chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
サルル
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/14

  • 橘島(下岳村白崎郷 橘島)大村湾に浮かぶ小島

    今日は大村湾にぽつんと可愛らしく浮かぶ小さな島のおはなしです。 白崎郷から見た橘島、小さな島ですが友人島らしく家や船が見えます。とっても素敵な島に思えます。 場所は西彼の母衣崎や四本堂…

  • 迎(面高村黒口郷 迎)黒口集落の向にある地名

    今日は西海町黒口にある小字地名のおはなしです。 写真は黒口浦に面し北(天久保)側にある迎地区、長崎市のお隣の西海市西海町の黒口地区、バスで長崎市内からですと乗り換え2時間以上はかかります…

  • 村(面高村黒口郷 村)黒口の中心地

    今日は西海町にある小字地名のお話しです。 村にあるさいかい交通黒口バス停付近(バス車内より) 長崎市内からですと路線バスで乗り換えが2回もあるうえ、2時間以上もかかり、近年バスの削減で非…

  • 田添(西浦上村滑石郷 田添)滑石の元水田地帯

    今日は滑石にあった小字地名のおはなしです。 田添付近を走り長崎バス観光のバス、ちょっと先の寺川内に車庫があるので路線バスを含め割合通ります。

  • 滝桜 付近にある素敵な桜

    昨日の雪(汗 風もあり、あっというまに桜も去った感じです(涙 先週撮った三春の桜から♪ こちらは滝桜のすぐ上にある稲荷神社の桜

  • 三春の滝桜(2023 403)

    先日いった滝桜の写真 いっぱい撮ったのでもうすこし紹介しようと思います。 個人的にはこの角度からの滝桜が一番好きです♪

  • 滝桜♪

    最近は忙しくて更新さぼってます(汗 昨日は疲れた体に鞭をうって三春へ行ってきました♪ 豆はできるし、今は筋肉痛ですが(笑 感動の13年ぶり 滝桜

  • 竜崎(福田村柿泊郷 竜崎)柿泊にある岬

    今日は柿泊にある岬のおはなしです。 写真は手熊方面から見た竜崎、見ての通り細長い半島状の先端にある岬です。

  • 矢戸(脇岬村 矢戸)脇岬海沿いの小字地名

    今日は長崎市の南端、脇岬地区の海沿いにある小字地名のおはなしです。 矢戸(やど)付近を走る長崎バス樺島線、長崎市内から直通バスで1時間ほど脇岬海水浴場と野母小中を結ぶ険しい海岸…

  • 西善寺(西浦上村西郷 西善寺)浦上車庫周辺にあった謎の寺

    今日は長崎電気軌道浦上車庫周辺にあった小字地名のおはなしです。 写真は長崎電気軌道浦上車庫、電停の場所は別の小字地名ですが車庫一帯は西郷西善寺のあった区域です。

  • 京泊(戸町村下郷 京泊)昔の殷賑を伝える小字地名

    今日は三重地区ではない戸町にもあった京泊のおはなしです。 写真は高台より戸町浦俯瞰、写真左側手前の戸町川より小ヶ倉(南)方面側が小字地名京泊付近になります。

  • 東トヲメキ(茂木村飯香浦名 東トヲメキ)日吉神社付近の小字地名

    今日は飯香浦にある小字地名のお話です。 写真は東トヲメキを走る長崎バス飯香の浦線、ちょうどバスの上に日吉神社の鳥居が見えます。

  • 張岳(長浦村尾戸郷 張岳)標高144M尾戸半島の山

    今日は長浦村にある山のおはなしです。 写真の形上湾向かいにある尾戸半島の最高峰が標高144Mの張岳です。知名度の低い半島ですし、取り立てて特徴的な山容でもなく標高も低い山です。 長崎市…

  • 坂口(黒崎村永田郷 坂口)三重田への峠口

    今日は黒崎の永田地区にある地名のおはなしです。 小字地名、坂口付近から見た永田浜方面、遠くには小城鼻が見えます。長崎バスで市内から桜の里T乗り換えを含め1時間ちょっと永田岡バス停が最寄り…

