chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
オソオセヨ【韓国文化コミュニティ】 https://korea.8s-wellbeing.com/

韓国人の両親を持ち、日本生まれ日本育ちの韓国系日本人で、韓国の留学経験、居住経験があります。韓国の生活文化、風習、言葉、留学、移住、お土産など等を参考になる情報を発信していきます。

あんな
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/05

arrow_drop_down
  • 【韓国家庭料理】子供も大人も大好き!韓国人が作る&塩分控え目韓国風海苔巻きの作り方

    韓国海苔巻きとは?国民に愛され料理韓国海苔巻きは、韓国家庭料理に代表する愛され料理のひとつです。遠足などの学校行事や冠婚葬祭には必ず出てきます。母ちゃん私が学生だった頃、学校の遠足では、全員のお弁当は海苔巻きだったわよ。家によって具材が違う

  • 【韓国文化】韓国の女性たい、腕組みで歩くのはなぜ…?

    韓国に旅行に行った時、日本国内で見かける韓国の女性たちをよくよく見てみると、疑問になることの一つ、女同士で腕を組んで歩くのはなぜ?レズビアンかとなのかとも聞かれます。逆に、韓国から来られた人々から、日本の街中を歩いて、よくよく見て見ると手を

  • 【韓国語】顔を合わせる度に聞かれる、この「ご飯食べた?(밥 먹었니)」って何?

    韓国文化に少し慣れると気になる、この「ご飯、食べた?」と、声をかけられることです。顔を会うたびに、昨日も聞かれ、今日も聞かれ、朝も聞かれ、夕方にも聞かれます。よりによっては、「どこへ行くの?」まで、聞かれて、戸いる惑ってしまします。電話でも

  • 【韓国語】学習する前に慣れてみよ、基本中の基本のフレーズ

    最近、若い人の間に韓国語学習が大変人気とのことで、韓国語が話せたらいいなと、思う方多くは、どう勉強したら早くしゃべれるのかを考えてると思います。学習方法はそれぞれですが、まずは、少なくとも韓国語に対する恐怖心を持たないことですね。韓国語は、

  • 【ゼロから始める基礎韓国語】第2話 ハングル文字の原理 陰陽五行説との関係性とは?!

    第1話では、ハングル文字の誕生説と生みの親である世宗大王についてご紹介しました。その話に引き続き、なぜハングル文字となったのか、なぜこの音になったのかについて、そしてこのなぞを解くキーとなる「陰陽五行説」についてご紹介します。ハングル文字と

  • 【ゼロから始める基礎韓国語】第2話 ハングル文字の原理 陰陽五行説との関係性とは?!

    第1話では、ハングル文字の誕生説と生みの親である世宗大王についてご紹介しました。その話に引き続き、なぜハングル文字となったのか、なぜこの音になったのかについて、そしてこのなぞを解くキーとなる「陰陽五行説」についてご紹介します。ハングル文字と

  • 【韓国語】韓国のオリジナル表現

    韓国のドラマを観ていると、若い男女や、友人同士の会話で頻繁に聞こえてくる、あの「ジュゼパアク」って、どのような意味?【主題把握(주제파악)】、何?父が最新バージョンの高級車を買ってくれたんだよ。お金は親が払ったけど俺が乗ることが多いと思う、

  • 【韓国語】韓国へ出掛ける前に、まずは好かれる話し方を…

    海外へ出掛けた際に、道迷いや探すショップがあって尋ねなければならないことがあります。その時に、相手によって丁寧に教わることや、ある時は近いからとか、今そちらに行くからとかで連れてってもらえる親切をうけたりする反面、こちらの質問とは違ったとこ

  • 【韓国語】そのまま使える日本語があるって本当?!

    ソウルで知人らとあった時のことです。知人は、折角だから紹介するとフィアンセをつれて現れました。カフェで片言の英語に、ボディーランゲージに、と、チャンポン語で久しぶりのおしゃべりを満喫、支払いになった時のできごとです。知人のフィアンセが「ここ

  • 韓国でそのままつかえる日本語がある、聞こえてる?

    ソウルで知人らとあった時のことです。知人は、折角だから紹介するとフィアンセをつれて現れました。カフェで片言の英語に、ボディーランゲージに、と、チャンポン語で久しぶりのおしゃべりを満喫、支払いになった時のできごとです。知人のフィアンセが「ここ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あんなさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あんなさん
ブログタイトル
オソオセヨ【韓国文化コミュニティ】
フォロー
オソオセヨ【韓国文化コミュニティ】

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用