chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
MARCHチャレンジ息子のドキュメント https://huddle-paddle.com

MARCH&4工大の付属中学校にチャレンジし、合格を果たしたムスコの記録(ドキュメント)です。 年上のムスメも中学受験を経て、現在は某私立中高一貫校生。 日能研の通塾サポートで得られた知見、私立校の実態等を保護者目線で発信します。

東大阪の町工場に勤めた後、グローバル企業に転職しました。 二人の子供の中学受験をサポートするものの、私は所詮サラリーマン。しかもロスジェネ世代。 リストラを回避し、破産するコトなく子供達を無事に育てなければなりません。 金策に奔走し、運命に翻弄されています。そんな中で得られた知見も発信しています。

huddle
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/08

arrow_drop_down
  • 絶望的だった社会の成績が上昇に転じた?改善した自宅学習方法の紹介

    中学受験をご検討中の保護者の皆様、ご苦労様です。今まで、ムスコの社会(特に歴史)の成績が絶望的でした。いっそのこと、捨ててしまおう♪…なんて思ったコトが幾度となくありましたが、そうも言ってられないのが首都圏中学受験の実態です。paddle師

  • 校内に食堂を備えた私立校を魅力的に思う理由&食堂ありの私立校紹介

    中学受験をご検討中の保護者の皆様、ご苦労様です。ムスコの志望校選びの中で『校内に食堂を備えているか?(以下、食堂ありの私立校)』が選択肢の一つだと考えています。ちなみに、4歳上のムスメも学校選びの基準の一つとして考えていました。ご縁があった

  • 2022年も広尾学園小石川の偏差値が上昇するかもしれない根拠とは

    中学受験をご検討中の保護者の皆様、ご苦労様です。2021年に開校した広尾学園小石川中学校(以下、広尾小石川)。2021年の中学受験界の台風の目!鮮烈デビューを果たしたシンデレラボーイ的な存在!!と言っても過言ではないでしょう。paddle師

  • 関関同立の付属校はお買い得?受験日程と偏差値まとめ&注意すべき点

    中学受験をご検討中の保護者の皆様、ご苦労様です。今回は、関関同立の付属中学校の受験スケジュール(以下、受験日程)と偏差値をリストにまとめてみました。関関同立(かんかんどうりつ)とは、近畿地方の4つの難関私立大学を示す通称である。具体的には以

  • 志望校候補から外れた先生の残念な対応とは?学校説明会の個別相談会

    中学受験をご検討中の皆様、ご苦労様です。以前、コロナ禍の学校個別相談会で何を聞けば良いの?私が質問した事例紹介と題して、私が学校個別相談会で質問した経験談をご紹介しました。私が相談会の中で質問した中でも前向きな先生の回答を例にしています。今

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、huddleさんをフォローしませんか?

ハンドル名
huddleさん
ブログタイトル
MARCHチャレンジ息子のドキュメント
フォロー
MARCHチャレンジ息子のドキュメント

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用