chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
やっくんの飛行機ブログ http://blog.livedoor.jp/airplane_hangar/

飛行機に関るさまざまの事柄を掲載しています。  飛行機写真 == 各地の航空祭等に出動します。  プラモデル == 歴代の自衛隊機を中心に制作  フライトシミュレータ == 機体を自作してフライト

やっくん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/20

arrow_drop_down
  • 笠岡農道飛行場 AIフライト 4

    AIフライトプランが安定しません。 ちょっと嫌気がさしてきたので、エプロンにスタティック機を置いてみました。 岡山岡南飛行場(RJBK)に居る 赤いWACO 熊本飛行場(RJFK)の飛行クラブに所属していたFA200 いずれも、FS2004やFSXの時代に製作した機体

  • 笠岡農道飛行場 AIフライト 3

    色々 苦労しています。 笠岡飛行場から離着陸させようとすると迷子になってしまいます。 笠岡のエプロンはかなり小さいので、TaxiyWayを見つけてもオーバーランしてしまうようです。 結局、周りの畑を走ってどこかへ行ってしまいます。 このままでは先に進めないの

  • 笠岡農道飛行場 AIフライト 2

    Flyable機をAIに使用する方法が判りました。 AIFP3に関するフォーラム(FS Deveroper)の記事を片っ端から調べてみました。 https://www.fsdeveloper.com/forum/forums/ai-flight-planner.100/ 通常フライトに使用する航空機(Flyable機)をAI機として利用するには MS

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、やっくんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
やっくんさん
ブログタイトル
やっくんの飛行機ブログ
フォロー
やっくんの飛行機ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用