chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
タイでの生活              https://blog.goo.ne.jp/asiabutuzo

タイは微笑みの国などというおとぎ話の国ではありません。 タイの本当の姿を生活者として包み隠さず書いていています。

サワディークラップ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/26

arrow_drop_down
  • タイも日本の水産物輸入禁止になるのか?

    タイ水産局は、福島第一原子力発電所から処理された放射性水を太平洋に排出する日本の最近の決定に応じて、日本から輸入された水産製品の検査を強化しました。汚染水の放出は問題ないという人が日本には多いようですが、それは日本の勝手な都合だと思います。海外から見れば、非常に危険で自分勝手な非難すべき悪質な行為にしか見えません。中国が言うことに賛同する国はどんどん増えています。日本の言うことが信用できないというのが最大原因でしょう。どれだけ安全安心だと理屈を並べても無駄です。多くの国の人たちには、大地震で福島原発からきのこ雲が上がるあのシーンが脳裏に深く焼き付いているのです。タイでも多くの人が日本への怒り不安を抱いています。今日ショッピングセンターへ行きましたが、どの日本料理店もガラガラ、魚を扱う店は客がゼロのところも...タイも日本の水産物輸入禁止になるのか?

  • タイのエスカレーター(バンダイルアン)は歩くべからず

    MRTの駅のエスカレーター横に登場した大きな立て看板。そこに書かれているのは「歩かずに手すりにつかまってください」「高齢者はエレベーターを使ってください」という内容のタイ語。また、タイのエスカレーターが動くスピードは、日本のそれよりも大分速いので、そこにも注意が必要です。ここのところ、ドンムアン空港での女性足切断事故を含めかなりのエスカレーター事故が起きています。私の居住地域へのBTSレッドラインはしばらくエスカレーターが全面休止されていました。点検のためだそうです。日本に帰ると、エスカレーターの右側を歩く人のために開けているあの習慣、タイ人の私にはかなり違和感があります。日本では事故は絶対起きないと思っているのでしょうか?時間がなく急ぐのであれば階段を歩くべきでしょう。エスカレーターは安全のためにも歩い...タイのエスカレーター(バンダイルアン)は歩くべからず

  • この時期の海にはクラゲ(メンクラプルン)に注意

    タイ保健省は、7月~9月のタイの海は毒クラゲが発生することから、遊泳には注意をするように呼びかけを行っています。ビーチで観光客がクラゲに刺される事故が時々発生し、死亡に至る場合もあります。日本でもそうですが、お盆過ぎには海に入るなと昔からよく言われたもので、理由はクラゲが大量発生するからです。お盆になると海に海坊主が現れると言われていますが、これは多分クラゲのことだと思います。クラゲに刺された人は良くわかりますが、かなりの激痛で、足のつかない深さのところで電気クラゲなどに刺されると結構やばいです。特に子供や高齢者は刺されるとショックで心肺停止になる場合が多くあります。タイでも外国人の子供がクラゲに刺され時折なくなっています。私がまだ若いころ、波乗りが大好きでよく友達と出かけました。(一人でも行きますが)既...この時期の海にはクラゲ(メンクラプルン)に注意

  • 無法地帯パタヤは取り締まりがかなりきつい

    8月26日(土)夜、タイ東部チョンブリ県のパタヤビーチで、乱闘騒ぎがあり、複数のティーンエージャーが負傷し、そのうち1人が足を撃たれました。まあこの手の銃撃戦はバンコクやその周辺でも日常茶飯事ですが、最近のパタヤは乱れすぎています。タイ人の多くは銃を所持(高校生ぐらいならかなり所持しています)しており、威嚇のためではなく相手を撃つために使用します。タイ人の性格は頭に血が上ると前後の見境がなくなり、感情の赴くままに行動します。タイ人もですが、訪れる外国人も様々な違反(交通違反、不法滞在、大麻所持など)をするものが多数で、警官もパタヤやプーケットでは他の地域よりかなり厳しく外国人取り締まりを日々実施しています。罰金で済んだのは大昔の話、現在は罰金+イエローかレッドカードで、イエローカード2回で即海外へ追放+数...無法地帯パタヤは取り締まりがかなりきつい

