ブルージュ名物ビーフシチューとベルギー名物Vol-au-vent(ヴォル・オ・ヴァン)をいただきました。ベルギーと言えばムール貝が有名ですが、お肉料理で地元の人がよく食べるお料理がこの2つ。ビーフシチューは赤ワインではなくビールで煮込んであるのでビールと合わせて食べ
ビットコインクイーン、名波はるかのオフィシャルブログです。 ビットコインを中心に仮想通貨(暗号通貨)や日常の事をいろいろと書いていきます。 ビットコインをちゃんと勉強すれば生活が豊かになりますよ!
マルタからサントリーニ島に移動しました。#サントリーニ島 #ギリシャ #海外転々 #ブルードームサントリーニ #ブルードーム
マルタで一番美味しいと評判のお店でディナーしてきました。マドンナやブラピも訪れたという素敵なレストランでマルタ最後のディナーを楽しみました。友達のお子さんのお誕生日当日だったので、お店に事前にケーキを用意していただきました🎂美味しいシーフードにバースデー
マルタ島のスリマからフェリーでゴゾ島とブルーラグーンで有名なコミノ島へ行ってきました。ゴゾからコミノへの移動ではスピードジェットで猛スピードで地中海を走り抜け、洞窟を見て来ました。憧れの海の水が綺麗過ぎて船が空を飛んでるように見えるブルーラグーン✨最高で
マルタでマルタ料理を食べて来ました。うさぎの煮込みやブラジオリというマルタの家庭料理(薄切り牛肉でハンバーグ風ひき肉を包み、トマトソースで煮込んだもの)、タコのサラダなどマルタの伝統的な料理を楽しみました。うさぎは全くクセがなく、友人の子供も美味しい!と喜
久しぶりのコラム更新❣️名波はるかの遥かなる旅の軌跡✨富山ホタルイカミュージアムをレポートしてきました✨想像以上に見応えのあるミュージアムで大満足でした😊私たちが食べている富山産のホタルイカ、99%メスなのを知っていますか…?https://www.trade-trade.jp/featu
進撃の巨人のモデルになった街、マルタの古都イムディーナへ行ってきました。狭い通りに高い壁、まるで迷路のような城郭都市です。なるほど。たしかに高い城壁を超えて巨人が襲いかかってくる進撃の巨人のシーンを思い出しました。城壁に囲まれた面積は約8万㎡と小さいですが
進撃の巨人のモデルになった街、マルタの古都イムディーナへ行ってきました。憧れのブルードアを発見🩵#マルタ旅行 #マルタ #海外転々 #イムディーナ #イムディーナブルードア
マルタを見渡せる絶景スポット、聖アンジェロ砦へ行ってきました。コンフィデンスマンJPという映画で長澤まさみさんが絶叫したのがここだと言われていますが、この映画はコロナ禍の撮影でCG撮影だそうで、正確にはこの地では撮影されていないそう。実はこの聖アンジェロ砦の
バレッタでみんなでランチ🥂#マルタ #バレッタ #海外転々 #マルタ旅行 #マルタグルメレポ🇲🇹
マルタ最高です✨バルコニーから聖アンジェロ砦が見えるエアビからおはようございます☀今日はこれから目の前にある聖アンジェロ砦の中へ入って、それからバレッタへ行ってみたいと思います😊#マルタ #マルタ島 #海外転々 #マルタ旅行 #聖アンジェロ砦
夜到着した友人達と合流してエアビの近くのレストランへ。予約なしでしたが時間が遅かったので7人で入ることができました😊ダイナミックなシーフードのガーリックソテー❣️お店のおススメですが、これは人数多くないと頼めないですね😆ビニールの手袋とエプロンをして豪快に
最先端のアンチエイジング医療✨出国前に羊水幹細胞上清液と免疫力をアップするiON注射を打ってきました。贅沢にも2本打ち💉身体の中からエネルギッシュに✨走り出したくなるような、チカラが湧いてくるようなこの感覚は素晴らしいと思います😊色々な幹細胞を打ち続けていま
ご近所お寿司🍣今夜出国なのでラストお寿司😉#出国前 #ラストお寿司 #海外転々 #ご近所お寿司
明日からしばらくヨーロッパ周遊してきます✈️沖縄梅雨明け☀️そしてようやく関東は梅雨入りですね。梅雨入りバッチリのタイミングで明日の夜から出国します。約1ヶ月弱6ヶ国ヨーロッパを巡る予定です。6ヶ国中5ヶ国初めて行く国です!素敵な景色をたくさんシェアできたら
沖縄備忘録。沖縄ではホテルで朝食が付いていたのでつい朝から食べてしまい…。昼も軽く食べて夜…ってもうお腹いっぱいで食べられず😂軽くワインが飲めるお店を探してここを見つけました✨カツサンドが人気のようで、食べきれずお持ち帰りさせていただきました❣️ワイン飲
