chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
すずめのなる木 https://suzumenonaruki.hateblo.jp/

☆ドール/プーリップ、イスル、テヤン等※時々喋らせたりもしております。 ☆ぬいぐるみ/主に2次元キャラぬい ☆フィギュア/主にねんどろ・アクション等、動きのつけられるタイプがよく登場します。 ☆ゲーム/ホラー以外全般。

☆ハンドメイド作家 好きなものや事についてのんびり綴っております。物作りもしながら、ゆる〜くひっそり活動中です。 ゲームは没頭するあまりスクショ等忘れがちな為、好きなところ等を断片的に書いております。

ちゅん太
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/17

  • 【サンドロック】ランボとマーレが可愛すぎる話。

    5月31日のアップデートで更なる修正と改善が進んでいるサンドロックをモリモリ楽しんでおります、ちゅん太です。 前回の記事はこちら。 suzumenonaruki.hateblo.jp 前回はざっくりした変化を軽くまとめましたが、ストーリーを進めていく中でちょっと困ったバグや再起動不可避になった状況等ありましたので、これらについても別記事でまとめておこうかなと思います。 また、今回のアップデートで変更になった部分がちょこちょこあったので、過去の記事も再修正という形でまとめ直す予定です。 以前修正した時も新しく記事にするか修正かで随分悩んだのですが、やっぱり古い情報をそのままにしておくのはごちゃご…

  • 【サンドロック】アップデートによる変化

    前回の記事から早三か月。 この間も色々ありましたが私の事はさておいて、先日DLC第三弾に合わせて無料のアップデートが入ったサンドロックについて懲りずにまとめて行きたいと思います。 前回の記事はこちら suzumenonaruki.hateblo.jp アップデートが入る度にそれまでのデータとはさよならしてまっさらスタートしている為、もはや恒例行事になりつつあります(笑) 今回のアップデート、前回の更新から更に画面が美しくなりました。 なんでこんなせっせと周回してるんだ私は・・・って一瞬妙に冷め切った荒んだ自分が現れたりしたのですが、そこかしこに現れる小さな変化を自分で感じたいからだ!!って熱い…

  • 【サンドロック】逆プロポーズでてんやわんやした話。

    1月22日のアップデート以降、またイチから修正個所や変更があった場所などを確認しているのですが、今回は大幅に色んな所が修正・変更されていたり、それまでは待てど暮らせど発生する気配もなかったサブイベント達がモリモリ発生するようになっており。 サブイベントに関してはおそらくバグではなく追加だと思うのですが、よりビルダーと住民達の繋がりを感じて追加コンテンツ遊んでんのかってくらい楽しんでいます。 またイベント系は会話中のカットが変わっていたりするので、間違い探しみたいな楽しみ方も私の中で発生しています(笑) アップデート内容については書きたいと思ったイベントや変化がたくさんあるのですが、この記事では…

  • 【日和】ぬいぐるみ作り*ムリおじ編

    先月からちまちまと進めていたぬいぐるみ作り。今月頭に完成させたものの、写真を撮れないまま早半月。毎日が矢の如し。 日が経つ間に目が落ち着いたのもあって完成直後は気にならなかった部分が気になり始めたりした為、そこも手を加えつつ写真を撮りました。 ムリナール叔父さん、爆誕。(以下ムリおじ) 戦友さんからムリおじがご指名をいただいているとニッコリしてしまいます。おじさん、よかったね...! 信頼MAXになっても距離感が何一つ変化しないおじさん。経験値も昇進も塵程も喜んでくれない、むしろ心底迷惑そうなおじさん。 戦闘終了画面で何度も出てきてくれると嬉しい一方、めちゃくちゃ帰りたがるやん...って思わず…