  • 中国のバブル崩壊の影響深刻化

    商務省貿易政策戦略室(TPSO)によれば、中国経済の減速により、タイの観光業、タイから中国への化学品・プラスチックペレット輸出が影響を受ける見通しだ。プンポンTPSO室長は、「中国経済については不動産バブル崩壊が大きな懸念材料で、これが新型コロナの制限措置解除に伴う経済回復を妨げている」と指摘する。コロナ禍前の2019年には1110万人の中国人観光客がタイを訪れたが、今年上半期(1~6月)の訪タイ中国人数はわずか140万人にとどまっている。タイは観光大国です。観光客が来なければ即大きな経済損失となり、立ち行かなくなります。中でも中国はタイにとって一番の上得意客ですが、コロナ前の10分の1しか今年は来タイしておらず、いかに中国の経済崩壊が深刻化をよく表しています。中国人にとって一番の旅行先は日本ですが、その...中国のバブル崩壊の影響深刻化

  • ピーチ、関空―バンコク片道13000円!

    LCCピーチは8月27日午後8時から8月31日まで国際線対象の「秋冬ぶっ飛びセール」を開催。期間中は運賃が最大40%OFFに。関西発バンコク行きのセール運賃は10,220円~。諸税・空港使用料(計2,790円)を加えても合計で13,010円で購入可能となります。関西~バンコク線の対象旅行期間は2023年9月9日~2024年1月31日(但し、12月22日~1月8日はセール対象外)。タイベトジェットのバンコクまでの片道1万円切りに影響されたか、今度はピーチが激安チケットを出しました。実に良いことです。超超円安の最中、こういうチケットの存在があるだけでも少しは癒されます。すでに中国の経済崩壊は始まっています。今回は行くとこまで落ちるでしょう。これにより株価は当然下がるでしょうが、為替がどうなるか?アメリカもチャ...ピーチ、関空―バンコク片道13000円!

  • 収監後たった2日でシャバに出たタクシン

    タクシン元首相がヘリで警察病院のスイートに移動8月22日に15年ぶりにタイに帰国し、最高裁判所で禁固8年の刑を言い渡されてバンコク特別拘置所内の医療センターの個室に収監されたタクシン元首相だが、夜になって胸が締め付けられるようで眠れないと訴えて、検査を受けたところ、血圧が高く、血中酸素濃度も低かったことから、23日午前0時半ごろ、ヘリコプターでバンコク中心部の警察病院に移送された。元首相は現在、同病院のマハ・プミポン・ラチャヌソン88パンサー・ビル14階のロイヤル・スイート1401号室に入院中。矯正局によれば、拘置所内の医療センターは設備が十分ではないため、設備の整った警察病院に元首相を入院させる必要があったとのことだ。また、警察病院も23日、拘置所の医療センターには専門医がおらず、設備も不十分なため、矯...収監後たった2日でシャバに出たタクシン

  • 岸田さん!福島の原発処理水を飲んでください。

    世界中で日本の福島原発処理水の放出が注目されています。日に何回も福島処理水のことがテレビやラジオで流れています。中国は日本からの水産物の全面輸入禁止措置をとりました。まあこれは、チャイナショックでの国民の不満不安を他に向けるためのポーズでもあると思いますが・・ただ、中国に右にならえしてくる国はこれからどんどん出てくると思いますよ。国力が強かった昔なら別ですが、今の日本は大分落ち目です。日本か中国かと言ったら中国の言うことを信じるでしょう。タイもそういう国の一つです。今のタイは空前の日本食ブームですが、多くのタイ人は日本の水産物は汚染されていると思い込むのは時間の問題で、そうなると日本食は怖くて食べれないと、潮が引くように日本食離れになる気がします。特に刺身やすしは最たる例で、誰も見向きもしなくなるでしょう...岸田さん!福島の原発処理水を飲んでください。