2022年1月は今より10キロ太っていました‼️医療ダイエットでお薬を飲むだけ。沖縄で食べまくってしまったけれどなんと体重キープ出来てます✨たくさんのお客様から「おかげさまで体重が本当に20代の頃に戻りました❣️ありがとう😭」というメッセージをいただいています。み
パッションフルーツって熟れると甘くなるって知っていますか?パッションフルーツの季節ですね❣️東京で買うと1個1000円近くしたりして(しかも可食部少ない💦)高級フルーツですが、酸っぱくて美味しい💖沖縄では安いのを知っていたのでたまに買って帰っていたのですが、ハイ
沖縄ついに梅雨明けです😊
ハイクラスレンタカー33スタッフとディナーへ。社長がおススメの隠れ家イタリアンを紹介してくれました。無料の駐車場付きで車で行っても停めるところを探さなくて大丈夫です🚗沖縄県産の食材を使ったイタリアンはどのお皿も美味しくて最高でした❣️ワインの種類も多く、オ
大雨の沖縄から雨を連れて東京へ😂帰ってきたら東京も雨☔晴れ女のはずなのにおかしいなぁ💦5泊沖縄にいてこんなに雨が降り続けたのは初めて。今週中にも沖縄は梅雨明けしそうとのこと。逆に関東はこれから梅雨入りなので、沖縄へ行くのは最高の梅雨避けに今年はなりそうです
沖縄には仕事もありしょっちゅう来ていますが、初水族館🐟首里城近くのホテルに泊まったので、近くのDMMかりゆし水族館へ行ってきました。今まで沖縄に来てこんな雨が降り続いたのは初めて。打ち合わせも事務所ではなく、ホテルにきていただいたりショッピングモール内のカフ
土曜日、大雨の中打ち合わせの合間に一瞬雨が止んで。ホテルで打ち合わせしてたので、部屋に戻って急いでプールへ👙雨は止んだけど風が強い😅写真だけ撮ってみました。泳いでる人いたけど、私はプールには入りませんでした😆#沖縄 #ハイクラスレンタカー33 #ハイクラスレンタ
晴れました❣️そろそろ梅雨明け発表ありそうです😊#沖縄旅行 #ハイクラスレンタカー33 #ハイクラスレンタカー33沖縄 #ベンツcクラス #映えるレンタカー
昨日は仕事終わりの時間が見えなかったので晩ごはんの予約を入れることができず、行き当たりばったりで那覇の居酒屋さんへ。生牡蠣がお店のイチオシだそうでなかなか美味しかったです😋店内外国人だらけでした。インバウンド、ハイクラスレンタカー33の予約でも感じます。#那
那覇のイタリアンIBISCOへ。前回来て美味しかったので再訪。良い意味で東京にありそうな雰囲気のイタリアンで、予約もサイトからできるし(沖縄はいまだに電話予約のみのお店も多い)、前日予約確認の電話も来たりしてしっかりしてる。今回はもう時期的に終わってしまっていた
東京晴れてるのに沖縄大雨💦まぁ私はお仕事なので仕方ないけど、旅行に来られた方はちょっと辛いよね。沖縄は大きな水族館も2つあるので水族館は雨の日いいかも🐟実は2つともまだ行ったことないので、今回行けたら行きたいな❣️#ハイクラスレンタカー33 #ハイクラスレンタ
昨日から沖縄に来ています。沖縄は大雨、花火の如く派手に雷が鳴ってます⚡️そろそろ梅雨が明けるそうです。滞在中に明けるといいな😊
昨日から沖縄に来ています。沖縄は大雨、花火の如く派手に雷が鳴ってます⚡️そろそろ梅雨が明けるそうです。滞在中に明けるといいな😊
昨日は酒匂さんおススメの恵比寿のイタリアンai'sへ。ランチコースにペアリングのワイン4種。お食事はどれも美味しく、食べたかったとうもろこしのペペロンチーノもコースに入っていて大満足でした💖酒匂さんのお友達だとお話したら特別にデザートワイン2種もいただいてしま
昨日は少し早めの父の日のお祝いをしました。天ぷらはカウンターで食べたいけれど、父は食事よりおしゃべりするのが楽しみなので、テーブル席を予約。父も母もよく食べ、よくしゃべり、元気いっぱいでした😆#父の日のお祝い #天ぷら天翔 #港区グルメ
昨夜はミシュラン三つ星かんださんへ日本にミシュランが来る前からのお付き合い💖日本の食の巨匠ですが、昔から大変お世話になってるお兄ちゃん的な存在で、昨日も昔話で盛り上がれて嬉しかった🥰お食事は一皿一皿心に残る最高のお料理❣️ワイン、日本酒、鮎に合わせたビー
