chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おヨメとちーこ https://bukiyoufufu.blog.fc2.com/

年の差夫婦のおヨメ側ブログです ちーこ(夫):53歳(服好き) おヨメ:41歳(酒好き) 2021年5月16日 保護猫2匹(2020年6月生まれ)の里親になりました。 オス:きよしろう メス:むつこ

2019年購入した小さいお家の小さい庭のこと、 すでに溺愛中の猫のこと、 夫婦それぞれのこと、 ちまちま書いていきます★

おヨメ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/15

arrow_drop_down
  • 初めてものがたり

    昨日、人生で初めて

  • バリバリボウル

    例に漏れず我が家も愛用中の、猫壱のバリバリボウル。最近はだいたいむつこが寝てることが多かったのですが、あらきよしろうちゃん💖お久しぶり……てもともと体の大きいきよしろうだけど…アンタ前からこんなに窮屈サイズだったっけ?はて…ヘソ天はリラックス体勢と言うけれど、絶対リラックスできてないよね(笑)ちょっと不憫順番待ちも発生中有効期限間近の楽天ポイントがあるし、きよしろうには小さいけど、1個追加するか。で、検...

  • ほうれんそう

    睡眠時間3時間ちゅーのは、日中ぐったりするというよりは、逆にハイになってむしろ普段より動ける気がするのはおヨメだけでしょうか。いや、顔はだいぶキテますけどね一度ついたクマがとれなくなったお歳ごろ今日から2泊3日で出張のちーこさん。おヨメがそれを聞いたのは日曜日の夕方。しかも、『火・水・木、出張になった』と、おヨメに向かって言われたわけではなく、ちーこの『あ~…明後日から出張だ~…ヤダなー』っていう、独...

  • 町中華

    ここに引っ越してきて早4年、歩いて10分強の道沿いにある古い外観の中華屋さんがずっと気になっていました。当たり外れの“ハズレ”だった場合が後悔しそうで踏み出すのをケチっていた嫁。それが先日、まさかの、その店がテレビで紹介されていたのを観て、すぐさま食いついたちーこ。『近所なんだから行かなきゃ!』テレビで観る限りでは、そこまでバカ高い印象もなく、まさに、地元密着型の“町中華”。で、ハズレではないと分かっ...

  • 壮大すぎる

    いや~(笑)絶・対・観に行くわー。...

  • アルト

    ボイトレレッスンの次の課題曲を考えていたおヨメ。2曲持っていくのですが、毎回1曲はYUKI様にしているのでそれほど悩まないものの、2曲目の選曲に毎回苦労しています。こういうときに改めて気づいてしまう、「ワタシって全然曲知らないんだな」と。知ってても”サビだけ”とか。上辺だけで生きているツケがここに(笑)先日終了した【六本木純情派】はそれこそ42年間サビだけしか知らなくて、レッスン開始前に初めてフルで聴いて...

  • Coffee Shop ②

    【本題】あれから3ヵ月。図ったように『日光行きたい』と言い出すちーこ。おヨメにはピンときたよ。本当は謎のVAN喫茶店に行きたいんだな、と。その証拠に、いつもならいろは坂を走るのに、『今日はいろは坂も東照宮もいいや』と言って、日光の道の駅でトイレ休憩をして、そのまま“出流そば”の店に向かったもんね(^皿^)ちーこにとっての聖地、日光をバーター扱いするとは(笑)ただ、店が開いているかどうかは分からないので、賭け...

  • Coffee Shop ①

    【前置き話】春頃に日光ドライブをしたとき、『久しぶりに宇都宮餃子を食べよう』と、宇都宮駅から少し歩いたドン・キホーテの地下に、有名な餃子店数店が並ぶフードコート形式の場所があるので、そこへ向かいました。が、順番待ちの整理番号を見た瞬間に『止めよう』と夫婦の意見が一致。それでなくても順番待ちエリアは人がごった返していてクラクラする…。餃子はすっぱり諦めて、宇都宮駅そばのコインパーキングまでブラブラ歩...

  • 出流そば

    ここのところ身も心もすっかり荒んでいるちーこ、←けっこうヤバめおヨメも少しばかり不満が溜まって「い゛ぃぃぃぃ!」となっていました。←言っても大したことないおヨメの境遇を不憫に思ったちーこ、『久しぶりに(ちーこにとって)癒しの地、日光ドライブしよう』という話があがり、その3日後の土曜日に決行。お昼は日光から少し戻って事前にリサーチしていた出流(いずる)町というところへ“出流そば”。山道を5キロほどずんずん...

  • 込める

    本日よりお世話になります、雪あかり*日本原産と、プロスペリティ*イギリス原産でございます。2ヵ月ほど前に先生宅に届いた時は、『まだ低くて小さい苗だったのよ』という証言をにわかに信じがたいほど渡された苗は(予想以上に)大きかった(笑)ニューサが小さい鉢で来たもんだから余計に。2ヵ月で急成長を遂げた2株。ちーこの心の故郷イギリス(←いつの間に?)原産は2つ目です。たぶんちーこは覚えていないと思いますが、先...