  • 小菅平(戸町村下郷 小管平)小菅側にある傾斜地

    今日はソロバンドックの近くにある地名のお話です。 桜の時期が美しい小管平、桜の場所にソロバンドック(小菅修船場)の場所で戸町トンネル付近の傾斜地が小管平になります。

  • 寺河内(西浦上村滑石郷 寺河内)バス停は寺川内

    今日は滑石にあった小字地名の寺河内のおはなしです。 写真は寺河内(バス停名は寺川内)を走る長崎バス、バス停前には長崎バス観光があり、ここを終点のバスもあり滑石地区の主要バス停のひとつで…

  • 苺島の写真追加など

    去年の秋に大島に行った際の苺島の写真を追加しました。 また郷村記の記述も追加しております。郷村記でも覆盆子島、最初はなんと読むのかと思いましたがこれでいちごと読むようです。 …

  • 横瀬(浦上淵村稲佐郷 横瀬)稲佐の横瀬

    今日は稲佐郷にあった地名のおはなしです。 横瀬付近を走る長崎バス、場所は式見や下大橋行きが止まる長崎バスの稲佐橋バス停付近で三菱の稲佐寮付近でもあります。昔はバスの車道付近は海で左側に…

  • 吉兵衛谷(大串村鳥加郷 吉兵衛谷)吉兵衛さん所縁の谷

    今日は西彼大串にある小字地名のおはなしです。 写真の川を挟んだ山手(右側の主に奥方向)にある小字地名になります。場所は長崎オランダ村と大串の中間ほどにある長崎バス俵頭バス停が最寄りにな…

  • 柿泊 潜岩の写真の追加

    福田村柿泊郷の潜岩ですが去年の秋に撮った写真を加える形で掲載しました。 新たに加えた写真2点

  • 古河平(戸町村下郷 古河平)古河側にある崖

    今日は西琴平町にあった小字地名のおはなしです。 写真は古河平から見た長崎港方面、稲佐山や造船所も見える長崎らしい風景が楽しめる高台にあります。造船所で建造中の護衛艦の他に小さくで…

  • 梅干田(浦上淵村木鉢郷 梅干田)木鉢にあった気になる小字地名

    小字地名を沢山眺めているとたまに気になる地名が出てきますが今日はそんな小字地名の中でも私にとっては指折りの地名のおはなしです。 写真は木鉢界隈を走る長崎バス、写真の木鉢浦対岸(西泊側)…

  • 御岳(三重村畦郷 御岳)江戸期は大村藩領の狼煙場

    今日は三重の畦郷にある標高167メートルの御岳のおはなしです。 写真は樫山郷より見た御岳、標高以上に存在感のある素敵な山です。頂上は眺望がきかないようですが(大村)郷村記三重村にも記載があ…

  • 子捨川(三重村三重田郷 子捨川)三重と黒崎の境にある小字地名

    今日は意味深な三重と黒崎の境界にある小字地名のおはなしです。 写真は三重田にある子捨川河口部、昔は川沿いに水田があった場所です。現在河川名はなぜか杉谷川、意味深河川名故の改称か…

  • 木場(雪浦村下釜郷 木場)雪浦川河口部にある木場

    今日は雪浦川の河口部付近にある小字地名のお話です。 写真は雪ノ浦川河口の西岸(大瀬戸方向)にある小字地名「木場」(きば)附近、長崎には山手に割合多い焼畑地帯だったことを表す木場(こば)…

  • 断捨離本を再購入

    最近は冬らしく、道もスケートリンク状態です。 最近、たまに一度断捨離した本を購入してます(汗 断捨離するときはもう読まないななんて思いつつ断捨離するのですが やはりまた読みたくなる本もあるみたいです(笑 また読みたいと思って探しても見つからない本もあります(汗 大地震があるたびに、地震対策もあり断捨離を進めた結果でもありますがこれはこれで必要なので仕方ありません でもまた再購入した本も内…

  • 峠(黒崎村下黒崎郷 峠)大城小城を越す峠

    今日は外海の黒崎にある小字地名のおはなしです。 小字地名「峠」付近から見た黒崎の集落や永田浜方面、標高的には黒崎より出津方面へ向かう道(徒歩道)の中腹程にある地名です。黒崎も小字地名の…

  • 積雪19センチ

    今日は本当に寒く、日中も-5度ほどと福島に住んで通算20年以上になりますが一番の寒さでした。 積雪は19センチ(涙 今冬はじめての雪かき それにしても会津若松は4センチ なんで。。 もう雪はいらないです。

  • 鈴木谷(茂木村田手原名 鈴木谷)鈴木さんの谷?