  • タイは差別化が大好きな国

    スワンナプーム空港での出入国時のパーソナルアシスタントVIPサービスを提供。エスコートとバギーによってシームレスな案内が受けられる。アジア屈指の巨大空港であるスワンナプーム空港。出発時も到着時も長距離歩いたり、迷いそうになったりしてもおかしくない広さだ。スムーズに出入国したいところ。タイ空港公社によるパーソナルアシスタントサービスが正規に提供されている。専用スタッフがあなたの出入国をエスコートしてくれる。専用バギーで長いコンコースを疲れずに通過。まさにVIPサービスだ。同様のVIPサービスは民間の代理店でも販売している。ファストトラックを使って待ち時間ゼロの出入国ができる。出発時1.ゲート3もしくは指定ポイントで合流2.バゲージチェックイン3.イミグレーション空港施設案内4.出発ゲート到着時1.ボーディン...タイは差別化が大好きな国

  • タイの若者の仕事ぶり「イェマーク!(最悪)」

    日本もそうだと思いますが、タイの若者の多くの仕事ぶりはとても怠慢です。私がもし経営者なら、100人中1人ぐらいしか使える人間はいないと判断します。根本的にやる気がなく、そのくせ金への執着は強く、少しでも実入りにつなげようとしています。最近の例で話しますと、レストランで食事をし、会計のため店員を呼び、お金を渡しました。あとは釣銭と領収書待ちなのですが、5分経っても釣銭が来ません。時間がもったいないので店長を呼び、釣銭が来ていないと伝えると、そのまま放置されていました。店員は5人ぐらいがおしゃべりをしている状態で、忙しい時間帯ではありません。確実に釣銭を渡さず懐に入れる計画です。店員は全員若い女性です。次はコンビニの女店員で、商品を買い物袋に入れるのはいいですが、何と、弁当を縦に入れているではありませんか!常...タイの若者の仕事ぶり「イェマーク!(最悪)」

  • セター新首相誕生

    タイ国会は22日、下院(定数500)と上院(同250)による2回目の首相指名選挙を実施し、5月の下院総選挙で第2党となったタクシン元首相派のタイ貢献党首相候補で、不動産開発大手元社長のセター・タウィシン氏(61)を選出した。組閣、国王宣誓式を経て政権が発足する。ようやく新政府が決まりました。セター氏は貫禄もあり、身長も190cm以上あると思うほど長身で、見た目は首相にはふさわしいと思います。首相の器云々は見てみないとわかりません。タクシンに近い存在で、忠実な僕です。タクシンが黒を白と言えば、セター氏は白と答えるでしょう。あとはタクシンの超法規的措置(国王による恩赦)がいつ発令されるかです。面白くないのははしごを外されたピタ氏です。ただもうなす術はもう何もありません。せいぜいデモを繰り返す程度でしょう。不敬...セター新首相誕生

  • とうとう日本タイ路線1万円以下が登場!

    格安航空会社のタイ・ベトジェットエアは、福岡~バンコク線で格安セールを実施中。2023年9月以降に出発する一部フライトは運賃無料となっていて、福岡発バンコク行きは空港使用料など諸費用込み8,890円で販売と1万円を切りました!復路便も、バンコク発福岡行きが一部フライトは運賃無料で総額10,210円で購入可能!いや~やってくれましたね!最近のLCC各社は激しい価格競争を繰り広げていますが、さすがに片道諸経費込みで1万円以下はありませんでしたが、タイベトジェットがその壁をぶち破ってくれました。往復タイまで2万円は安い!但し、福岡発着となりますが、これは東京から国内線で福岡に移動し、福岡からバンコクへ行っても往復で4万円ぐらいです。まあ、エアアジアやZIP、タイライオンエア(ここは台湾経由となります)も往復で3...とうとう日本タイ路線1万円以下が登場!