  • あれよあれよと…

    スダレか!っちゅーくらいニョロニョロ伸びてきているブラックベリー。コレ、どうみても壁に這おうとしていますね…。壁に定住しようとしている。…イカン、切るぞ。新入りニューサ、健気にポツポツ咲いております(*‘ω‘ *)雨ざらしで一瞬枯れたように葉っぱが全体的に茶色くなったものの、環境に適応するように緑が復活。ゲーテ・ローズ、濃いピンクと薄ピンクのグラデーションは初めてみる顔です。*おヨメの推し。ビアンヴニュレデ...

  • 声認識

    はー、頭が休んだ気がしない盆休みが終わった。いやこれ、休みとは言えねえわ。非常にストレスでしたなあ。LINEが来てもわざと返信を数時間空けたよね。普段、勤務時間中は真面目に机から離れずにいるのがバカバカしく思えた瞬間。ええ、まあ、アホみたいに根に持ってますよ(・ω・)おヨメです。おヨメ帰省中、猫たちの諸々はちーこに任せるしかなく、朝と夜のご飯をミニタッパーに分けておいて、水替えやトイレ掃除等々、いつ、何...

  • お盆

    不定期で訪れる、ナニカキテイマスカ?お盆入りの数日前のことですが。先走ったせっかちな”ドナタ”かが…いるのね?見えるのね?ちなみに虫一匹見当たりませんでした。しばらくココから動かなかった2匹。おヨメのじーちゃんか?はたまた、ちーこの父か?とりあえず怖えって。 д゚)...

  • 宣告。

    実質、“盆休みは無え”ことが確定し、

  • "いいね"

    Facebookの猫投稿ページに、超不定期でむつきよの写真を投稿しているちーこ。←写真提供者はおヨメ(笑)先日、超久しぶりに投稿したちーこ。このグラビアむつこ💖↓が”投稿したい!”と思わせた模様。足の置き位置から前脚の位置、トドメはウインク(←たまたま)という体勢がなんともね…色気あるじゃないですか。猫界のサンタフェ(笑)←古すぎところがどっこい、”可愛い”と思っていたのは飼い主2名のみだったらしく、数日間、”いいね...

  • 夏の顔

    春に咲く顔とは微妙に違う、バラ様たち。全体的に小ぶり💖(ゲーテ・ローズ)この猛暑の中、次から次に蕾をつけて(レディ・エマ・ハミルトン)昨年までの夏に比べてたくさん咲いている気がします(ポラリス・アルファ)アイスバーグもバンバン咲いて独走状態(笑)なのですが、この2~3日の通り雨(どしゃぶり)で花びらが落ちてちょっと映えない…(^ ^;)今月下旬に、剪定をする予定です。夏バラ後の剪定はやってもやらなくてもい...

  • レモ子 2023

    調子のいいレモ子♪苦渋の摘果(。´ᆺ`。)1つの枝に実が4個も付いているのを見つけたときにはね、そりゃあね、全部大きくしたいと、強欲になってしまいますが、狭い鉢植えでほっそり生きるレモ子の身体のことを思えば、間引くのは必須。葉っぱの数に対して実の数を間引くそうで、自然に落ちてなくなっていたものもあったので、とりあえず5個ほど残してみました。大きくならなそうなものは取っちゃう(予定)のつもりで…2年ぶりのレモ...

  • 号泣する女

    【嗚呼みんなの動物園】の猫おじさんシリーズを愛聴しているおヨメです。先日の“のりしお卒業スペシャル”、リアルタイムで観ようと思ってはりきっていたのに、スマホの乗り換えトラブルで帰宅が遅くなり、見逃してしまいました。…orzのりしお…(泣)って、そういえばテレビにFire TVスティックを付けているじゃないか!無料の見逃し配信を見られるかもしれん!と探したら、見~っけ!!!開始早々から号泣、を皮切りに、最後までダ...

  • スイカ

    おととしディーラーで出会った“部長”(→★)から教えてもらった1軒のスイカ直売所のスイカを、今年も買いに行ってきました。 今年はちーこの実家と、おヨメの実家にも直送(^○^)部長から聞いていた 『7月下旬のスイカが一番美味い。8月入ると味が落ちる』 という部長独自の調査により、7月下旬まで待っていた従順な夫婦。 8月のスイカは買ってないから味の比較はできていません。我が家の場合、違いが分からず「うめーうめー」って言...

  • キャンペーン

    ”キャッシュバックキャンペーンの2万円”に釣られたちーこにより、キャリア変更することになった、…まではいいんだが、手続きを進める中で、おヨメの2年前に替えた本体がSIMカードを認証拒否して、ポップアップで出てた店舗のスタッフ3人総出で解決を試みるも、まさかの、閉店時間までかかっても解決されず…『切り替え手続きは30分ぐらいで終わります』つー謳い文句が、みっちり3時間。半分以上はおヨメのスマホとの格闘。最...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おヨメさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おヨメさん
ブログタイトル
おヨメとちーこ
フォロー
おヨメとちーこ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用