戦に凱旋登板「いい緊張感の中で臨めれば」
(出典 img.tokyo-sports.co.jp) 3戦目かと思ってましたが、カード頭ですか。いいんじゃな~い?なるほど、確かにほぼ地元ですね。凱旋登板で勝利を掴め!
アンダーソン◆6回途中5失点…鯉助っ投11年バリントン以来の来日2戦2勝ならず
(出典 img.news.goo.ne.jp) 今日はどことなくキレがなかったですね。しかしSはすぐに対応してくるなぁ。
松山竜平◆37日ぶりヒットで試合振り出しに戻す「結果どうこうより強く振ろうと思った」
(出典 img.news.goo.ne.jp) ホームランは無いんだから、たまにはこのような強い当たり打ってもらわないとね。
一問一答◆佐々岡監督「当然勝ちたかったというのはあります」 4時間44分の熱戦の末引き分け
(出典 cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com) 打線の巡り合わせがなぁ…
中村健人◆プロ1号「マツダで打てて幸せ」ベンチで声出し続け先発出場つかみ1発
(出典 www.nikkansports.com) このまま抑えられてしまうんじゃないかという雰囲気の中、値千金の一発でした。
大瀬良大地の激励にも発奮!◆九共大、永遠のライバルから「盟主」奪還V 福岡六大学野球
(出典 www.sponichi.co.jp) 1年生エースなんだ!はい、カープいらっしゃいー。待ってまーす。
課題の中継ぎ7投手が無失点リレー◆良吏3ホールド、ターリーはS村上に雪辱
(出典 img.tokyo-sports.co.jp) ストレートで三振に取れることを証明しましたね。
【試合結果】2022年5月15日(日)◆vs ヤクルト 6回戦 (マツダスタジアム)
う~ん、勝てない…9回から毎回のようにサヨナラのチャンスがあったにも関わらず…打順の巡り合わせがなぁ…3回とも三振はアカンわ。最後は昇大かと思いましたが、奨成チョイスはいいね。でも、ここで決めれば一気に男だ!という場面で、惜しい…マツダなのにね…中継ぎ陣
中村健人◆フェンス際の好捕直後に同点打「考え過ぎず素直に入っていけた」
(出典 www.nikkansports.com) 美技から同点打はお見事でした。
(出典 img.news.goo.ne.jp) 本当はもう少し早く達成できてたんでしょうけどね。でもおめでとうございます。打撃調子上げて、もう一度タナキク復活を。
坂倉将吾◆暢仁救う勝ち越しソロ 3回には今季チーム初の盗塁阻止
(出典 img.news.goo.ne.jp) 将吾の一発で暢仁に勝ちを付けたかったですが。村上にやられた日でしたね。やっと盗塁刺しましたか。
森下暢仁◆7回2失点 1点リードで降板も4勝目ならず…被安打10は今季ワーストタイ
(出典 news.biglobe.ne.jp) 立ち上がりはドラ戦の時のような狙われ方をしてヒヤヒヤでしたけど、その後はさすが暢仁。コツコツ当ててくるから安打は仕方ないですけど、村上にはやはり内角がいいんでしょうね。外角は追
鯉将一問一答◆佐々岡監督「八回の難しさ、まだまだ課題が残っていますね」 八回に救援陣がつかまる
(出典 cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com) ノムスケ8回どうよ。コントロールよくてコース狙える人。
イニング別最多32失点◆「魔の8回」逆転許し首位転落…4年ぶりV奪回へ勝利の方程式急務
(出典 www.nikkansports.com) マツダでこれはキツい。ノムスケとか8回1イニングに回す手はないの?
【試合結果】2022年5月14日(土)◆vs ヤクルト 5回戦 (マツダスタジアム)
まけほ。トホホ・・・ここまで魔の8回が出ますかね・・・とことん8回が苦手だなぁ。ちゃんと4番から始まるし。相手は先発が7回まで踏ん張っても、8回から替われば行けると信じ切ってるからなぁ。ターリーはベストな選択かと思いましたけど、村上クラスだと初見参の速球
「ブログリーダー」を活用して、ずっとこいぐみさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
究極の同じ投手に何度もやられる工夫なし打線。昨日あんなに良い攻めしておいて。トコちゃんが勝てなくなったな。あっさり序盤で点取られるし。ドラに勝てないようじゃ優勝はないね。
こいほーまぁ、3タテは食らえないだろ。阪神の救援陣から点取ったのもね。相手のミスもあったけど。今日はよく攻めたかな。一番攻めたのは監督だけど。松山はあかん。要らん。ドラ戦がキモ。
雅哉だけだな、まともに使えるのは。それ以外はガチでクズだわ。何度対戦しても同じ相手にやられまくる能無し。まったく機能しない1番、クリーンナップ。はたまた外に落としておけば簡単に空振る能無し。これが代打の切り札とか言うからウケる。これで一軍にはびこってるか
こんな素晴らしいエースを見殺しだもんな。1点も取れないことを恥ずかしくも思わない打線。まったく機能しない1番&クリーンナップ。ここぞというところでご丁寧にゲッツー。これは貯金2ケタどころか、せっかく蓄えた貯金もあっという間に吐き出すだろうな。哀れな打線だ
玉村にはガッカリだ。よーいどんで3点じゃね。相手菅野ならもっと粘らないと。これじゃ勝てるわけない。一度下でもう一回作り直してきた方がいいね。下にもっといい左いくらでもいるだろうに。翔平とかダメなのかな。チャンスで打てないし。アキ、ゾノでスタックしっぱなし