  • ラスボス・タクシン明日帰国

    2008年から事実上の亡命生活を続けているタクシン元首相が8月22日にタイに帰国する予定であることから、警察当局は元首相を迎える準備を整えている。具体的には、元首相が22日午前9時ごろにドンムアン空港に到着した後、警察高官が逮捕状などの必要書類を提示し、バンコク都内ウィパワディランシット通りの警察クラブ、および最高裁判所に護送する。タクシン元首相はタイ帰国に向け、同じく事実上の亡命生活を続けている妹のインラック元首相とともにドバイを離れてシンガポールに入ったとされるが、インラック元首相が一緒に帰国するかは定かでないという。今回の総選挙は第2党だったが、タクシン派政党は2001年から選挙で勝ち続けており、タクシン人気は健在。すでに支持者団体の幹部などがタクシン元首相の帰国を歓迎する意向を示しており、22日に...ラスボス・タクシン明日帰国

  • タイには野生のヒョウがいる

    タイ東北部ウボンラチャタニ県のヨードドーム野生動物保護区に設置した無人カメラが撮影したウンピョウの写真中部ペチャブリ県のケーンクラジャーン国立公園で旅行者が同日午前10時ごろ撮影した、母子とみられるクロヒョウ3頭の写真タイには野生のゾウや猿、ワニ、ニシキヘビ、コブラがなど多数生息しています。ただ、ヒョウまでいるとは驚きです。まだトラもいるようですよ。こちらは保護されたラーングールです。信じられないぐらいかわいいですね。人間の言葉もしゃべるようです。(嘘です)これは我が家の壁を鉄の爪でよじ登るドアグンドアトーン(金と銀の体、水オオトカゲ)タイには野生のヒョウがいる

  • 未だ首相決まらず、バイバイマーマー(行ったり来たり)

    このあやふやさ、ズルズルとはっきりしない状態が続き、実にタイらしいです。選挙で大勝した前進党のピタ氏は選挙法違反というより憲法違反(不敬罪、徴兵制の廃止を公約)で首相資格がなくなったようです。第2党のタクシン貢献党は連立拒否で前進党にも見放され、とうとう軍部と手を組み、軍よりの政権が22日には誕生する見込みです。タクシンの刑務所行きを避けるためには、宿敵軍部にへりくだっても政権につかなければならない事情があるのです。背に腹は代えられないという奴です。最後に勝つのはやはり軍(王族)でした。タイのこういう駆け引き、見ていて飽きません。麻薬中毒者の方は一安心ですね。ピタ氏が首相になれば大麻を再度麻薬認定するところでしたので・・ただ十分ご注意くださいよ、薬が抜けないうちに中国やシンガポールへ行けば下手したら即死刑...未だ首相決まらず、バイバイマーマー(行ったり来たり)

  • タイの銀行口座開設

    タイで外国人が銀行口座を開くのはかなり難しくなってきています。大金を持っていても開設はできません。昔はとても簡単で、パスポートがあればだれでも開設できました。私もバンコク銀行、カシコン銀行の2行の口座を持っています。現在は口座開設には相応のビザ、タイの所在地のタビアンバーン(住民票と登記が一緒になったような所有者の書類)などが必要で、ただビザを取得するには口座も必要で、鶏と卵じゃないですが、個人では対応できないレベルです。短期旅行者の口座開設は無理だと思います。ビザ取得よりも銀行口座開設の方が難しいかもしれません。もちろん蛇の道は蛇、それなりに対応してくれる業者は存在しますが、当然高額の手数料を取られているようです。順番から言えばまず口座で、次にビザとなります。また、口座の維持には年間300Bのカード手数...タイの銀行口座開設

  • かばんは怖い

    タイに長くいると大体わかってきますが、タイ人と外国人では同じ犯罪をしても刑の重さや罰金の額がかなり異なります。もちろん外国人の方がはるかに刑が重く、罰金もとんでもない金額です。(例えば電子タバコ、所持しているだけで100万円以上の罰金です)良い例が交通事故で、タイ人と外国人がトラブった時、状況はどうあれほとんどが外国人がすべて悪いで済まされます。警察も保険会社もすべてタイ人の味方です。以前、私もバンコクのコンドーで空き巣に入られた経験があり、すぐ警察を呼びましたが、警官曰く「盗むほうよりも盗まれるほうが悪い」とのことでした。盗まれるようなスキを作ったからという意味だと思いますが、部屋の鍵は二重ロック(ノブにふたをかぶせ、南京錠で施錠)していて普通なら侵入でききるはずがないのです。クソ警官は良く現場も見ずに...かばんは怖い

