アラサー独身女 趣味は海外旅行、と食べること。 好きな場所は空港。 出発する前のワクワク感がたまらない。 仕事のストレスから開放されるための海外旅行と言う名の現実逃避を年数回。 そんなさいとうさんの日記
広島空港、もみじラウンジ編!遂に始動!インド、バンコク、台湾、トルコ、イスラエル、ロンドン、6カ国、激動の旅11日間の予定!!
朝の5時半、無事に起きれました。 台湾まではチャイナエアラインで出発です。 その前に今回は広島空港にあるもみじラウンジを利用してみました。 実はエポスカードとゆうクレジットカードを利用しているのですが、そんなに使用してないのにゴールドカードにしませんか?といった招待状が届いたのです。 しかも会員費永年無料、そして特典があります。 それがこのラウンジを無料で使えるっといった事。 他にも特典あった気が
遂に始動!インド、バンコク、台湾、トルコ、イスラエル、ロンドン、6カ国、激動の旅11日間!果たして無事に戻ってこれるのか!!しかしコロナウイルスで、、、
紆余曲折しながら日本に舞い戻ってきたさいとうさんです、こんにちは。 実はもうシンガポールからは退散し、日本の地元に戻ってきたんです。 シンガポールの前の職場に戻ってのんびりと働いています。 のんびりってこともないですね、なんせ休みなしの24連勤務でしたから、、、 なぜ24日間も休みがなかったのかって、それは24日後から遂に遂に、、 行っちゃうんです、バンガロール!! まぁただの旅行です、笑 頑張っ
シンガポールに来て、痩せて太って、また太りだしたさいとうです、こんにちは。 ダメダメと思いながらも毎日にように砂糖を摂取しまくる日々。 今日の朝ごはんはと言うと、プーケットで買った、バナナワッフルと、タイ版のカプリコです。 やっぱり無駄に自分にお土産買うべきじゃありませんね。 プーケットでご飯が美味しすぎて太ったのでシンガポールに戻ったら断食するぞ!!っと気合を入れても一日すら持ちません、、、 ま
インドから帰って来て、早1週間。 インドが忘れられません、、。 インドに行って、インドが好きになったわけではなく、色んな意味で可能性がすごくあるから忘れられないとゆう事。 人生は自分次第、でも生まれた環境が将来を左右するのはすごくあると思います。 私は高校を卒業し、何年か働いてお金を貯めて、、専門学校に通った。 未だにやりたいことはたくさんあって 人間求めればキリがない。 感謝してもキリがない。
ジョードプルは見渡す限りの建物一帯がブルーで、ブルーシティと呼ばれている。 デリーから飛行機で1時間の所だ。 ジョードプルの印象はデリーと違ってとにかく建物が可愛い! デリーは首都だけど、それでも全体的にボロボロしてる印象。 ジョードプルはデリーよりかは物乞いは少ない印象。 では早速アラバスタ王国へ‼︎ 観光客もインド人ばかりで、日本人がよっぽど珍しいのか、何回も一緒に写真を撮ってくれと頼まれる。
インドまではシンガポールから5時間半くらいだったかな、エアインディアでいざ出発です。機内食はこんな感じ。 機内はもちろんインド人が多くベジタリアンが多いみたいで、肉、を頼んでる人はほとんどいなかったですね。 私はもちろんポークで! デリー の空港、普通に綺麗です。 日本人はインドに入国する際にはビザが必要なのですが、デリー ではアライバルビザとゆうものが有効で、要は空港に到着して、そこで申請書類に
昔はよく本を読んでいました。石田衣良の作品ばかり。でも池袋ウエストゲートパークは読んでいません。 でも本を読むって言っても、私は一冊を読むのがすごく遅くて、一冊を1ヶ月くらいかけて読みます。 仕事も忙しいと、なかなか読む機会も減って、と言っても時間は作ればいくらでもあるんですが。 シンガポールに来てから、また色々な本を読むようになって、最近は自己啓発本を読む機会が多かったですが、 ストーリー仕立て
絶賛体調不良のさいとうです。 実は二週間前からずっと喉が痛くて、あ、ヤバイ、風邪ひきそうと思って毎日風邪薬を飲んでいたんですが、全く効かず、 ついについに風邪をひいてしまいました。 おまけに大人になって初めて中耳炎にもなってしまいました。 小学生ぶりです! 朝起きると共に耳が激痛、耳の奥から喉のリンパまで激痛で、さいとうさん、保険屋さんにすぐ電話して、日本語の病院じゃなくてもいいから、とにかくめっ
