chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ママパパ応援宣言!生活を楽しくするブログ!☆のんびき☆ https://nonbiki.com/

子育てに頑張っているパパさんママさんを応援すべく、お役に立てる情報や体験談をご紹介してます!

かすかく
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/10

arrow_drop_down
  • 無洗米の作り方を解説!自宅で作るにはどんな方法があるの?

    新米の季節になると、「田舎から玄米のままお米が送られてくる」「知り合いのお米農家さんなどからお米を購入すると、玄米のまま送られてくる」など、精米をしてから食べなくてはいけない状態で家庭にお米が登場することも。白米として食べるには、精米にかけ

  • リンスを流す量ってどのくらい?効果的で無駄がないなお湯の量

    髪を洗うときに使っている、「シャンプー」や「リンス」。ヘアカラーやパーマなどで痛んできた髪をさらさらヘアに戻すには、どんな方法がいいのでしょうか。普段、リンスを使っていて、「自分の使い方で間違っていないか」「リンスの効果を生かすためにはどう

  • キッチンのたわしの置き場が汚い!衛生的に保つためのポイント

    毎日使うキッチン周りは、いつも清潔で衛生的にしておきたいですよね。「大掃除のタイミングで、キッチンをすっきりさせたいな」「新居に引っ越したので、キッチンを一からセッティングしないといけないな」こんな時、食器を洗うスポンジたわしの置き場に悩ん

  • クーピーと色鉛筆の違い!幼児の塗り絵に使うならどちらがいい?

    幼児が塗り絵に興味を持ったとき、クーピーと色鉛筆のどちらを使わせればいいのか迷ったことはありませんか?特に3歳くらいになると、鉛筆の握り方も身についてくる頃。クレヨンを卒業して、少し細かい場所も塗りやすいものを使わせてあげたいですよね。「幼

  • ワイパーが動かない!雪が積もったとき車はどうすればいい?

    雪の季節が近づくと「除雪の季節か……」と思ってしまうほど雪の降る地域に私は住んでいます。車を持っている方は家の周囲の除雪の他に、車の雪下ろしの作業があります。私は小さな頃から冬になると車のワイパーを上げているのをよく見てきました。現在も同様

  • 兜を片付ける時期っていつなの?片づける日程の目安は?

    毎年、節句の日に合わせて息子のために飾る「兜」や「鯉のぼり」。4月中頃から毎年飾りだしているけど、こどもの日が終わったらどのタイミングで片づけるのがいいのか知っていますか?ひなまつりのお雛様などは、早く片付けないと行き遅れる!!など聞きます

  • 小学生が服装でいじめられる?おしゃれで目立つ服装は危険なの?

    子どもが小学生になると、制服で登園していた幼稚園とは違い、私服での登校がはじまりますよね。年齢も上がってくると、(特に女の子は)自分の好みの服しか着てくれなくなったり。可愛いと思って親が買った服も「派手だからいや!」と拒否されたり。男の子は

  • ケーキにろうそくを立てて燃やしてから垂れるまでの時間はどのくらい!?

    お誕生日のケーキの上に輝くろうそくを吹き消す瞬間は、いつになってもわくわくするものです。お誕生日のお楽しみの1つでもありますが、小さな子供の場合は、もたもたして吹き消すまでに時間がかかってしまうこともありますよね。ろうそくが垂れてケーキにつ

  • 地震に備えるもの!子供用には何がどのくらい必要なの?

    いつ起こるかわからない震災。特に大きな地震を経験したことがある大人であれば、いつ発生するかわからない不安は常に持っているでしょう。その時を思い出して、必要であろう防災グッズなど準備できますよね。ただ、自分が経験したときは独身だったら?夫婦だ

  • スマホの小学生の約束ごとはどうしてる?守らせるためのポイント

    子供の成長に合わせて、必ず出てくる「スマホ問題」。いろんなタイミングで家庭の中でのルールを決めていったり、約束事を決めなくてはいけませんね。ゲーム機や、インターネット、さらに大きい問題は「スマホ」です。共働きや習い事の関係で、キッズ携帯は早

  • お米を研ぐ理由は傷を付けるため!?新常識でお米を美味しくする!

    美味しいごはんを食べるにはお米を研ぐ工程がとても大事だと言われていますよね。では、なぜお米を研ぐ必要があるのでしょうか?それは“お米に薄っすらと傷をつけるため”なんです!お米の表面に傷をつけるとそこから水分が浸透していきます。たっぷり吸水す

  • 非常食になるスーパーで買えるものは?備蓄するためのポイント

    災害はいつどんなタイミングで起きるか分かりません。もし急に大地震や台風が来て、停電や断水になってしまったとき。家に非常食は準備しているでしょうか?最近は急な災害に備えて、非常食や非常用避難袋を常備している家庭も多くなってきています。ですが、

  • 読み聞かせの効果!小学生に興味を持たせる読み方のポイント

    夜眠る前に子供へ本の読み聞かせをするといい、というのは誰でも一度は耳にしたことがあるかと思います。まだ字が読めない小さな子供には、たくさん本の読み聞かせをすれば良い影響がありそうなのはうなずけますよね。字が読める小学生の子供にも読み聞かせの

  • サイズが大きい靴を履く方法が知りたい!簡単に調節できる方法

    外出することが減ってきた最近。ネットで買い物をすることも増えてきていませんか?出かけることなく、空いた時間に簡単に注文できるネット通販はとても便利ですよね。ただ、注文して届いた商品のサイズが思っていた感じと違っていた・・・ってことないですか

  • ペットボトルキャップの分別は無駄!?リサイクルされたらどうなる?

