chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
農業と225オプション https://farm225optionmo2.fc2.net/

株取引は2009年からオプション取引は2013年の中級トレーダーです。トレードが暇な時は有機野菜を育てる兼業トレーダーでもあります。見ていただく方と一緒に成長出来るようなブログを目指してまいりますので宜しくお願いします。

プットコール君
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/20

arrow_drop_down
  • 1/31 相場雑感

    お疲れ様でした~日経平均は反落、月末安のアノマリーをすっかり忘れていたのですが14時30分から全体的に軟調推移となりました。マザーズはプラスで大引け。売買代金も2.9兆円までありましたので割と多かった様に思います。今日はようやく5日線を割れて大引け。日経平均をショートしている方はようやくかと思ったことでしょうね(^^♪結局は引けにかけての下落に付き合ったので、寄与度上位陣はマイナス圏で大引け。騰落レシオも過...

  • 1/31 前場終了

    お疲れ様です~日経平均は小幅反落、プラス圏まで回復していましたが前引けにかけて押されていきました。Topixは若干プラスでした。現在の所は5日線をサポートにしています。過熱感があるもののしぶとく生き残っている印象ではあります。今日も現物では27500円に頭を抑えられていますね(;´・ω・)寄与度上位陣が戻しているので、何とか日経平均も底堅い雰囲気を醸し出しています。新高値銘柄数は今日も多くて、新安値銘柄数は1銘柄...

  • 1/31 朝の相場雑感

    おはようございます~米国市場は大き目の下げに見舞われました。債券は売られ利回りは上昇とジャイアントテック株を中心に売られる展開となりました(ヽ''ω`) アルファベットやメタの決算を控えるから仕方ない部分もありますし、本丸はFOMCなのでこれは市場が大荒れと今週に入ってそんなコメントが目立ちます(;´・ω・) 月曜日にリスクオフの動きが出てきたので、本番までは値動きがないという意見もありますね(;´・ω・)先週先週+33%...

  • 1/30 相場雑感

    お疲れ様でした~日経平均は何とか続伸してきましたが、後場にちょっとした急落に見舞われました。ドル円に振り回されていますかね(;´・ω・)5日線はキープしていまして、売り仕掛けに負けない強さなのかどうかはわかりませんが、大き目の下落を待っている方が増えつつあるならば、下げは来ないかも知れません(;´・ω・)ただ上値は多いので、団子天井も考えられるしと色々考えられますね(;´・ω・)今日もユニクロと信越、ファナックなどの値...

  • 1/30 前場終了

    お疲れ様です~日経平均は、続伸中ですが27500円はちょっと越えられていませんね(;´・ω・)5日線下に押されましたがアジアタイムくらいから上昇に転じてきました。強いような弱いようなですが、今日は落ち日の割には堅調推移していますので強いと言えそうです(^^♪ユニクロはマイナス圏から切り返してきましたが、今日は有事関連銘柄が強い( ゚Д゚)材料はちょっと私はわからずだったのですが、三菱重工も動き出したのを見ると、案外怖い...

  • 1/30 朝の相場雑感

    おはようございます~金曜日の米国市場は続伸となりましたが、米国もガンマスクイーズが顕著に見られていました。ナスダック100は週間ベースでは2022年11月以来の大幅上昇となっています。それにしても荒い値動くです(;´・ω・) インフレリスクも後退しているということで、ミーム株と言われる銘柄もスクイーズされて祭状態ですね( ゚Д゚)先週の騰落を見ると、テスラの+33.34%と売っていたコールが踏み上げられて、カバーと新規に買...

  • 1/27 相場雑感

    お疲れ様でした~日経平均は反発、Topixの方が今日は強くて0.22%プラスで大引けとなりました。ただジリジリと過熱感は上昇していていますが、来週はFOMCですのでどのような流れになるでしょうかね(;´・ω・) 週足で見ると大き目の陽線で、52週移動平均線を乗り越えて26週移動平均線の手前まで上昇と28000円までの上昇があり得る位置まで来ているのではないでしょうかね(^^♪今日の日経平均の上昇はひとえに、ユニクロが頑張ったから...