  • キーイッチャー(嫉妬深いやつ)

    タイ人の性格について今日は少し触れてみます。タイ人は相対的に大雑把、楽天的に見えますが、実はとても繊細な民族なんです。そして、多くのタイ人はキーイッチャー(嫉妬心が強い)のです。とにかく他人にはどんなことでも負けたくないという性格で、クルマを運転すればその異常なほどの性格がすぐわかります。あと女性の嫉妬深さは相当なもので、夫や彼が浮気をすれば、チンチンをハサミで切り落とすなんてのは冗談抜きであり得ることです。昔、切り落としたチンチンをフライパンで炒め、飼い犬に食わせた女もいました。これは愛情から来る嫉妬心ではなく、あくまでも自己否定に対する報復なのです。タイ人の多くは1度受けた恨みは絶対忘れません。言葉は悪いですが、とても女々しいのです。あとは時間に対する感覚です。タイ人はお金が絡まない(残業や遅刻など)...キーイッチャー(嫉妬深いやつ)

  • パタヤ、夜間海岸利用制限検討中

    タイ東部チョンブリ県パタヤ市は、海岸に音響装置を持ち込んで夜間に大音量で音楽を鳴らしながら飲酒をして騒ぐ者がいることに苦情が出ていることから、夜間立ち入り禁止など海岸利用の制限を検討中という。ウティサク副市長が8月10日、明らかにした。海岸のゴミ収集が行われる朝方になっても退去せず、昼間もゴミが海岸に残されたままとなっているが、副市長によれば、海岸の利用や立ち入りを制限できるルールは今のところ存在せず、また、人手不足で海岸を毎晩パトロールすることもできないのが現状とのことだ。まあ、間違いなく制限されるでしょうね。ここのところ、パタヤやプーケットでは外国人の不審死が続出し、観光客によるトラブルや喧嘩も多発しています。パタヤに住んでいる人には大迷惑です。それで観光客が減ることなどタイ政府は微塵も感じていないと...パタヤ、夜間海岸利用制限検討中

  • タイからファミマ消滅

    タイのファミリーマートは2023年でFC契約が満了し、「トップス・デイリー」へと名称が変更されます。一時期はタイ国内に1000店舗以上のファミリーマートがありましたが、2022年現在では約400店舗に減少していました。日本の国力の衰退がこんなところにも出始めました。FC契約を更新しないのは売り上げが伸びないからでしょう。タイのファミマはセブンイレブンに比べ品揃いが少なすぎます。私のいる地域にはローソンは1店舗もありませんが、バンコクの病院内で1度見たことがあります。ローソンはどうなんでしょうかね。逆にセブンはそこら中にあり、3店舗が10M間隔で並んでいることももあります。セブンはバイクでの宅配もやってくれとても便利です。クルマ市場もいつまでも日本の天下は続かないと思います。すでに中国がものすごい勢いでタイ...タイからファミマ消滅

  • 行きはよいよい、帰りはスッカラカン

    2023年8月7日、タクシーやロットゥーなど公共交通機関の運転手に、乗客へのシートベルト着用を呼びかけることを義務付ける、タイ警察の発表が掲載されました。走行中は車両の指定された座席に座る必要があるため座席数を超えて座ることはできません。走行中に車両から手など体の一部を出すことも禁じられます。既に自家用車ではシートベルト着用義務は年初から発令されていますが、今回はタクシーなどを利用する客に対しても着用義務が課せられました。路線バスなどベルトがないものは例外です。(長距離バスは必要)話は変わりますが、タイバーツの円相場はなかなか上がりません。今日のレートは1円=0.2438Bと何とか0.24台はキープはしていますが、去年に比べれば信じられない安さです。ただこのレートはあくまでも市場のものであり、実際みなさん...行きはよいよい、帰りはスッカラカン