ZENBヌードル細麺で餡かけかた焼きそば作りました😋医療ダイエットで痩せたので、パスタも冷やし中華もおそうめんも気にせず食べてるけれど、ダイエットだけでなく健康面も気遣いたい。グルテンフリー、植物性プロテインでヘルシーなZENBヌードルに野菜たっぷりの餡かけ、黒
植毛クリニックの事業パートナーと火鍋を食べながら未来を語り合ってきました❣️同じ方向を向いて熱く未来を語り合える仲間がいるって最高ですね😆未来が楽しみで仕方ない✨若い頃は未来が不安で仕方ない時期もあったけれど、歳をとった今の方が将来が楽しみ💖スパイシーな
昨日は内藤 忍さんの新居のパーティールームでワイン会🍷楽しい時間をありがとうございました😊集合写真撮り忘れました🥲#ワイン会 #晴海フラッグ #パーティールーム
笹子 善充さんから更科堀井の冷凍鴨せいろ蕎麦が届きました🦆お家で更科堀井さんのお蕎麦がいただけるなんてとっても贅沢✨いつもありがとうございます❣️こちらの商品はトレトレストアで購入できます😊商品詳細&ご購入はこちらから💁♀️https://www.trade-trade.shop/vi
雨の日はなるべくなら外に出たくない。だから6月はだいたい長期でヨーロッパへ行く。今年は6月後半からの出発なので、雨の日に外出しなくてはならない日も多いかもしれないけれど出なくても良い日は読書したり、家に籠ることもあります。今日はランチもディナーも家で🏠本を
6月は大忙し!その前にお墓参りに来ました。お昼はお家で簡単に冷やし中華を。食欲ない日も酢醤油でサッパリしてるので食べられる😋
「ブログリーダー」を活用して、名波はるかさんをフォローしませんか?
ブルージュ名物ビーフシチューとベルギー名物Vol-au-vent(ヴォル・オ・ヴァン)をいただきました。ベルギーと言えばムール貝が有名ですが、お肉料理で地元の人がよく食べるお料理がこの2つ。ビーフシチューは赤ワインではなくビールで煮込んであるのでビールと合わせて食べ
世界遺産の美しい街、ブルージュに到着しましたベルギーも初めての国だったので、49ヶ国達成しました🇧🇪記念すべき目標50ヶ国目はどこの国になるかお楽しみに!ベルギーブルージュの旅は続きます💕#ブルージュ #海外転々 #bruges🇧🇪
なるべくその国の料理を食べるようにはしているのですが…オランダ、ベルギーと主食がパンとポテト。これが続くとご飯と麺類が恋しくなります。そんなわけでベルギーでイタリアンをいただくことに🇮🇹 子牛のスカロピーネ、白ワインとレモンのソース、パスタ添え牛肉とルッ
GODIVA本店を紹介したのでピエールマルコリーニの本店もアップします🍫こちらはザブロンというエリアにあります。ブリュッセルは歩ける範囲で名所は全部回れるくらいコンパクトにまとまった街で、半日あればだいたい見て回れてしまいます。1泊で充分観光できますが、ブルージ
このキャラクター、名前言える人いるかな?青い妖精のキャラクター、見たことはあるけど名前言える人は少なそう…私も調べて知ったのだけどスマーフというキャラクターでベルギー生まれだそう。町中スマーフがいっぱい!さらにはモンデザール庭園でスマーフのイベントが開催
Lunch the day after having dinner at Chez LEON.I came back to Chez LEON😆A friendly waiter who spoke a little Japanese greeted me again😘The menu was extensive and the portions were large, so I came to try the desserts that I hadn't been able to tryCrepes
GODIVAの本店見てきました!グランプラスの広場の中にあるのですが、小さなお店でびっくり。あのGODIVAの本店がこんな小さいなんて。日本の店舗でももっと大きいのあるよね?というサイズです。ただ、グランプラスという世界遺産であり世界一美しい広場の中にあるのはさすが
ベルギーといえばムール貝、フリッツ(フライドポテト)、ベルギービール🍺というわけで1893年創業の有名店シェ・レオン(Chez LEON)へ。創業130年を超える人気店でいただくムール貝は絶品です!ムール貝はグラタンやクリーム煮などたくさんの種類がありますが、初めてなので定