    今日は茂木でも山手にある田手原地区にある小字地名のおはなしです。 写真は甑岩神社鳥居方向から見た鈴木谷、奥の畑の見える区域が鈴木谷周辺になります。長崎バスの飯香の浦線こしき岩バス停が最…

  • 一本松(長与村岡郷 一本松)塩床近くの海岸線にある小字地名

    今日は長与の岡郷にある小字地名のおはなしです。 写真は長崎バス一本松バス停、長崎バス堂崎線が運行されています。近くには温泉施設の喜道庵さんがあります。

  • コロナ5類移行?

    正直驚きました。。 このインフルも含めた感染状況で・・・ しかも何を根拠に屋内のマスク不要まで。。。 ただ驚く私もまだ甘いのかもしれません。 利権やカルトのための政府 原発や安保など巨大利権維持のためには国民、特に弱者は切り捨てということでしょう。。 まぁ~家族が基礎疾患持ちの私としてはため息しかありませんが。。 こんな国ですから若者だって夢や希望持てないのでは。。。 あからさま…

  • 村中(黒瀬村本郷 村中)西彼大島黒瀬村の中心

    今日は大島造船所のある西彼大島にある小字地名のおはなしです。 西彼大島の小字地名「村中」にあるさいかい交通「黒瀬農協前」バス停、今はコロナ渦でバスの本数も減り、長崎市内から路線バスで行くと…

  • ナデバエ(松島村外郷 ナデバエ)松島水道にある岩礁

    今日は大瀬戸松島沖にある岩礁(小島)のおはなしです。 池島航路から見たナデバエ、右側にある松島の沖(左側)に見える平たい2つの岩礁がナデバエになります。松島水道内にあり対岸には大瀬戸福…

  • 大石道(神浦村上大野郷 大石道)石積集落にある道

    今日は小字地名の特に多い外海の大野地区にある小字地名のおはなしです。 写真は大石道付近の緩い坂道、大野教会より北側、越首集落や辻神社へ向かう道の途中にある地名になります。

  • 迎ノ後(亀浦村中山郷 迎ノ後)バイオパーク隣の気になる地名

    今日はバイオパークから中山川を挟んで川向かいにある小字地名のおはなしです。 写真は長崎バス迎後(むかえのうしろ)バス停、長崎バス大串線から分岐する宮浦支線のバス停で1日2往復ほど走ってい…

  • 大筧山(西浦上村家野郷 大筧山)西浦上小の向かいにある山

    今日は西浦上にある山(地名)のおはなしです。 写真は浦上川より見た大筧(おおどい)山、写真左側の山になります。

  • 宮嶽平(茂木村千々名 宮嶽平)千々の塩釜神社にある小字地名

    今日は茂木の千々にある小字地名のおはなしです。 写真は宮嶽平にある千々の鎮守である塩竈神社、長崎バスのいる位置には千々バス停があります。長崎市内から路線バスで50分ほど、天気がよければ天…

  • ゴウツウ(黒崎村赤首郷 ゴウツウ)赤首にある小字地名

    今日は外海の赤首地区にある小字地名のおはなしです。 ゴウツウ付近を走るさいかい交通3415号、外海らしい海沿いの絶景区間を路線バスが走ります。

  • 町道ノ上(浦上山里村馬込郷 町道ノ上)今は新幹線ノ上

    今日は長崎の中心部に近い天神町にある小字地名のおはなしです。 写真は現在の町道ノ上付近から見た長崎市街、ここ数年で様変わりした長崎市内ですがその最たるものが西九州新幹線、とうとうできた…

  • 田中(長浦村戸根原郷 田中)戸根原川河口部の干拓地

    今日は長浦にある小字地名のおはなしです。 写真は小字地名田中周辺、現在は水田ではなく主としてビニールハウス栽培が行われている戸根原川河口部にあります。最寄りは少し離れていますが長崎バス…