  • 1/27 前場終了

    お疲れ様です~日経平均は小幅反発、Topixも上昇幅は同じです。米国の上昇はそれほど影響はなくという感じです。とうとう5日線が中長期の移動平均線をぶち抜いてきました(^^♪ただここから28000円まで行くかと言えば今はエネルギーも材料もなしというところです。今日はユニクロが日経平均をけん引しています。東エレは寄付きの高値を削って現在はマイナス圏に転落しています。あとは昨日好決算となった信越化学がランクインしてい...

  • 1/27 朝の相場雑感

    おはようございます~昨晩の米国市場は序盤は荒れ模様なもの大引けにかけて高値を更新してきました。GDPも雇用も堅調、インフレ指標は落ち着きとFRBが望んでいる様な展開となっている模様。ジワジワとショーターを焼き殺しにさられる様な雰囲気が漂ってきています(ヽ''ω`) 値ごろ感でショートすると延々に担がれる、そんなマーケットではないでしょうか(;´・ω・)ほぼ全面高です(;´・ω・) もしかしたらゴルディロックス再開かも知...

  • 1/26 相場雑感

    お疲れ様でした~日経平均は小幅反落となりました。先物はぴょんと跳ねていますが、ラジオによると信越化学の決算に反応したとのことです。今晩は米国市場のGDP発表があるのでポジションを減らしたい所ですが、今日寄付きで片付けているのでどうするかな。先物は5陽連という認識でいいのでしょうかね(;´・ω・)マザーズは頑張り切れずに反落となりましたか。結局はユニクロは大引けで売られてマイナスで引けており、SBGは若干のプラ...

  • 1/26 前場終了

    お疲れ様です~日経平均は反落となりましたが、下値は底堅い雰囲気を醸し出しています。27500円をワンタッチしてから利益確定に押され、また新規の売りにも押されという感じがしますが、まあわからないですね(;´・ω・) GDして寄付きがあり得るかと昨夜の動きでは思っていたものの、起きてビックリの戻してのナイトセッションだったのでアイランドリバーサルは回避出来ているようです(;´・ω・)ユニクロ、SBGは若干のプラスですが、この...

  • 1/26 朝の相場雑感

    おはようございます~寄付きから下げ幅を拡大したものの、引けにかけて戻す動きが続いていました(;´Д`)7難易度が高い相場は継続しているのですが、小型株が強いのですね(^^♪ それにしても毎日値動きが大きいので生身の人間はかなり疲弊していそうですね( ゚Д゚)テック株はマイクロソフトのクラウド事業の増収減速が響き売られているそうです。テスラは決算が良かったのですが、割引で車を売っているのでそこが響いているとのこと。...

  • 1/25 相場雑感

    お疲れ様でした~日経平均は4日続伸となりました(^^♪ マザーズも4連勝と大発会の弱さはどこえやらという印象ですが、明日も上昇するかな~どうかなという感じ(´・_・`) ちょっと過熱感も増しているのでちょっとした調整も欲しですが、場中で冷やしているとも取れるし(´・_・`)判断が難しいところです(´・_・`) ただ移動平均線が収斂しているところで失速してこないということは、買い需要もありショートカバーもありで相場は強いと...

  • 1/25 前場終了

    お疲れ様です~日経平均は4日続伸となっていますが、私はさすがに下げると見ていたものの寄付きが一番安かった( ゚Д゚) ずっとマッチしていない相場観( ゚Д゚) 短期的な過熱感も関係ないという感じです(^^♪ 並び赤ということでやはりジワリと上昇継続するんでしょうか(;´・ω・)25日移動平均線も上向きに転じつつあります。 もうヒト伸びしたら窓埋め価格の27500円に到達ということになりそうですので、そこら辺でスリッパ部隊が控え...

  • 1/25 朝の相場雑感

    おはようございます~米国市場はダウだけ上昇していますが、寄付きではシステムトラブルがあった模様で異例な数の銘柄が取り引き停止となっていましたね(;´・ω・) 値動きもまあまあ激しかった様です。2010年だったかにあったフラッシュクラッシュみたいですね~マイクロソフトは決算が良くて時間外取引で上昇とどのような影響を与えるか気になります。昨日と違う展開で、カバーされていた銘柄の投げが出たという観測です。全体的に...