  • 【サンドロック】住民の好物メモ

    こちらの記事では住民の好物をメモしています。 まだわかっていない住民もいる為、分かり次第更新していきます。 メモしやすいようにあいうえお順で記載しています。 【アミラ】キノコのスープ 【アルビオ】上質な魚の酸辣湯・水 【アーネスト】キノコの森のケーキ・工芸品の鉛筆立て 【アンディ】宇宙服・狼の歯のペンダント・宇宙船の模型・ハニーバーベキューポーク・スイート&サワーフィッシュ 【アンスール】オパール、蛍石 【ウェイ】金のろうそく立て・金色の雄牛の頭・獣頭の玉杯・水兵の汽笛・卵型の宝石 【ヴィヴィ】拡大鏡・ハイウィンドチャーハン 【ヴェンティ】 【エルシー】サンドフィッシュの罠(プロ)(上質)・サ…

  • 【サンドロック】料理メモ&料理台素材メモ

    この記事では料理のレシピをまとめました。 まだ全ては見つけられておらず、現時点でわかっているものをメモしています。 スチーマー サンドベリーのちまき サンドベリー、米、砂糖 上質なサンドベリーのちまき サンドベリー、サンドライス、肉、蟻の蜜 キノコの森のケーキ 砂漠キノコ、卵、砂糖 肉入りサツマイモ サツマイモ、肉、醤油 エッグカスタード 卵、海塩 蒸したサンドフィッシュ サンドカープ、海塩、ヒメニンニク キノコの肉詰め 砂漠キノコ、肉、醤油 蒸したミートパイの塩漬け卵を添えて 肉、米、醤油 リブスープ ばら肉、米、ポッピング・オイル・フルーツ サンドライスケーキ サンドライス、砂糖 牛乳で蒸…

  • 【サンドロック】修正確認箇所と新たな不具合について。

    11月20日のアップデートによる修正を確認する為に新たなデータを作成、進行しておりますが、その間に別の不具合に遭遇したりもしましたので、あわせてまとめておこうと思います。 以前のデータでも修正が確認できたものについて、簡単にまとめたものはこちら。 suzumenonaruki.hateblo.jp 「はじめから」スタートすることで、元々のセーブデータとは別のセーブデータが作成されるようになったのも確認しました。 *住民の色違い不具合の修正* 旧データ・新データともにグレース・ファン先生を始めとしたビジュアル面に関する不具合の修正を確認、ローガンの色違いバグについては現在も未修正状態なのを確認し…

  • 【サンドロック】バグ修正確認の為の新たなスタート!

    11月20日深夜にアップデートが入ったようで、住民のビジュアルに関するものやサブイベントの進行に関するもの、持ち物詳細が表示されないなどのバグが修正されているのを確認しました。 特に持ち物詳細が見られないというのはサンドロック生活をする上で死活問題というか、膨大なアイテムの管理を阻害していたのでかなりホッとした修正でした。 ファン先生の白魔導士化も直り、グレースの髪も元の通り鮮やかなブロンドに。 そしてこのバグ修正と同時にアップデートも行われ、なんとグラフィックが大幅に変化していました。 フィールドグラフィックは勿論持ち物欄の表示もくっきり鮮やかになり、色彩もラインがとても柔らかなタッチに。 …

  • 【サンドロック】ハート選択とサブイベントに関する自分なりの考察。

    メインストーリーを終えてしんみりしておりますが、好感度やハート選択についてわかったことや、自分なりに考えた事をまとめておこうと思います。 あくまでも遊んでいる中で私が感じた事なので、正解とかではありません。 住民との交流について少しだけまとめた前回の記事はこちら。 suzumenonaruki.hateblo.jp まずは簡単に、メインストーリーで変動する住民を簡単にまとめておきます。(遊びに誘ったりプレゼントを贈ることができる住民が対象) 【ストーリー進行で交流できなくなった住民】 ・ペン ・ヤン ・マチルダ 【ストーリー進行で加入した住民】 ・ローガン ・ニア ・ジェーン ・ウェイ 【スト…

  • 【サンドロック】メインストーリー完了!(後編)