  • 潟田(村松村戸根郷 潟田)戸根川河口部の干拓地

    今日は江戸期は戸根村だった琴海戸根町の小字地名のお話です。 写真中央を流れる戸根川、その左側が江戸期に恐らく江戸期に埋立てられた干拓地になります。現在地形図状では鴨池団地の標記がされて…

  • ゾレ(神浦村下大野郷 ゾレ)大野地区海岸線にある小字地名

    今日は外海の大野地区にある小字地名のおはなしです。 写真は荒川橋を渡るさいかい交通バス大瀬戸行き、この荒川橋を渡り大野(神浦村)側の海岸線附近の小字地名がゾレになります。ちなみにこの橋…

  • 丸内(西浦上村家野郷 丸内)家野氏の所縁の地?

    今日は西浦上中前にある昭和町公園付近にあった地名のお話です。 昭和町通りより少し狭い道を入った場所にあるのが昭和町公園、ちょっとした小山の麓にあり傾斜を利用した滑り台があるのが特徴です…

  • 最高の決勝

    今日は仕事が休みなので安心して昨夜W杯カタール大会決勝を楽しみました。 これほどスリリングでドラマチックな決勝は見た経験がなく最高の決勝でした♪ 今大会、やはりVAR、選手交代枠の拡大、空調による温度調節のお陰で選手にとっても見るほうにとっても 非常にいい大会になったと思います。 もちろん、環境への配慮も必要な面もあるでしょうが。。 鎌倉殿の13人も非常に面白かったですが昨夜で終わり、なんだか…

  • クロアチア3位におもうこと

    ワールドカップ、日本が引き分けたクロアチアがあの旋風を巻き起こしたモロッコに勝ち3位 今回はクロアチアの試合巧者ぶりが発揮されたように思えますし、あのスタミナはたいしたものです。 やはり日本とは差が間違いなくあります。 日本はこつこつ経験を含め積み重ねていくことが改めて大事なような気がします。

  • 栄勘根(浦上淵村岩瀬道郷 栄勘根)八軒屋バス停付近の小字地名

    今日は三菱長崎造船所のある岩瀬道郷にある小字地名のおはなしです。 写真は栄勘根付近を走る長崎バスアラジン号、手前には造船所、対岸には長崎港が見え長崎らしい風景が楽しめます。最寄りは八軒屋バ…

  • 平山(村松村子々川郷 平山)中山ダム近くの熊野神社

    今日は江戸期子々川村だった村の鎮守「熊野神社」がある小字地名のおはなしです。 写真は平山にある熊野神社の鳥居、目の前に長崎バスの中山ダムバス停があります。近年新設された路線で開設時はこ…

  • 猿河(多以良村外郷 猿河)読みは「さるご」の地名

    今日は大瀬戸の多以良外郷にある小字地名のおはなしです。 写真は、猿河公園、公園の読みはなぜか「さるかわ」になっています。時代とともに「さるご」から読み間違いの少ない「さるかわ」に変化し…

  • 堂ノ本(長与村本川内郷 堂ノ本)長崎線松ノ頭トンネル付近の小字地名

    今日は長与の本川内郷内にある小字地名のおはなしです。 写真は長崎本線松ノ頭トンネル付近の写真ですがトンネル付近の集落がある場所が小字地名の堂ノ本付近です。周辺はみかんなどの果樹栽培が盛…

  • 天竺平(西浦上村木場郷 天竺平)川平にある天竺山

    今日は川平や三川、三ツ山の境にある天竺山(岳)に因んだ地名のおはなしです。 川平方面から見た天竺山、標高387メートルと稲佐山よりも標高の高い山ですが近くにある帆場岳(標高506メートル)…