  • 1/24 相場雑感

    お疲れ様でした~日経平均は3日続伸、今年も火曜日の勝率は良いですね~売買代金は3兆円には届いていないものの、久々に売買は好調だったように思います。ちょっと過熱感は出てきていますねが、この場面では押せば買っていくスタンスで良さそうです。騰落レシオも久々の100ポイントを越えてきていますが、まだまだいけそうな感じです(´・_・`)75日線を越えて引けてきていること、先月の日銀ショックの価格も回復しているので、今後...

  • 1/24 前場終了

    お疲れ様です~日経平均は3日続伸、今日は移動平均線が収斂している地帯を軽く抜けてきました。ここからの上値、27500円までは出来高が積まれていないので上値は軽いのではないでしょうか。悲観が広がってからの上昇なので、移動平均線の収斂地帯を抜けてきている事から、更なる買戻しも入ってきそうですね(;´・ω・)半導体株は米国市場の流れをついで堅調推移しています。今日の底堅さの要因はセクターローテーションにあると思って...

  • 1/23 朝の相場雑感

    おはようございます~米国市場は続伸。弱かった米国市場ですが、S&P500は4000ポイント回復、ナスダックも半導体指数も爆上げとなり、今日の日本市場もロケットスタートが期待出来そうです(^^♪この間までは悲観論が広がっていたのですが、そんな時に買う向った人はスゴイもんです( ゚Д゚)金利の上昇しているのですが、インフレがデータを見ても鈍化しつつあるということで、コスト削減が加速している企業が増えているのが株価の上...

  • 1/23 相場雑感

    お疲れ様でした~日経平均は続伸、今日も年初からの高値を更新してきました。今日はダラダラ上げているのでベアコールを打診で組んでみたのですが、まあ踏まれてしまっています(;´・ω・) もう少しで27000円に乗せてきそうですが、ちょっと売買代金が足りてないと思いますね(;´・ω・) でも上昇のガソリンは注がれているように思いますが、騰落レシオもボチボチと温まりつつありますね(;´・ω・)後場のジワジワ上昇はユニクロがけん引して...

  • 1/23 前場終了

    お疲れ様です~日経平均は続伸していますがほぼ寄り天と言った様相です。私はもう少し上を目指すと思っていたのですが、外れています。5日線は上向き、25日線も上向きに転じつつありますので、押し目をコツコツ買ってくる動きもありそうですか(´・_・`) とりあえず戻りの目途として75日線がある27160円位を見ております(´・_・`)本日の新安値銘柄はゼロということで地合いも悪くなさそうです。 値は消しつつありますが、寄与度上位陣...

  • 1/23 朝の相場雑感

    おはようございます~金曜日は米国のSQでした。寄付きはやや上下したもののその後はジリ上げでショートを焼き殺しながらの上昇というわけでしょうね(;´・ω・) ナスダックはカバーがキツメという感じです。金利の利回りも上昇しているということで、こちらも巻き直しの動きが出てきたという事でしょう。先週のS&P500の騰落はこれまで売られてきた銘柄に買い戻しが入った流れではないでしょうか。グーグルはどうもレイオフの報道...

  • 1/20 相場雑感

    お疲れ様でした~日経平均は反発、本日は高値引けとなりました。25日線を再び越えて引けてきました。後場はジリジリ上がるのでショート勢もロスカット躊躇した方もいそうですね(;´・ω・)週明け月曜日も反発できるかどうかですが、日曜日に新月で月曜日は下落特異日となっていますね(;´・ω・)週足も現在の所は強固な印象ですね(;´・ω・) 私は読売に記事でもう少し下値を掘ると思っていたのですが、見当違いでしたわ(;´Д`) レンジ継続か...

  • 1/20 前場終了

    お疲れ様です~日経平均は若干の反発。本日も25日線にワンタッチしてきましたが超える事は出来ていないですね(;´・ω・) 今日も上値の重さもありそうなので、私はそんなに組まない遠めのレシオコールを組んでみましたが、急騰すれば即撤退する予定です(;´・ω・) そろそろ上かなとも思っているのですが、コールが盛り上がってないのですわ(;´Д`)ユニクロは10円上昇で前引け、東エレもSBGもマイナス圏なのでここからこの銘柄群が強くな...

