chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
aki
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/04

arrow_drop_down
  • ブログ開設3周年!【早いものでブログを開設して3年間が経ちました!】

    皆さん、こんにちは。^^ 12月29日(水)で、このブログ「在宅介護16年の闘い。」は3周年を迎える事ができました! ブログ仲間の方々、検索流入で来られた方々、Twitterから来られた方々、友人知人も含めまして、本当にありがとうございます! ここまで続けてこられたのも、「やっぱり読者の方が居る。」という実感があってこそだと思っています。 【このブログの現状報告】 開始当初は、父の在宅介護の実体験を生かしての介護関連情報等がメインでしたが、それから徐々に本業であるクリーニング関連の事、地域情報の発信なども増えてきました。 ここ最近では、長引くコロナ禍の影響で父の入所している施設での面会注意が約…

  • 悲報!手数料改定【1月17日開始、ゆうちょ銀行制度改悪まとめ!】

    皆さん、こんにちは。^^ 「令和4年1月17日(月)より、ゆうちょ銀行で各種手数料の改定や値上げが開始されます!」 既にご存じの方も居られると思いますが、自分も含めて今回は「ゆうちょ銀行の手数料改悪!」について簡単にまとめてみたいと思います。 来年、制度変更後に知らずにゆうちょ銀行でATMなどを利用する際に 「えー手数料こんなにかかるん?たしか無料やったよね?」 とならないように気を付けて下さいね。 改定項目の詳細や種類については、ゆうちょ銀行のHPで詳しく紹介されています。 今回は普段の生活でよく使うような項目についてまとめてみました。 【ゆうちょ銀行の制度改悪ってなに?】 大きく分けると2…

  • 豊中市プレミアム付商品券速報!【掟破りのマチカネくんチケット3次販売が開始!】

    皆さん、こんにちは。^^ ビックリニュースが入ってきました! 「なんと豊中市プレミアム付商品券マチカネくんチケットの3次販売が開始されます!」 先日、ようやく2次販売で当選して中小店舗専用権のみを無事に購入できて喜んでいたところでした。 「えー!?3次販売もあるん??」 「商品券あまってるんちゃうん?」 そんな感じですね。 【24日(金)より申し込みが開始!】 3次販売の申し込み開始は、本日12月24日(金)~来年1月5日(水)までとなっています。 申し込み期間は2週間もなく、めっちゃ短いですね! ◎当選者の購入期間は? 令和4年の1月20日(木)~1月24日(月)までと、 ➡ たったの4日間…

  • 豊中市【マイナンバーカード申請から2週間程で受け取り完了!】

    皆さん、こんにちは。^^ 「マイナンバーカードをスマホで申請してから、約2週間程で引き取り出来ました!」 思ってたよりも随分と早かった! 今月の初め頃に、マイナンバーカードが必要になり申請したという記事を書きました。 自分も、マイナンバーカードはまだまだ必要ないと思ってましたが、来年から始めようと思っている積み立てNISAをする為の証券口座開設に必須になりました。 必要な時が来ればいずれは作ろうと思っていたので、そこからの行動は早かったです。 【マイナンバーの申請自体はとても簡単!】 ◎スマホのみで簡単申請! 自分の場合は、以前に役所から届いていたマイナンバーカードの申請用紙を引っ張りだしてき…

  • 豊中市給付金【子育て世帯、住民税非課税世帯への給付はいつ頃?】

    皆さん、こんにちは。^^ 今回は、気になっている方も多いかなと思います、 「子育て世帯、住民税非課税世帯への国からの給付金はいつ頃になるの?」 ずいぶんと前からニュースで、「子育て世帯や住民税非課税世帯への給付金が国から出る。」と聞いてましたが、いっこうに進展がみられませんよね? 子育て世帯に関しても、半分はクーポンで残りは現金とか、それぞれの自治体によって対応が解れるとか。。 「いったいどれがホンマで!いつ頃になるん!?」 【豊中市が見通しが発表しました!】 21日(火)付けで、豊中市はこれらの給付金に関して公式に発表がありました。 これらの給付金に関して12月の市の定例会に補正予算案として…