  • わーるどかっぷ

    ブラジルが負け驚きの朝 昔だったら間違いなく生でいていたんですが、なぜ見ないのか? たぶん寒い季節なんで布団から出れない(笑。。 きびしい。。

  • 黒島・洞島(蚊焼村 黒島・洞島)蚊焼沖合にある小島

    今日は蚊焼の沖合にある2つの小島のおはなしです。 鯨浜付近から見た左側が洞島(ほげじま)、右側が黒島になります。右側に伊王島大橋と沖之島が見えています。

  • 蛎瀬(高島村 蛎瀬)高島炭鉱蛎瀬坑跡

    今日は元炭鉱の島、高島にある地名のお話です。 写真は高島炭鉱蛎瀬坑跡、ここより先は立入禁止で中には入れません。炭鉱跡らしい独特な雰囲気があります。蛎瀬坑ですが明治35年に開坑しますが明治3…

  • 黒瀬(伊王島村 黒瀬)沖之島の沖合にある小島

    今日は沖之島の沖合にある小島(岩礁)のおはなしです。 写真は海上から見た黒瀬、灯標のお陰でひょっこりひょうたん島のような可愛らしい小島(岩礁)です。場所は沖之島と香焼島の間にある大中瀬…

  • 観音崎(伊王島村 観音崎)謎の観音崎台場

    今日は伊王島のお隣にある沖之島の岬のおはなしです。 写真の長崎バス後方に写る伊王島大橋の袂(沖之島側)にある岬が観音崎になります。

  • 宮崎(高島村 宮崎)高島の小島に隣接する岬

    今日は高島の北端にある江戸期の文献に見られる岬のおはなしです。 高島の北端にある宮崎、お隣にはグラバー別邸のあった小島があります。高島へは長崎港から高速船が運行されており、島内も100円バ…

  • 小島(高島村 小島)グラバー別邸跡

    今日は元炭鉱の島、高島の小字地名のお話です。 写真は高島北端にある小島、現在は高島本島と繋がっています。今でも見るからに島の姿を残しています。松が程よく伸びて特徴ある島姿になっています…

  • 三枝(茂木村飯香浦名 三枝)飯香ノ浦川河口部の水田地帯

    今日は飯香ノ浦にある小字地名のお話です。 写真は小字地名の三枝付近を走る長崎バス3508号、今となっては茂木から網場方面を結んだバス路線も廃止されここを通る路線が無くなりました。他県では普通で…

  • 平(伊木力村佐瀬郷 平)多良見にある果樹地帯

    今日は多良見にある小字地名のお話です。 写真は小字地名「平」付近より見た大村湾、海辺に面した素敵な果樹農家が見えます。場所は佐瀬の二見瀬鼻の近くにあり県営バスが大草方面から多良見大浦線…

  • 唐見崎(雪浦村下釜郷 唐見崎)雪浦にある岬

    今日は雪浦にある岬の唐見崎のおはなしです。読みは「からみさき」になります。 唐見崎付近を走るさいかい交通バス、奥の方が唐見崎で雪浦と樫浦の間にある岬です。岬のやや南側が展望台のある駐車…

  • 高地浦(川内浦村丹納郷 高地浦)高地川河口部の小字地名

    今日は西海市の西海町にある小字地名のおはなしです。 写真は現在の高地浦の集落(高地川河口部の奥側)、浦(入り江)としての高地浦は現在も大きな川内浦内にありますが小字地名の高地浦は干拓の…

  • 太田原(川内浦村 太田原郷)西海町の棚田地帯

    今日は西彼杵半島の北部にある太田原郷のおはなしです。 写真は下手から見た太田原の集落 長崎市内からというよりも佐世保からの方が近い西海市西海町の川内浦に面した斜面に広がる山手に棚田が広…

  • 深堀 女島の画像追加

    以前紹介している深堀村女島の記事ですが今年の秋に撮った写真を2枚追加しております。 …

  • 峠ノ坂(西浦上村三組川内郷 峠ノ坂)西山街道の峠にある地名

    今日は長崎市内三川町にある小字地名のおはなしです。 現在の西山街道(峠の坂バス停方向)、明治の陸測図を見ると以前の西山街道と若干位置が変化しています。現在は西山台団地が形成されて…

  • これぞまさに奇跡。。。

    サッカーで言えば、アトランタ五輪で一方的に攻め続けられても1-0で勝ったブラジル戦を彷彿させる内容でした。 正直いって後半途中まではズタボロ状態で、それこそコスタリカに近い結果にもなりかねない展開でしたので本当に奇跡に思えました。 まさか逆転で勝ち点3ですからね。 ボールポゼッション、シュート数も圧倒的にドイツ、ただ残り20分ほどでこれほど展開が変わるのもびっくり 世界が驚くのも納得の展開でし…