  • 1/20 朝の相場雑感

    おはようございます~米国市場は3日続落となりましたが、センチメントは日々冷やされている様です。引けにかけて下げが加速していますね(;´・ω・) ハト派のブレイナードさんも利上げ継続発言も出ているが、直近のデータではリセッションを回避する可能性がやや高いと発言していますね~金利上昇が成長を鈍化させるということで、グロース株は売られています。強かったのはエネルギー、在庫増の影響は受けず。それにしても毎日弱い...

  • 1/19 相場雑感

    お疲れ様でした~日経平均は大きく反落しまして、25日線の抑えられての大引けとなりました。押し目買い勢力も大勢なような気がしますが、果たして買っていく材料があるのかはわからないところですね(;´・ω・) もう一押しあるかな(;´・ω・)今日は寄与度上位陣三銘柄で130.95円押し下げていますね(;´・ω・)マザーズ指数は後場はそれ程動かなかったようです。今日は輸送株の一角が少し頑張っているようですが、全体的に弱め。ドル円も再び1...

  • 1/19 前場終了

    お疲れ様です~日経平均は反落しており現時点では25日移動平均線で抑えられている状況です。Topixは下落率はまだマシですが、マザーズ指数は今日は逆行高してます(;´・ω・)買う材料が乏しい中での株価は軟調といったところでしょうか。寄付きは高かったユニクロですが、前引けにかけて売られてしまい本日の安値を更新して前引けとなりました。全体的に見ても下げている銘柄が多い割には、新安値銘柄は5銘柄ということで悲観的な下げ...

  • 1/19 朝の相場雑感

    おはようございます~米国市場は全面安の様相。債券も買われて利回りも低下しています。毎日難しい相場が継続していますが、昨晩は発表のPPIも悪かったのもありますが、ダウはひたすら売られている印象がありました。そういえばPPIはパンデミックが始まって以来の低調だったことにより、成長鈍化と景気後退懸念が高まったということだそうです。今月末のFOMCはどうなることやら。要人発言を見ても、インフレも鈍化するものの更なる...

  • 1/18 相場雑感

    お疲れ様です~日経平均は大幅続伸となりました( ゚Д゚) ショート勢を焼いてきているのですが、まだまだ残ってそうですがね(;´・ω・) 25日線は奪回してきています(^^♪ ただここから日本株を買う材料が出て更なる上昇があるかどうかわかりませんので、積極的に買ってくるかどうかはわかりませんね(;´・ω・)時間外でコンガリとヤラレタ海外勢という構図だそうです(;´・ω・)今後はどうなるのか(;´・ω・)マイナス圏に沈んでいたユニクロと東エ...

  • 1/18 前場終了

    お疲れ様です~日経平均は続伸、昨晩は謎の上昇がありましたが、今日も比較的堅調に推移しています。5日線も奪回して再度25日線もタッチしに行こうかという所でしょうか。注目の日銀会合の発表待ちということですが、オプション市場も緊張している様です。私はさっぱりわからないので、SQ以降はノーポジで見守っている状態ですが、先月の様な動きにならないのじゃないかという意見が多そうですね(;´・ω・)SBGはプラス圏で前引けとな...

  • 1/18 朝の相場雑感

    おはようございます~ダウはマイナス1.14%、S&P500は-0.20%とまちまちな米国市場。方向感もなくフラフラしている模様。現在のところ、米国市場よりも日銀の政策変更に注目が集まっているので、一旦お休みというところでしょうか。ナスダック100は7営業日続伸。そういえば、GSの損失がヤバイと言われていたのですが、本当だったんですね。プロでも大きく損失が出る年だったのですな(;´・ω・)恐怖指数も反応薄といったところ。...

  • 1/17 相場雑感

    お疲れ様です~本日は検査の為前引けまで。日経平均は反発しました(^^♪ 寄り付いからスライス買いが入っていたようですが、私はちょっと下だろうという想定で見ていたのですが、コンガリと焼かれております(;´・ω・)とりあえず5日線まで戻ってスリッパという事になっているので、作為的な感じがします。また日銀次第なのでまだまだ油断はできませんね(;´・ω・) 上も下もありということで見送りで正解だとは思っているのですが、ポジ...