  • タイ商務省 エルニーニョ対策で作戦司令室を設置

    エルニーニョ現象および今年7月20日からのインドのコメ輸出停止措置が世界のコメの生産と取引に影響することが予想されるという。また、タイ水利局では、今年の降雨量が過去30年の平均を5%程度下回ると予想しており、国内主要ダムの貯水量はすでに減少が続いていると報告している。エルニーニョは暑いだけではなく干ばつも引き起こすようですね。タイはやることだけは早い、早すぎるぐらいの国です。エルニーニョにたいしても専門の部署が設置されました。日本も馬鹿の一つ覚えのようにマイナンバーマイナンバーと念仏を唱えてないで、こういう問題にこそ真剣に取り組みなさい。毎日毎日熱中症ですごい数の人が救急搬送されていても「命に危険な暑さです」と繰り返すだけでは子供でもできます。竹島しかり、北朝鮮ミサイルしかり、ただいうだけで何の行動も起こ...タイ商務省エルニーニョ対策で作戦司令室を設置

  • 超高層ビル

    メルボルン(オーストラリア)の超高層ビル群メルボルン(オーストラリア)の超高層ビル群(建設中)いや~かっこいいですね~!!メルボルン超高層ビル群は世界9位だそうです。ちなみに1位はニューヨーク、2位シカゴ、3位ドバイ、4位上海、7位香港、10位シンガポール、12位クアラルンプールと続き、バンコクは21位で、東京の23位より上でした。バンコクの超斬新な高層ビル(バンコクにはこんな感じのビルがとても多くあります)東京はなぜあんなにデザイン性のない四角い墓石のようなビルしかないのでしょう?私の好きな都市は神秘的幻想的なマレーシアのクアラルンプールです。あと、建設途中で中止となった中国天津市の597Mの超高層ビル、既に1兆円以上が費やされているとか、中国のバブルはかなり深刻のようです。近いうちに間違いなく中国は経...超高層ビル

  • タイへのチケット、9月は安い

    9月はオフシーズンということもあってか成田発バンコク行き、関西発バンコク行き共かなり安い航空券が出ています。現在、成田~バンコク線を運航しているLCCはZIPAIR(ジップエア)とタイ・エアアジアX(ThaiAirAsiaX)の2社ですが、両社共に諸費用込み片道16,000円程度で購入できる日がほとんど。一方、関西~バンコク線を運航しているLCCはタイ・エアアジアXとPeach(ピーチ)の2社で、こちらも諸費用込み片道17,000円前後で購入できます。さらに、格安航空会社のPeach(ピーチ)は、8月8日午後8時から「76時間限定セール」を開催します。セール期間は8月8日20:00~8月11日23:59。対象搭乗期間は大阪(関西)~バンコク(スワンナプーム)線の場合は8月21日~9月30日(除外日無し)。...タイへのチケット、9月は安い

  • タイの新航空会社リアリークールエアラインが12月に就航予定

    タイの新航空会社リアリークールエアラインが12月に就航予定、バンコク-東京路線も予定ここのところタイの航空産業は勢いがあります。まあそれだけ外国人の来タイ者が多いという証です。今日のニュースでバンコクは年に2200万人もの外国人観光客が訪れる、世界で最も観光客の多い都市となりました。パタヤやプーケットも上位に位置しています。東京よりバンコクは1000万人以上観光客が多いとのことです。この新しい航空会社は残念ながらLCCではないようです。ただそれでも競争が激しく成れば低料金、サービス向上になり、客はより条件の良いところを選択できるようになります。話は変わりますが、今日の首相選は延期になったようです。一言タイ語メー↓↑・・・結果を知ったうえで使う言葉で、「ちょっと~」というような意味ヤー・・・ダメ!カー↑・・...タイの新航空会社リアリークールエアラインが12月に就航予定