  • 豊中市プレミアム付商品券【マチカネくんチケットの2次販売に当選!】

    皆さん、こんにちは。^^ 「豊中市のプレミアム付商品券、マチカネくんチケットの2次販売に当選しました!」 令和3年度のマチカネくんチケットは、販売当初から抽選販売となっていました。 うちは家族3人分を申し込みましたが、自分がWEB申請をする際に誤入力をしてしまい父の分の申請が無効となっていました。 コールセンターに問い合わせたところ、そもそも父の名義分は申請が受理されていないので後日2次販売あるのでそちらでお願いしますとの事でした。 【11月中旬の申請で、本日ようやく当選報告!】 マチカネくんチケットの2次販売は11月18日より開始されたので、すぐにWEB申請をしました。 申請時の詳細について…

  • 幸福度って何?【アラ50男性、日々のメンタルの保ち方は?】

    皆さん、こんにちは。^^ いきなりですが、皆さんは今幸せですか? 自分は今、幸せです。 漠然とそう感じてます。 あーこれ!アカンやつ!何かのマルチ商法?変化球スピ系に嵌ったやつ? ご安心を、いたって通常運転です。笑 ニュースやメディアで「幸福度。」と言う言葉をたまに見聞きしますよね? そんなニュースの時には、決まって日本人・日本国民は「幸福度が低い。」なんて事を言われてるように思います。 実際のところ、幸福度の感じ方なんて千差万別ではかりようがない気もしますし、そもそも他人と比較できないと思います。 日々、自分がどう感じで生きているかに尽きます。 「今この瞬間にどう思いどう感じて生きているか。…

  • 注意喚起!【楽天系の詐欺メールがセキュリティソフトをすり抜けてきた!】

    皆さん、こんにちは。^^ 「楽天カードを装って、ユーザーIDやパスワードを盗もうとする詐欺メールが届きました!」 え?前にも、このブログで楽天カードの詐欺メール注意喚起したよね? ブログに書くこと無いからまた同じ事の書くの?? ◎違います! 今回届いたメールはセキュリティソフト(ウイルスバスター)をすり抜けて、個人情報入力ページまでリンクで飛ばされるようになってました! 【先日、また楽天カードを装うメールが来た!】 ⇩実際に届いたメールがこちら⇩ タイトルのアメドラ感。笑 この時点で、多くの方は怪しいメールやな!と思いますね。 その他の点は、 送信元のメールアドレスは no-reply@rak…

  • 個人情報大丈夫?【マイナンバーカードが必要な時が来た!】

    皆さん、こんにちは。^^ 「ついにマイナンバーカードを作る事にしました!」 結論 ➡ ネット証券口座を開設にあたってマイナンバーカードが必須だから! ついこないだまでは、 「マイナンバーカード?いらんいらん、必要無いし使う事なんてめったにない。」って言ってたよね? 国に番号で管理されるんやろ?怖い怖い。。 個人情報のセキュリティーも怪しいし・・ ※通知カードが来た時点で、もう番号で管理されてる。。 と、マイナスイメージ(実際のところそうかも?)しかありませんでした。 知っていたメリットも、 コンビニで住民票や印鑑証明を簡単に発行できる? マイナポイントでちょろっとポイント還元? 最近では、保険…

  • 豊中市【国民健康保険料の返金還付請求書が届きました!】

    皆さん、こんにちは。^^ 先日お知らせしました、令和3年度の国民健康保険料が全額免除になった件の続報になります。 【え!なんで保険料が免除に?】 詳細は⇧の記事に書いてありますので、そちらをご覧ください。 簡単に説明すると、コロナ禍の影響等で傷病や減収などにより国民健康保険料の納付が困難である場合は、申請手続きをする事で減免や免除となる場合があります。 うちの場合は10月頃に申請をしました、 令和2年度よりも、売り上げが落ち込んでいること 11月、12月も売り上げ回復が見込めないこと を、基準にして申請をしました。 実際のところは、10月は昨年比よりは売り上げは落ちたものの、やや回復傾向にあり…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、akiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
akiさん
ブログタイトル
在宅介護16年の闘い。
フォロー
在宅介護16年の闘い。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用