  • 1/17 朝の相場雑感

    おはようございます~昨晩は米国市場は休場でしたのでバーコード相場でした。今日から日銀会合ということで、どうなるかは全然わかりませんので私はノーポジ。そういえば、今日は震災から28年という事で私もあの地震は鮮明に覚えています。死ぬかと思った事柄の一つとなっているのですが、感慨深いです。それでは日経見たい結果は蓋を開けてみるまではわかりませんので、私は見送りです。昨日のプットを見てもコールを見ても建玉が...

  • 1/16 相場雑感

    お疲れ様でした~日経平均は続落となりました(;´Д`) 今晩は米国市場が休場ということで、バーコード相場ではと想定されています。今日はGD後に十字足という事で、どっちに行こうか迷っているのでしょうか。ただ今までの戻りでは大体25日線まで戻っていた経緯があるのですが、今回はそこまで戻せずということで、弱いと言えるんじゃないでしょうかね(;´・ω・)デフェンシブ銘柄と言われる株が買われている様です。全体的には弱いでし...

  • 1/16 前場終了

    お疲れ様です~日経平均は続落していますが、4日の安値を割らずに推移しています。ここから26500円を奪還してくるか、先に安値を取りに行くのか気になるところですが、あんまり強くない展開ではあります。ランチタイムに円高が加速したことにより、先物は再び25800円を割れてきたので、ドル円との相関性は高そうですね~今日は特売りスタートのユニクロ、東エレは軟調推移しています。300円近く下げている割には、値下がり銘柄数...

  • 1/16 朝の相場雑感

    おはようございます~金曜日の米国市場は上昇して大引けとなりましたが、本日は休場ということで売りが出ているが強い展開が続いていますね(;´・ω・) インフレも落ち着いてきている米国なので株価上昇に期待されるのもわかります。ミシガン大学のマインド調査も良かったですから米国の強さを物語っていますわな(;´・ω・) 要人発言を見てもFOMCでは利上げ25bpとなりそうな感じですわ。シッカリと楽観に傾いている模様。恐怖と欲...

  • 1/13 前場終了

    お疲れ様です~日経平均は反落、Topixプラス圏からマイナス圏に沈んでいます。前場途中から大きく売られているのですが、私は26500円は越えていくと思っていたのですが全く当たってません(;´・ω・)5日線を割れて推移しており、3日前の上昇時にあけた窓をうめそうな感じもしますね~とりあえずの一服でお願いしたいです。ユニクロはマイナス7.52%とかなり下げています( ゚Д゚) SQが終わって用なしになったのかも知れませんが、現在...

  • 1/13 朝の相場雑感

    おはようございます~米国市場は続伸してきました。寄付きもザラ場も値動きは荒かったです( ゚Д゚)S&P500は4000ポイント手前まで戻してきているのですが、今月はそこそこ堅調で推移しそうな感じです。利上げペースは減速するんじゃという可能性が高くなってきましたので、債券は買われて、利回りが低下しておりグロース株も堅調だったということでしょうかね。ラッセルは高値引けということで、売り方さんがコンガリと焼かれた模...

  • 1/12 相場雑感

    お疲れ様でした~日経平均は5日続伸ながらも薄氷な続伸となりました。日経平均先物は何とか5陽連となり強気なサインとなりますが、続伸していくかどうかはわかりませんね(;´Д`) 今日は26600円はつけて来ると思いましたが、手前で失速となりました。寄付きから円高に引っ張られて株価は今日は冴えない展開となったものの、Topixは今日も強かったですね(^^♪今日の後場は最近ではお馴染みにヨコヨコ相場でした。ユニクロは今日は軟...

  • 1/12 前場終了

    お疲れ様です~日経平均は5日続伸中、Topixは高値引けとまあまあな展開となっています。GUで寄り付きましたが、日銀の政策点検もするという観測気球で下落しており、円高も進んでいました(;´・ω・) 先月の急落もありましたので、ちょっと身構えております。あとは午後に黒田総裁が発言するんですかね(;´・ω・)25日線に近づく上昇が今日もあると思っていたのですが、ちょっとSQ明けまでお預けとなりそうですね(´・_・`)東エレはレーティ...