  • マヤ湾9月末まで突然閉鎖

    タイ天然資源環境省国立公園野生動植物局はピーピーレー島(タイ南部クラビ県)のマヤ湾とロサマ湾への観光客の立ち入りを8月1日から9月30日まで禁止する。環境保全とモンスーンによる気候の悪化が理由。マヤ湾は米映画「ザ・ビーチ」(レオナルド・ディカプリオ主演、2000年公開)のロケ地として一躍有名になり、一時は中国人を中心とする観光客数千人が連日、小さな砂浜を埋め尽くした。国立公園野生動植物局は環境保全を目的に、2018年6月から、マヤ湾への観光客の立ち入りを禁止。人数制限などの条件付きで2022年に受け入れを再開した。ピーピーレー島があるピーピー諸島はマレー半島西岸とプーケット島の間に位置する周囲数キロから十数キロの小さな島々。最も大きなピーピードーン島は開発が進み、宿泊施設、外食店が立ち並ぶ。とてもきれいな...マヤ湾9月末まで突然閉鎖

  • タクシン貢献党、王政、軍部に忖度

    タイ貢献党の首相候補、セーター氏はこのほど、同党が不敬罪を規定した刑法112条を改正したり、廃止したりすることはないと明言した。総選挙で最多議席を獲得した前進党は首相指名選挙でピタ同党党首を首相に推挙したものの、上下両院議員の投票で上院議員の支持が得られずに首相指名を獲得できないでいるが、これは前進党が以前から刑法112条の改廃を提唱していることが最大の原因とされている。不敬罪については政府が政敵を黙らせるために悪用してきた、時代遅れといった批判もあるが、保守層は、112条改廃に「王室を軽視するもの」と強く反発している。今のところ8月4日に首相指名選挙の第2回投票が予定されているが、セーター氏は、「私が貢献党から首相に推挙されたなら、刑法112条の改正には手をつけない。貢献党は不敬罪を規定した法律の改廃に...タクシン貢献党、王政、軍部に忖度

  • 野党連立崩壊

    5月に実施されたタイ下院総選挙で第2党となったタクシン元首相派のタイ貢献党は2日、第1党の革新系政党、前進党とともに連立政権樹立を目指していた野党8党の枠組みから離脱すると発表した。前進党が加わらない新たな連立枠組みを目指すという。貢献党は、選挙で軍の政治関与を拒む姿勢を表明していたが、その方針を転換し、軍に近い国民国家の力党や中道のタイ名誉党などと組んで政権樹立を目指すとみられる。野党8党の枠組みが崩壊したことで、前進党が政権に加わる可能性がほぼなくなった。貢献党と前進党は合わせて下院の6割近い議席を持つ。有権者が今回、2014年のクーデター以降続く軍の政治関与を拒否したのは明白で、貢献党の決定に対しては、前進党だけでなく、貢献党の支持者からも反発が予想される。タイは未だに新政権は誕生していません。タク...野党連立崩壊

  • ANAもタイLCC競争に参加

    ANAが設立した新ブランドAirJapan(エアージャパン)は、同社初の定期便となる成田~バンコク線を2024年2月9日に開設すると発表しています。運航は週6便でバンコクではスワンナプーム空港を発着。使用機材はボーイング787-8(324席)。予定しているフライトスケジュールは以下の通りです。東京(成田)⇔バンコク(スワンナプーム)NQ001NRT17:55BKK23:15月・水・木・金・土・日NQ002BKK00:15NRT08:10月・火・木・金・土・日運賃タイプはSimple、Standard、Selectedの3種類。有料オプションを含まない最も安いSimpleの運賃は片道15,500円~。大阪―バンコクにはすでにピーチというANAのLCCが飛んでいますが、このエアージャパンは成田ーバンコク(スワ...ANAもタイLCC競争に参加

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、サワディークラップさんをフォローしませんか?

ハンドル名
サワディークラップさん
ブログタイトル
タイでの生活             
フォロー
タイでの生活             

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用