  • 清水(浦上山里村本原郷 清水)本原山手にある小字地名

    今日は本原にある小字地名のお話です。 写真は小字地名清水付近を走る県営バス、県営バスエリアですし、特段用事もないためこの附近は正直あまり行ったこそすらありませんでしたが、この附近…

  • 弁天平(三重村畝刈郷 弁天平)柴戸山辨財天由来の地名

    今日は三重の畝刈にある小字地名のおはなしです。 写真は長崎バス弁天バス停(京泊向き)より見た辨財天のある柴戸山、高圧電線のある場所の写真右下方向の中腹に辨財天があるようです。 この周…

  • 上ノ角(西浦上村三組川内郷 上ノ角)西山街道沿いの小字地名

    今日は三組川内郷(現在三川町)にある地名のおはなしです。 写真は長崎バス上ノ角バス停、現在もバス停名として残り、1番系統の三川町及び西山台団地行きのバスが走っています。明治の陸測図を見る…

  • 咽のす(多以良村内郷 咽のす)大瀬戸の言い得て妙な瀬戸(海峡)

    今日は大瀬戸のある江戸期に見られる地名のおはなしです。 さいかい交通バス車内より撮った咽のす附近、一見すると川に思えますが実は海でとても狭い瀬戸(海峡)になっています。いわば七釜…

  • 下揚(西浦上村滑石郷 下揚)大神宮前バス停付近の地名

    今日は江戸時代滑石村だった大神宮前バス停付近の小字地名のおはなしです。 下揚付近を走る長崎バス、滑石や三重方面のバスが頻繁に走ります。横道付近は道路が拡張されましたがこの辺りからは昔と…

  • 鼠瀬(瀬戸板浦郷 鼠瀬) 唐船破船の西海にある鼠島

    今日は大瀬戸にある小さな島(瀬)のおはなしです。 西海にぽつんとある小島の鼠瀬、ちょうど大瀬戸と松島の中間近くの海域にあるので瀬戸港から出港する池島、松島航路に乗れば近くから見ることが…

  • 中木場(大串村平山郷 中木場)西彼の山間部にある地名

    今日は西彼杵半島山間部の西彼側にある地名のおはなしです。 写真は、さいかい交通の大串~大瀬戸線(下山経由)の木場バス停付近より見た中木場地区、周辺にある八人ヶ岳同様にこの辺りも標…

  • 栗ノ木谷(瀬戸村下山郷 栗ノ木谷)西彼半島山間部の小字地名

    今日は珍しく大瀬戸(西海市)の山間部にある小字地名のおはなしです。基本的には海岸線をメインに考えております。 場所はさいかい交通の下山経由の瀬戸~大串線の下山バス停よりやや大串よ…

  • 長崎を堪能♪

    お陰様で私が行った頃は感染拡大もなく、私の守備範囲内ですが長崎を堪能しました。 今回は西海エリアも結構歩くことができ楽しかったです。 (浦上のキリシタン墓地) 今週から…

  • 自分には今

    気温も下がり、もう自分が長期で帰省できるチャンスは今だけ。。 だか行く。。(笑 あとはお天気を祈るのみ。

  • 西山(西浦上村東北郷 西山)新興住宅地 住吉の杜付近の地名

    今日は西浦上にある小字地名のお話です。 写真は長崎バスの終点「住吉の杜」、この附近の小字地名が西山だったようです。何もなかった山も開発のため今では住宅街となりミニバスまで走るようになっ…

  • 山道(神浦村池島郷 山道)炭鉱(ヤマ)への玄関口

    今日は外海池島の小字地名のおはなしです。 炭鉱が閉山してもまだヤマへ下る道は残され、看板の字は年々薄くなってきていると思いますが行きに「ご安全に」帰りには「ごくろうさん」のいかにもヤマ…

  • 馬場後(浦上山里村家野郷 馬場後)昔は田園地帯だった岩屋橋付近

    今日は山里村にあった小字地名のおはなしです。 写真は岩屋橋交差点付近、長崎バス横にある巨大なサックスがある大橋公園のある付近一帯が馬場後(ばばのうしろ)で浦上川沿いの一部が以前紹…