  • 1/12 朝の相場雑感

    おはようございます~米国市場は続伸となっております。CPIの予想よりも下回るとの期待が材料となり上昇が続いている訳ですが、それも今晩で答え合わせとなりまして、セルザファクトになるのか、バイザファクトになるのか見ものです。現在の所では大衆は上目線になりつつあるようです(;´・ω・)全体的に強い展開は継続しており、警戒感の解除からCPIの期待買いに変わってきている様です。ショートが溜まっていた中小型株も是正された...

  • 1/11 相場雑感

    お疲れ様でした~日経平均は4日続伸となりました(^^♪ 連日で下落時の窓をうめてきていることでショートの買戻しも進んできているのではないでしょうかね(^^♪ 現物で26600円どころを突破出来れば上値は27000円手前くらいまでは値は軽そうです。ただこの辺で一服はしてもらいたいですね。結局はSBGは大引けまでジリジリと売られる展開となりましたね(;´・ω・)半導体株は堅調で、ユニクロも大きくは崩れずという感じ。海運は堅調でし...

  • 1/11 前場終了

    お疲れ様です~日経平均は4日続伸しておりまして、カバーを巻き込んで26500円手前まで上昇してきました。ここを上抜けると、日銀会合の時の急落している価格帯に突入となりそうですが意外に出来高は薄いので一気に戻る可能性もありそうです(^^♪ 先月の急落から半値戻しの位置まで戻しているということは、もう少し戻るかもとも思っています。SBGは寄付きは高かったのですが、売られているものの前引けはプラスでした。あとはユニ...

  • 1/11 朝の相場雑感

    おはようございます~米国市場は上昇となりましたが前半戦は荒い値動き。株価が上昇すると株価を冷やす発言が出て来るのですが、耐性は中々ついてこないようです。悲観と楽観入り混じっているようですが、今年は値幅が出ていますね(;´・ω・) 明日のCPI発表は鈍化している観測がありますが、果たしてそうなのか、株価の動きは織り込んでいる動きなのか気になります。昨日軟調のヘルスケアはカバーが入っています。テスラもここ最近は...

  • 1/10 相場雑感

    お疲れ様でした~日経平均は3日続伸となりましたが、今日もTopixはそれほど上昇しませんでした(。´・ω・)?ショートしたくなるのですが、もう少し上昇するまで待とうと思っていますが、入るならばSQ以降でしょうかね(;´・ω・) 投資主体別動向が発表されましたが、個人も海外勢も売っていた様です。海外勢はプットもコールも買っていたのですね~個人さんは変わらずのプットもコールも売っているので、ちょっと焼かれている可能性もあ...

  • 1/10 前場終了

    お疲れ様です~日経平均は3日続伸してきましたが、寄付きが高値となっています。ランチタイムでちょっと下げつつありますが、26000円割れを回避してくるかどうかですね(;´・ω・)明日は魔水ということで、これまた振り回されそうな気もします(´・_・`)Topixがちょっと弱いのが気になりますわな(;´・ω・)寄与度上位陣も値動きが大き目ですが、今年は過去2年と違う動きになっているようなので、注意はしているのですが、難易度はやはり高...

  • 1/10 朝の相場雑感

    おはようございます~ダウ、S&P500はまさかのマイナスで大引け、ナスダックはプラスで引けたものの寄付きよりも低い価格で大引けと大きく動いていましたが、またまた株価を冷ます発言があったようです。木曜日のCPIも動きがありそうなので、今週も値幅が出る動きが続きそうですね(;´・ω・)バリュー株でなくてグロース株が買われている様ですが、債券買いとドル安の影響があるのでしょうかね(;´・ω・) それにしても毎日難しい値動...

  • 1/6 相場雑感

    お疲れ様でした~日経平均は続伸となりまして、3連休前だというのに強かったと思います(^^♪また日銀関係者と名乗るかたが、YYCの修正は急がずという記事が出てからドル円が急騰していましたね(;´・ω・) 最近の相場の難しさを体現しているのですが、今年は尻上がりで難しくなると言われていますね( ゚Д゚) とりあえず5日線に乗せてきたので、一部のコール売りをロスカットして段階的に切るか検討していかないと(;´Д`) ここからの...