世界一美しい広場、グランプラス🇧🇪ヨーロッパの広場たくさん観てきたけれど、確かに美しいです✨#グランプラス #グランプラス広場 #海外転々 #grandplace #belgium🇧🇪
世界三大がっかり像をコンプリート!ブリュッセル到着🚄まずは世界三大がっかり像と言われている小便小僧の像へ。シンガポールのマーライオンデンマークの人魚姫像はすでに見ているのでこれで全制覇しました。感想は…たしかにわざわざ観にくるほどのものではないかな😆小さ
ユーロスターに乗ってアムステルダムからベルギー🇧🇪ブリュッセルへ。#eurostar #ユーロスター #海外転々 #amsterdam #ブリュッセル
スーパーで生搾りザクロジュースを見つけました。よくオレンジは見かけますが、ザクロの生搾りジュースは初めて!ザクロ大好きなのでその場で絞ってご購入7ユーロ(約1200円)とジュースにしては高いけれど、これは東京にあったらしょっちゅう買っちゃうな🩷美味しすぎる🥰#生
観光名所が点在していて歩くと意外と距離があり、歩き疲れるアムステルダム。飾り窓付近やデ・ナイン・ストラーチェスあたりも頑張って歩いて行きましたが、全部楽してサクッと見たい!という人におススメなのがカナル(運河)クルーズ予約なしでも当日行ってすぐに乗れます。1
フランス、スイス、イギリス、北欧などと共に、物価が高いと言われているオランダ🇳🇱そんなオランダの街中でよく見かけるのが気軽に食べられるコロッケの自販機です。自販機と言っても中に人がいて、なくなると調理して裏から自販機に入れているのが見えます。feboというチ
オランダのパンケーキと言えば、クレープのように薄いパンネクック。私たち日本人から見るとこれはパンケーキではないのでは?と思う薄さですが、こちらではこれがスタンダード。甘い系、しょっぱい系両方メニューにありますが、りんごとベーコンのパンケーキ(トラディショナ
今の時期だけ新物が食べられるとハーグ在住のお友達に聞いて、どうしてもハーリング(ニシン)を食べてみたくなり、検索してこちらのお店「Stubbe's Haring」に来ました。新鮮なニシンを塩漬けして、タマネギとピクルスと一緒に食べます。ニシンサンドも有名らしいですが、こち
アムステルダムの人気店、The seafood barへ🐟ゴッホ美術館などの近くのエリアにあります。オランダハーグに住むお友達から、今の時期だけの新物のニシン(ハーリング)がおススメと聞いて食べてみたかったのですが、ないと言われてしまい残念😢ロブスタースープ、クラブケーキ
ユトレヒトの運河沿いのカフェで足を休めついでにランチ白鳥が泳いでます🦢アムステルダムにはないゆったりとした田舎の雰囲気が素敵💓#ユトレヒト #海外転々 #canalcafé
実は初めてのオランダで、オランダが48ヵ国目の訪問国となりました🇳🇱コロナ直前くらいから行ったことのある国を50ヵ国まで増やそうと決めて、ようやく今回の旅で50ヶ国を越えることができます。私の周りでは50ヶ国トラベラーって結構いるのですが、実は日本だけでなく、世
世界にひとつだけのミッフィー信号機🚦歩いて探したので見つけた時はちょっと感動✨青(進め)がとても短いです。レインボーフラッグの横断歩道は各国結構ありますが、オランダもLGBTQフレンドリーの国で同性婚も認められています。#世界にひとつだけの #ミッフィー信号機 #海
300段の螺旋階段を登って降りたので、目はぐるぐる🌀笑朝から食べていなかったので、とりあえずフランクフルトの人気店でランチしました。フレッシュなレモンジンジャーレモネードと🍋デイリーランチメニューのバーガーとフランクフルターなんとかを2人でシェアすることに。
300段以上の螺旋階段を登ってフランクフルト大聖堂の頂上へ行ってみました。フランクフルト大聖堂を見ようと3ユーロ払って扉を開けるといきなり螺旋階段が。???大聖堂の中を見学するものだと思ったので、扉を開けていきなり螺旋階段しかなくびっくり。笑実は大聖堂は無料
常夏のサントリーニから雨で最低気温12度のフランクフルトへ✈️20分ほど到着が遅れたものの、無事にエーゲ航空でフランクフルトに到着。着いてびっくり、寒い!7月だというのに最高気温18度、最低気温12度ですって😱聞けばここ最近天気が不安定だそうで暑くなったり、寒くな