  • さてどう転ぶのか。。

    かっぱ寿司の社長が逮捕。。 正直言ってどうでもいいニュースです(笑) それよりも今日プーチンが発表するであろうウクライナ2週の茶番による併合 とても気になります。 もちろん戦争の推移です。 いい方向に向くとはとても思えない状況。。 核、原発、今後何もなく戦争が収束してくれることを祈るばかりです。 プーチンやその側近がいる限りなかなか変わることはないでしょう。 内部崩壊でもしてくれれば…

  • 下南迫(茂木村飯香浦名 下南迫)明日で撤退の長崎バス沿線

    今日は飯香浦町にある小字地名のおはなしです。 写真は小字地名の下南迫付近を走る長崎バス、枇杷崎を入れて、元は時津から北浦を通り片峰まで運行された路線でしたが、太田尾、はては矢上まで海岸線沿…

  • 女ノ坂(深堀村 女ノ坂)蚊焼方面への山道

    坂の街、長崎だけにいろんな坂がありますが今日はその中から深堀にある女ノ坂(おなごのさか)のおはなしです。 写真は深堀有海(あるみ)方面より見た女ノ坂方面の写真です。小字地名にもなってい…

  • 長崎は遠きかな

    昨日は実家と帰省について話し合った。 高齢の母がいることもあり、何かとハードルが高い。 確かに長崎に帰るとはいえ、安いカプセルホテルなどに滞在するのも検討する時代なのかもしれません。 いろいろ悩んだためか夜の夢は、太田和へ行くバスに乗り遅れ呆然としたり、トイレが込んだ上に入ると糞まみれで、流すと故障中であふれるという何とも恐ろしい夢でした(笑) もうたまりません。 今日はよく考えなくても、…

  • 張岳谷(長浦村尾戸郷 張岳谷)張岳の麓にある小字地名

    今日は内海の尾戸半島にある小字地名のおはなしです。 張岳の麓、張岳谷にある長崎バス張岳バス停、現在も本数は減りましたが尾戸半島先端の小口港まで大型バスが走っています。コロナ…

  • 三町分(大串村 三町分)江戸期の大串村広域地名

    今日は西彼町に江戸期にあった地名のおはなしです。 写真は長崎バス大串バス停、長崎市内から直通で行ける最長距離路線の終点です。ちょっとした待合所もありいい感じです。 バスを乗り換えれば大…

  • 大渋滞でトレンドになった長崎市内

    昨日は西九州新幹線かもめが開通したことが、意外なほど小さくニュースで流れました(汗 もっと大きく扱われるかと思いましたが台風の影響か、東北ではやたら売りが日本一短い新幹線として紹介されました(笑)

  • 樽水(日見村古賀浦名 樽水)潮見町にある小字地名

    今日は橘湾に面した古賀浦(現 潮見町)にある小字地名のお話です。 写真は樽水バス停付近を走る長崎バス、なんと昨日長崎バスの公式HPでこの区間(矢上~潮見町~北浦~茂木)の路線が廃止され…

  • 特急 かもめ おつかれさま♪

    今日でとうとう在来線の特急かもめが終了になります。 長い間ありがとうございました。 写真は国鉄型485系時代のかもめ 私にとってはこちらのかもめが一番親しみを感じます。 …

  • 峯前(西浦上村東北郷 峯前)四斗切付近の小字地名

    今日は西浦上地区にある小字地名です。両側を長与町に挟まれ、目の前には水源地があり言わば長崎市の飛び地のような地域になっています。 写真は長崎市(泉町)側から小字地名の峯前(みねのまえ)…

  • 桟敷田(亀浦村風早郷 桟敷田)亀浦郷にもある桟敷田

    今日は風早にある小字地名、桟敷田のおはなしです。ちなみに以前紹介したのは浦上山里村家野郷の桟敷田になり同名の小字地名になります。 写真は風早バス停付近を走る長崎バス、市内からバスで1時間…