    前回の記事はこちら。 suzumenonaruki.hateblo.jp ユフォーラ奥地での植林を終え、その経過を待つ間。 今度はカトリからの依頼がサンドロックのビッグプロジェクトとして新たに始動します。 カトリはずっと、サンドロックに娯楽施設を作りたいと考えていました。 物語の割と序盤で「カトリ・ワールド」というなかなかパンチのある名前が登場しますが、彼女がこの娯楽施設のプランを打ち出した時は、何もない博物館とほとんど何もない小さなゲームセンターだけ。 ビルダーの手を借りてほんの少し状況をよくすることは出来ましたが、それでも当時このプランに投資してくれた人々は離れていく一方でした。 サンドロ…

  • 【サンドロック】メインストーリー完了!(前編)

    ストーリーに関する前回の記事はこちら。 suzumenonaruki.hateblo.jp 本当の意味でメインストーリーが終了したので、後半の流れと感想をまとめて行きます。確実に長くなるので前後編に分けてまとめました。 デュポス迎撃戦周辺はものすごいスピード感でしたが、それ以降のポルティアへの道再開からはビルド中心に戻りつつも、また違ったスピード感がありました。 何もない荒野の街、サンドロック。 プレイヤーである私もビルダーが来たばかりの頃の姿を思い出せなくなるくらい、街とその周辺が急速に発展していく様子は嬉しさは勿論ですが寂しさも感じました。 全部を終えたEDで、ポルティア以上に「本当に終わ…

  • 【サンドロック】住民の好感度について感じた事。

    ポルティアへの道の建設再開と合わせて早速ローガンをモグラ叩きに誘って遊んでいるのですが、この記事では住民の好感度について自分なりに思ったことを書いていきます。 住民の好きな物や逆告白、結婚の条件などについては一切書いていませんので、そういった情報を求めて来て下さった方、すみません。 ただ、「こうすればいいかも?」といった気付きのヒントになれば幸いです。 メインストーリーを進めるにあたり、私は住民との交流は全くしていませんでした。 イベント前後で特別な会話が用意されるタイミング以外はほぼ話しかけることはなく、贈り物については一切していません。 NPCとの恋愛や結婚もきみのまちシリーズの醍醐味です…

  • 【サンドロック】メインストーリーの終着点と感想。

    過去記事はこちら。 suzumenonaruki.hateblo.jp suzumenonaruki.hateblo.jp サンドロック生活でのメインストーリーがおおよそ完了したので、簡単にまとめておきたいと思います。 がっつりネタバレを含んでおりますので、いつも通りワンクッションとスクロール。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ちょっと深めにスクロールを入れております。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ それでは下記より、感想のまとめスタートです。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ サンドロックの街で無…

  • 【サンドロック生活】序盤で気を付けたい事。

    発売からそろそろ一週間になろうかというサンドロック。 私はswitch版を遊んでいるのですが、特にストレスは感じることなく荒野での生活をモリモリ楽しんでおります。 ・・・・が、ちょっと気になってしまったことがあり、現在最初から遊び直しております。 遊び直しをしていることで気付いたことや感じたことがあるので、せっかくなら序盤の対策としてや、後半に向けてスムーズに生活を楽しむための準備として記録しておこうと思います。 *キャラクリエイトはしっかりと!* まずビルダーの見た目のお話。 私が最初から遊び直している主な原因がこれです。 サンドロックは割と細かいレベルのキャラクリエイトが可能なゲームで可愛…

  • 【ゲーム】サンドロック生活の始まり!

    11月は欲しいゲームもりもりで今からすでにわくわくが止まらないのですが、今回はその中でも一番楽しみにしていたタイトルについてちょこっと書いていきます。 きみのまちシリーズから、サンドロック! 販売延期になった時はショックでしたが、それでも発売日までの間ずっとわくわく&そわそわしておりました(●´ω`●) そして同じく発売間近だったフェイファームはなんとまさかの販売中止。悲しみ。 そんな事もありゲームについては心が乱されっぱなしの9月&10月でしたが、ボニバニちゃんの力を借りながらなんとか乗り切りそして今月! 待ちに待った発送連絡が来た日はそんなすぐに届くわけないのに何度も追跡を確認したりして。…