夕方ごろホテルから歩いて海辺のレストランへ。ひとりで食事してきました。ギリシャ産のロゼワインが美味しくて、プロシュートピザと一緒に2杯ほど頼んだら、お店の方が3杯目をご馳走してくれました。プレゼントだって🤭サントリーニの人男性ってイタリア人みたい。笑女性ひ
日にちが前後しますが、ウェディングパーティー前夜祭にも参加しました。エアビでのパーティーでしたがこのエアビの景色の素晴らしさときたら…‼️映画の世界観ですね。ホムパ感覚でカジュアルな服装で行ったらみんなドレスっぽくてちょっと恥ずかしかったです。笑
サントリーニでひとり✨皆さま解散して各々帰国したり、違う国へ行ったり。私はひとり、もう一泊サントリーニでホテルをとってのんびり過ごすことに。そのあと、サントリーニからアテネ経由でフランクフルトへ。フランクフルトでまた別のお友達と待ち合わせしています。旅は
サントリーニウェディング、サンセットクルーズ最高でした❣️ご一緒させていただいた皆様に感謝です💖私はひとりでサントリーニにもう一泊して、また別の友達と合流して旅を続けます🥰#サントリーニウェディング #サントリーニサンセットクルーズ #海外転々 #サンセットクル
サントリーニサンセットクルーズへ。船を2隻チャーターして、青空からサンセットまで地中海を5時間半も楽しみました。海外ではよく大きい船から小型船までよく船に乗る私ですが、大勢で貸切というのは初めて❣️控えめに言って最高でした💖#サントリーニ #サントリーニサンセ
一緒のテーブルだったステキ男子たちと💖みんなオシャレでカッコいいなぁ😊#サントリーニ #サントリーニウェディング #海外転々 #梅雨時はヨーロッパへ #ギリシャ🇬🇷
サントリーニで大好きな友人2人、最強カップルのウエディングパーティーに参加して来ました💒サントリーニの絶景レストランEsperisma Bar-Restaurantで日本から約50名が集まってウェディングパーティー🎉サントリーニ島という日本から飛行機を乗り継いで約丸1日かかる遠い場
ブルードームのメインストリート沿いの寿司バーでディナー🍣#サントリーニ #ブルードームサントリーニ #海外転々 #サントリーニイア
マルタからサントリーニ島に移動しました。#サントリーニ島 #ギリシャ #海外転々 #ブルードームサントリーニ #ブルードーム
マルタで一番美味しいと評判のお店でディナーしてきました。マドンナやブラピも訪れたという素敵なレストランでマルタ最後のディナーを楽しみました。友達のお子さんのお誕生日当日だったので、お店に事前にケーキを用意していただきました🎂美味しいシーフードにバースデー
マルタ島のスリマからフェリーでゴゾ島とブルーラグーンで有名なコミノ島へ行ってきました。ゴゾからコミノへの移動ではスピードジェットで猛スピードで地中海を走り抜け、洞窟を見て来ました。憧れの海の水が綺麗過ぎて船が空を飛んでるように見えるブルーラグーン✨最高で
マルタでマルタ料理を食べて来ました。うさぎの煮込みやブラジオリというマルタの家庭料理(薄切り牛肉でハンバーグ風ひき肉を包み、トマトソースで煮込んだもの)、タコのサラダなどマルタの伝統的な料理を楽しみました。うさぎは全くクセがなく、友人の子供も美味しい!と喜
久しぶりのコラム更新❣️名波はるかの遥かなる旅の軌跡✨富山ホタルイカミュージアムをレポートしてきました✨想像以上に見応えのあるミュージアムで大満足でした😊私たちが食べている富山産のホタルイカ、99%メスなのを知っていますか…?https://www.trade-trade.jp/featu
進撃の巨人のモデルになった街、マルタの古都イムディーナへ行ってきました。狭い通りに高い壁、まるで迷路のような城郭都市です。なるほど。たしかに高い城壁を超えて巨人が襲いかかってくる進撃の巨人のシーンを思い出しました。城壁に囲まれた面積は約8万㎡と小さいですが
進撃の巨人のモデルになった街、マルタの古都イムディーナへ行ってきました。憧れのブルードアを発見🩵#マルタ旅行 #マルタ #海外転々 #イムディーナ #イムディーナブルードア
マルタを見渡せる絶景スポット、聖アンジェロ砦へ行ってきました。コンフィデンスマンJPという映画で長澤まさみさんが絶叫したのがここだと言われていますが、この映画はコロナ禍の撮影でCG撮影だそうで、正確にはこの地では撮影されていないそう。実はこの聖アンジェロ砦の
バレッタでみんなでランチ🥂#マルタ #バレッタ #海外転々 #マルタ旅行 #マルタグルメレポ🇲🇹