プーケット2日目! 2日目、目指すはカタビーチ! 目的はサーフィン! の前に、、 バイクを借りようとゆう事に。 レンタル代は300バーツ。 一緒に行った友達は運転出来ないので、私が運転する事に。 その前に腹ごしらえっと♡ 可愛いアサイーボウル屋さん見つけちゃいました^ ^ ここはカマラビーチのメイン通りにあります。 店名 Fruit Fusion Kamala Cafe 住所 6, 66 Rim
来ましたー!初のプーケット! タイは2回目です。 シンガポールからジェットスターで、往復約110ドル。 1万くらいですね、安いっ‼︎ シンガポールの良いところは本当にどこ行くにしてもエアチケットが安いって事。 ほんと、住んでるうちに色々行くべきですね! 私が泊まったのはカマラビーチとゆう所。 プーケットで1番栄えているところはパトンビーチらしいです。 両方行ったことないので適当に決めてしまいました
友達と休みがあったのでジョホールに行こうとゆうことで、前回はモール巡りをしたので、今回は猫カフェに行ってみました。 行ったのはこちら 店名 C.A.T.S Cafe (JB) - Cats At Their Sanctuary 住所 31A, Lorong 2c, Kampung Bahru, 80100 Johor Bahru, Johor, マレーシア 電話番号 +60 7-207 0399
みなさんは作業興奮とゆう言葉を知っていますか? 人はいったん行動しだすと、やる気が出て、簡単に継続してしまうとゆうもの。 例えば部屋の掃除もめんどくさいけど、一旦やりだすと、トコトンやってしまう! 勉強もやりたくないけど、やりだすと、以外に止まらない。 とにかく、めんどくさくても、一度やり始めることが大事って事ですね。 本当にそうなんです。 勉強しないといけないのに、本も読まないといけないのに、掃
そもそも湿度77パーセントって言ったけど、湿度100パーセントとかありえるの? それってもはや水中の中なんじゃない? って思ってしまったんですが、 湿度とは、 その時の温度による空気が水蒸気を含むことの出来る上限に対して、どの程度の水蒸気が含まれているのかを示したもの。 らしいです。ちなみにこれは相対湿度。 湿度くんにも限界値があるってことですな。 そして、湿度は高くても低くてもリスキー 快適な湿
知り合いに聞いて、チョンバルにある、シャンパンポークで有名なPor Kee Eating Houseに行ってきました! 店名 Por Kee Eating House 1996住所 69 Seng Poh Ln, #01-02, シンガポール 160069 電話番号 +65 6221 0582 実は先週も行ったんですけど、金曜の夜だからか、夜の7時に行って、席はフル満員! 何分待ちかも分からない、
昨日は仕事終わりにロードバイク仲間と合流して、チャンギ空港まで走って来ました‼︎ そもそも家からチャンギまで何キロなのかわからないのでささっとグーグルで調べてみる。 片道30キロほど、往復ざっと60キロ。 うんいける‼︎ と思いきや‼︎しんどーい‼︎しんどすぎる〜〜 自分のペースで走ってないから予想以上に疲れるのが早い! 空港の道は長いからとりあえず半分ね、って。 中間地点です。分かりますか?ひた
昨日ベッドを捨てて、床に1日寝てみた結果。 痛い、、 痛いではないか、、。 痛くて何度も目が覚めたではないか、、。 シンガポールの床はかなり手強いのだ。 日本のフローリングの木の床って、固いようでやっぱり鉄とか石とかとは違って、弾力があるんだと再確認しました! 朝起きたら、身体バッキバキやで‼︎ 朝からストレッチポールでめっちゃ身体ほぐしてから仕事出勤しました。 そして、夜中の12時からソクササと
週末も毎週仕事のさいとうです。 こんばんは。 明日も仕事だとゆうのに、朝の4時まで部屋の模様替えをしていました。 なぜって、思いたったら吉日ってやつです。 やりきるまで終われない性格、 そして、とにかく背中がずっと痛かったんです。原因は最近引っ越したHDBのベッドのおかげです! そもそもなんで引っ越しすることになったのかってとこ。 聞いてください、なんと前住んでいた家でお金を盗まれたんです、、、シ
「ブログリーダー」を活用して、さいとうさんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。