  • 【ドール】ボニーバニー*リリちゃんとココちゃん

    先日お迎え記事を書いたボニバニ。 suzumenonaruki.hateblo.jp フフちゃんが待ちきれなくて追加で購入した分が届きました! 到着予定は11月だったのですが、結果は注文から約10日程。 速すぎてめちゃくちゃ嬉しいのと同時に恐縮してしまったり・・・ショップ店員さん&配達に携わって下さった全ての皆様に感謝します( ;∀;) それでは早速、開封! タロ芋・リリちゃんとブラウン・ココちゃん! 可愛いが爆発しとる・・・(白目) 一人ずつまとめて行きます。 まずはタロ芋・リリちゃん。 紫ベースなので落ち着いた印象。おジャ魔女のおんぷちゃんっぽいな~(●´ω`●)って思ってたのですが、実物…

  • 【ドール】ボニーバニー*スイートハートパーティー

    少し前に注文していた商品が到着しましたので、開封レビューを書いていきます。 じゃじゃ~ん! ボニーバニー(以下ボニバニ)シリーズから、スイートハートパーティーver.です。 ブラインドドールということで、どの子が入っているかは開けるまでのお楽しみ!という、非常にギャンブル性の高いドールとなっております。 私は普段ブラインド仕様の商品には手を出さないようにしているのですが、今回は思わず購入してしまいました。全員好き・・・!! 中国からの国際便ということで、まずは一つだけ購入。国際便って荷物迷子とかもレビューでお見掛けして少し不安だったのですが、なんと注文から大体一週間くらいで到着してびっくりしま…

  • 【skyrim】追加の不動産を巡る旅*ブラッドチル邸

    あっという間に前回の投稿から2ヶ月が経過していて、更に来て下さる方も徐々に増えているという怪現象にビビりながら毎日を生きております、ちゅん太です。 この2ヶ月の間何をしていたかというと、相変わらず仕事以外ではゲームしたりしてました。 ティアキンをクリアしてからはポケモンに戻ったり、墓守したり、ディズニーキャラと畑耕したり、墓守したり、ドラクエで勇者の補佐したり、墓守したりしてました。 最近は筋肉ビルドしたり恐竜達と畑耕してます。畑っていいな。 さて、今日は久しぶり過ぎるskyrimの追加の不動産を巡る旅のラストです。訪れる先はブラッドチル邸。最後にした理由は後述します。 旅の始まりはこちら。 …

  • 【レビュー】ねんどろいど*River

    今日は七月最終日。 もう半年とひと月が終了したと考えると、毎度のことながら日々の過ぎ去るペースが矢の如しです。早い、早過ぎる。 先日久しぶりにお友達と顔を合わせる機会に恵まれ、一緒に買い物をしたり喫茶店でお茶したりと、楽しい時間を過ごしました。 あんまりアクティブにあちこちせわしなく動くのは得意ではないので、ゆっくり顔を合わせられる時間をもらえるとものすごくパワーをもらえます。 さて、長い前置きは程ほどにして今回記事にまとめるのはこちら。 ねんどろいどから、Riverくんです。 オリジナルキャラクターということで、今後もこのRiverくんの仲間達が商品展開されていくようです。現在既にユキヒョウ…

  • 【日和】ぬいぐるみ作りとその結果。

    隙間時間にちょびっとずつ進めておりました、ぬいぐるみ作り。 今日はやっっっと完成したので、この達成感と喜びを自分用にメモしておこうと思います。 ぬいぐるみを作るにあたり、一から十までお世話になった推しぬいbook。 本自体は昨年の6月に購入したのですが、そこから作るサイズや生地選びなどなど、こだわってる間に半年が経過。 更にそこから全ての工程を完了するまでに半年が経過し、今日までの間に紆余曲折ありましたが、やっと形にすることが出来ました。 ・・・・ということで、完成形がこちら。 雑渡さんぬいぐるみ〜!(=ФωФ=) 丸洗いできるように包帯を含む服飾品は全て脱がせられる仕様にしました。この仕様に…

ブログリーダー」を活用して、ちゅん太さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ちゅん太さん
ブログタイトル
すずめのなる木
フォロー
すずめのなる木

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用