  • 法入(浦上淵村竹ノ久保郷 法入)浦上川沿いの不思議な地名

    今日は長崎市内の浦上川沿いにある法入(ほうにゅう)という実に変わった地名のおはなしです。 写真は梁川町付近を流れる浦上川、この附近が(川の左側)が小字地名の法入付近になります。それにし…

  • 源葛根(神浦村上大野郷 源葛根)長崎の小字地名に多い葛根

    今日は外海にある小字地名で長崎地区の小字地名にも割合多い葛根(かんね)に関連する地名のおはなしです。 写真はさいかい交通鉱泉センター前を走るさいかい交通バス、実は鉱泉センター前バス停で…

  • 江向(式見村向郷 江向)式見川向かいにある地名

    今日は式見にある小字地名のおはなしです。 写真は手前にある式見川に架かる神楽橋を渡って長崎市内へ向かう長崎バス、橋を渡った対岸が向郷であり江向になります。

  • 肺炎で自宅りょうよう

    うちの家族のおはなしです。 残念ながら久々に風邪をひいたみたですが、いつもの病院がPCRで陰性でないと受診できないみたいで 別の病院で予約してPCRを受けることになりました。 結果的に2回とも陰性でしたが、高熱と咳が酷くなり結局、かかりつけ医で受診する頃には肺炎になっていたみたいです。 入院相当と言われたようですが、コロナ渦ということもあり自宅りょうようとやらになっています。 もっとすぐにでも…

  • 梅木崎(香焼村 梅木崎)謎の砲台

    今日は香焼島にある岬のおはなしです。対岸は深堀の有海地区で埋立てられていない岬です。 香焼行政センターから見た梅木崎、写真左手の桟橋向こうに見える小山(魚見岳)の突端にある岬が…

  • 帰省計画

    なんだか今週末の台風は長崎に影響がありそうで心配しています。 ところで全数把握の見直しの結果なのか長崎市内の感染者数すら分からなくなり、以前よりコロナ患者が見えなくなる 悪い結果になってしまいしました。 隠蔽大好き政府に沿っているので仕方がありません。 ただ減ってきているようには見えるので、葬式以来の帰省計画だけでもたて中です。 もし帰省出来れば、笑われるかもしれませんが、これが最後ぐら…

  • 下大中尾(神浦村 下大中尾郷)江戸期の大村藩開拓地

    今日は珍しく外海にある山手の地名のおはなしです。長崎市内以外はやはり海沿いばかりで山手の地名は物理的になかなか紹介できませんが、こちらは友人のお陰で行くことができました。 大中尾といえ…

  • 下山(浦上淵村稲佐郷 下山)旧稲佐2丁目にあった地名

    今日は稲佐山中腹辺りにあった小字地名のおはなしです。 写真は稲佐山の中腹に当たる下山地区、観光道路や長崎バス、ホテルがある界隈で中腹の南側の広いエリアが下山(しもやま)の区域で北側が小…

  • 南太平洋M7.7

    今日、パプアニューギニアでM7.7 ん~~~場所が場所だけに要警戒。。 しかもトカラも地震が起こっていることを考えると。。。 怖いし心配なのも事実 TVなどでたまに専門家となのる方が日本との地震とは関連在りません。 などと断言する輩を見ますが、分からないなら納得ですが関係ないということを断言する方は 全く信頼していません(笑) 断言するなら科学的論理的に納得できるように説明してしかるべき…

  • 大久保(福田村大浦郷 大久保)稲佐山の福田側

    今日は稲佐山の裏側(福田側)にある小字地名のおはなしです。 写真は長崎バス稲佐山バス停、バス停付近までは旧福田村の領域でそこから稲佐山の尾根筋に沿って長崎市と福田村の境界になっていまし…

  • 葉原(高浜村本村名 葉原)高浜バス停付近の小字地名

    今日は長崎バス野母線にある高浜バス停付近にある小字地名のおはなしです。 写真は長崎バス高浜バス停、市内から長崎バスで1時間ほど、近くには高浜海水浴場があります。このバス停の待合所も昔から…

ブログリーダー」を活用して、サルルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
サルルさん
ブログタイトル
長崎ぶらぶら歴史と地名の風景旅
フォロー
長崎ぶらぶら歴史と地名の風景旅

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用