    ペットボトルは、キャップやラベルを外してからリサイクルに出すのが望ましいとされています。最近ではペットボトルキャップの分別は無駄という話を耳にすることがありますが…ペットボトルキャップの分別は無駄ではないんです!やはり、ボトルとキャップは分

  • くる病って何?赤ちゃんにはいつからかかる病気なの?

    「くる病」という病気を知っていますか?初めての育児の中、健診などで聞いたことのない病気を指摘されると不安で仕方ないですよね。最近は、子供にも発症が多くみられている「くる病」。この記事では、「くる病」がどんな病気なのか、どんな症状なのか、治療

  • 桐のたんすの気になるカビの臭いに効果がある3つの方法!

    洋服をしまっておくのに最適と言われている桐タンス。大切に扱えば長い間使うことのできる優れものです。ですが、桐タンスはなかなか動かす機会もないし、お掃除の仕方もいまいちわからないですよね。気が付いたらなんだかカビ臭いなんてことになってはいませ

  • 水族館デートで告白するタイミングは?成功への黄金ポイント

    水族館は海の生き物にも癒され、薄暗くライトアップされた幻想的な館内は雰囲気も良くって、家族連れやカップルには人気スポットですよね。なかには気になる女性を水族館デートに誘って、告白をしようと考えている方もいるのではないでしょうか?水族館内は薄

  • お悔やみの言葉は親戚同士で使っていいものなの?

    お悔やみのことばとは、大切な人を亡くした遺族を思いやってかける言葉です。では自分の親族が亡くなった場合は、お悔やみの言葉をかけるべきなのでしょうか?最近ではメールやラインで訃報を受けることも多いですよね。返信する際にもどのような言葉をかける

  • 爪切りの買い替え時の見極め方!古いまま使うと思わぬトラブルにも

    爪切りはどの家庭にも1つはある使用頻度の高いものです。でも、意外と家にある爪切りがいつからあるものなのか把握している人は少ないのではないでしょうか?爪切りはずっと使っていてもいいものなのか、それともある程度したら買い替えるべきなのか…悩むと

  • お弁当を冷ます時間がない人に!これで解決3つの方法!

    お弁当は冷ましてから、蓋をしてカバンに入れたほうがいいというのは有名ですね。でも、お弁当を作り終わってから湯気が出ない程度に冷めるまでは結構な時間がかかります。季節にもよりますが、常温で冷ました場合30分程度かかります。うっかり寝坊して急い

  • お昼はおにぎりだけでも大丈夫?太らないおにぎりだけランチの鉄則

    おにぎりは日本人のソウルフード!と言えるほど身近なものです。「母親が握るおにぎりに勝るものなし!」そう私は思っていますが、それを再現するかのようなおいしいおにぎり専門店もたくさんありますよね!コンビニエンスストアでも欠かせない食品ですし、お

  • 妻が正社員になったら困ることは?夫の扶養から外れるとどうなるの?

    一昔前に比べると、共働きのご夫婦が急激に増えています。我が家では、私(妻)は息子の出産前に正社員の仕事を退職して長らく専業主婦でした。子どもたちも少し手が離れてきたので、半年ほど前からパートの仕事を始めたところです。今のところ、私の稼ぎでは

  • スポンジラックは使わない方がいいの!?見た目スッキリの収納方法

    スポンジラックあなたは使っていますか?キッチンに立つと気になるのがスポンジや洗剤の収納ではないでしょうか?備え付けのスポンジラックを使われているかたもいらっしゃると思います。私は以前自分でスポンジラックを購入して使っていましたが、現在の家に

  • 小学生のスマホ時間を制限する方法!上手に付き合わせるポイント

    子供のスマホ問題。頭を抱えている保護者の方もたくさんいるのではないでしょうか。欲しがるままに与えてしまうと、ネットのルールもわからずに怖い思いをさせることも心配。また、友達とのやり取りで永遠にスマホを持って手放さなくなってしまうのではないか

  • 米の研ぎ方は回数によって炊き上がりにどんな違いがあるの?

    お米の正しい研ぎ方って知っていますか?毎日、ご飯を作っているとお米を研ぐ作業って結構オリジナルになっているような気がします。しかし、研ぎ方を気を付けるだけでいつものお米がよりおいしくなるって知っていますか?家族で毎日のように食べるお米です。

  • 宿題を後回しにする子の心理は!?親が気を付けたい働きかけ

    「宿題した?」と一日に何度言っていますか?何度言っても、学校から帰ってすぐには宿題に取り掛かりません。なのでしばらく何も言わずにほっておこう・・・。忘れて行って、「先生に怒られればわかるだろう」と、何も言わずに放置しておくと・・・本当にしな

  • 靴下のサイズの測り方!意外と知らない正しい靴下選びのポイント

    あなたは靴下を買う時、どのようにして靴下のサイズを選んでいますか?いつも履いている靴のサイズと同じものを選ぶことが多くないでしょうか?でも靴のサイズに合わせて靴下を購入するとイマイチ足に合ってないような感じがしますよね…実は靴下のサイズは靴

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かすかくさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かすかくさん
ブログタイトル
ママパパ応援宣言!生活を楽しくするブログ!☆のんびき☆
フォロー
ママパパ応援宣言!生活を楽しくするブログ!☆のんびき☆

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用