  • 1/6 前場終了

    お疲れ様です~日経平均は続伸となりまして、前引け段階では上昇して久々に5日線を捉えてきました。先物の時間足を見ると機械的に買いが入っているのがわかりますので、人間があとから乗っているという感じでしょうか。あとは梯子外しに注意しないといけませんね(;´・ω・)今日はまた3連休前に返済を済ませておこうという動きが出そうです。寄与度上位陣がランクインしているのですが、ユニクロが乱高下してますね(;´・ω・)半導体株が...

  • 1/6 相場雑感

    おはようございます~米国市場は反落となりましたが、まさかの雇用の増加が見られたことにより金融引き締め継続を警戒ということだそうですが、パウエル議長は今年は利下げはしないと言っていましたがね。本丸は今晩の雇用統計とISMとなりそうですが、それほど上下にヘッジが入っていない観測記事も見かけるので思った以上に動かない可能性がありそうです。ドル買い、利回りの上昇で反応したことにより株式には逆風となっています...

  • 1/5 相場雑感

    お疲れ様でした~日経平均は反発していますが、弱弱しい反発で大引け。Topixはなんとかプラスで大引けと冴えない大引けとなりました(;´・ω・) とりあえず下げ止まりとなりましたが、26000円までの戻りは見られずナイトセッションにお預けとなりましたね~今晩はADP雇用統計もありPMIもあるので、動きそうですね~結局はユニクロは若干戻して大引け、半導体関連は粘って引けているので何とか日経平均はなんとか踏ん張ったような感じ...

  • 1/5 前場終了

    お疲れ様です~日経平均は反発しているものの、押し戻されて上げ幅を縮小してきました。5日線もタッチせず落下してきており、ちょっと雰囲気は良くなさそうです。コール売りを入れる積りがその前に下落していきました。10時半くらいから半導体株は一斉に売られてきているようですし、SBGも同じ時間単に下げ始めていますね(;´・ω・)Topixはマイナスで前引けとなっているので、こちらは大口の売りが継続している可能性がありそうです(...

  • 1/5 朝の相場雑感

    おはようございます~米国市場は反発、ナスダックはこのスクショではマイナスですがプラス0.69%で引けていますが、全体的にはそこまではマーケット全体に変化があったようには思えませんね(;´・ω・)とりあえずの自律反発という感じではないでしょうか(;´・ω・)まだまだ利上げはしまっせという意思が伝わってきますので、株式には逆風ですわな(;´・ω・)マイクロソフトはレーティングが下げられたと記事で見かけましたが、テスラはまた再...

  • 1/4 相場雑感

    お疲れ様でした~日経平均は大幅に反落してきまして、マイナス377.64円で大引け( ゚Д゚)ただ乖離率もそろそろ逆張り圏内まで落ちてきているので、機械的に買いも入りそうな水準まで落ちてきているものの、現物株の売りフローが止まらない印象はあります。マザーズの下げが厳しいです( ゚Д゚) SBGはプラス圏まで浮上したもののマイナスで大引け。ユニクロもそれなりに戻してきたものの、日経平均を36.30円押し下げています。とはいうも...

  • 1/4 前場終了

    お疲れ様です~日経平均は反落のマイナス369.84円で前引けとなりましたが、一度は戻すも再びスリッパ隊に叩かれて下落となっています。10月3日の安値を割る時が早々に来そうな感じもしますが、割れると25000円を割れてくる可能性も前進してきそうですね(;´・ω・) 私はもう少し粘ると思いブルプットを打診で入れてみましたが、あんまり良くなさそうかな( ゚Д゚)現物がガンガンと売られている様に感じます(´・_・`) ユニクロ弱く半導体も...

  • 1/4 朝の相場雑感

    おはようございます~2023年のマーケットは下落でスタートとなりました。寄付きからはプラスで推移したものの、その後は淡々と売られ引けにかけて戻すと言ったような不安定な信念となったようです。どうも欧州の景気後退入りと見られている節もありそうで、戻っても叩かれる動きが出ているようですね(;´・ω・)個別株に目線を落とすと、アップルとテスラの下落が目立ちます( ゚Д゚)アップルはiPhoneの供給懸念、テスラは52週安値更新と...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、プットコール君さんをフォローしませんか?

ハンドル名
プットコール君さん
ブログタイトル
農業と225オプション
フォロー
農業と225オプション

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用