金貨査定額調査:換金ショップどうしで比較で地金程度の価値しかない金貨の査定額を最寄りの換金ショップ5店で比較しました。その結果、店により金貨の査定額はかなり異…
今まで鑑定依頼をしたことがないのですが、もしするなら、NGCよりPCGSと思っていました。NGCは鑑定ミスが多い気がしますし、明らかなoverdateすら鑑定…
A.W.主催第24回マンスリーeオークションを終えてやA.W.主催第32回オークション2日目を終えてでも言及しましたが2023年3月くらいからコインの出品に勢…
円安進行のレポートは今年に入って既に3本目になります。1本目1月18日:円安進行、日銀の金融政策維持決定で:本日2本目2本目4月12日:国内金地金最高値更新→…
4月28日から4月30日まで東京国際コイン・コンヴェンション開催中です。『第34回東京国際コイン・コンヴェンション』いよいよ4月28、29、30日開催! …
メダル大出世物語で裸メダルをスラブ入にしたら落札価格が2.73~9.69倍にもなった例を紹介しました。しかし、このメダル↓では結果がかなり異なりました。GER…
アウグスブルク都市景観ターラーの価格ではhttps://en.numista.com/catalogue/pieces31034.htmlに基づき次のように書…
A.W.主催第32回オークションに出品された、この金貨↓JERSEY 4Shillings 1937 in Gold NGC-PF65 Ultra Cameo…
ニュルンベルク銀貨1768年のMS62:2021〜2023年で4枚
今回は同一コインの価格変動ではなく参照:落札価格変動調査 in A.W.主催第32回オークション同じ種類のコインで価格変動を2019年から2023年まで追跡し…
これぞ金貨高騰の象徴!でレポートした金貨のMS61が先日のA.W.主催32回オークションに2枚も同時出品されました。2枚目は落札価格変動調査 in A.W.主…
海外と比べて日本で極めて高く評価されている海外コインはいくつもありますがそうした例は海外メダルにも存在します。落札価格変動調査 in A.W.主催第32回オー…
落札価格変動調査 in A.W.主催第32回オークション、海外取引
A.W.主催第32回オークションで自分が興味を持ったものの中で履歴が判明したものが42ロットもありましたので落札価格変動を調べてみましたが参照:落札価格変動調…
落札価格変動調査 in A.W.主催第32回オークション、メダル
A.W.主催第32回オークションで自分が興味を持ったものの中で履歴が判明したものが42ロットもありましたので落札価格変動を調べてみました。参照:落札価格変動調…
落札価格変動調査 in A.W.主催第32回オークション、金貨&銀貨
A.W.主催第32回オークションで自分が興味を持ったものの中で履歴が判明したものが42ロットもありましたので落札価格変動を調べてみました。参照:落札価格変動調…
A.W.主催第32回オークションで興味を持ち履歴が判明したものの落札価格変動調査です。落札価格変動の要因、42ケースの履歴から探るでは複数のオークションにおい…
昨日4月17日はA.W.主催第32回オークションの最終日、ライブ入札のみでした。自分が入札したメダルはこれ↓GERMANY Frankfurt AR Meda…
昨日4月16日はA.W.主催第32回オークション2日目のフロア入札がありました。落札4件:1件はほぼ相場通り、3件は非常に割安、これで不完全燃焼感が残るのは勝…
昨日4月15日は第32回A.W.主催オークション初日のフロア入札がありました。今更ですが、自分は初日に登場するアジア・アフリカのコインを最も楽しみにしています…
20g以上の金貨を大型金貨と定義していますが:コインの種類50g以上あれば特に超大型金貨と呼んでいます。有名なものではブラジルの2万Reis金貨、53.78g…
2023年3月13日、国内金地金価格が初めて1g9000円台に到達しました。その時のレポート:金地金価格1g9000円台:本日2本目で今後の焦点は①海外で1オ…
人気番組「開運!なんでも探偵団」を見ていると収集品を山のように積み上げているコレクターが時々います。そういう場面を見ると思います・・・どのように収集品を鑑賞し…
古代コインの闇:NGC鑑定に真正保証なし!に対してHF様から非常に興味深いコメントを頂きました。NGCでも金属成分分析を実施している・・・とのこと。 確かに、…
本日、国内金地金最高値が更新されましたが、もはや、そのこと自体は珍しくありません。なにしろ、御覧のとおり↓右肩上がりの推移ですから。*https://gold…
コイン鑑定2大業者NGCとPCGS、古代コインを鑑定しているのは前者のみですがこの↓動画に指摘されるまで全く知りませんでした・・・本物とは保証していないそうで…
出土した古代コインは許可なく国外に持ち出せば略奪に相当します。参照:古代コインの闇:略奪銀貨、本国へ還る参照:古代コインの闇:Dr. Weiss逮捕事件参照:…
昨日4月9日は第112回入札誌「銀座」オークションの最終日でした。是非欲しいものはなかったのですが、例によって、割安なら欲しいものに入札しました。但し、スター…
NGCやPCGSのグレードはコインの製造時を基準にするためその際に生じた地金損傷はグレードに大きな影響を与えないようです。しかし、地金損傷がコインのデザインを…
コインコレクターとして有名な方は大勢います。例えば、エジプト国王ファールーク1世やイタリア国王ヴィットーリオ・エマヌエーレ3世。元々、コイン収集は王侯貴族の趣…
NGCやPCGSに鑑定されてスラブに入ったコインに対して非スラブ入りコインは裸コインと呼ばれています。そのうち、裸金貨は金地金としても高い価値を期待できるので…
金・プラチナ・銀地金、資産保全に有望なのは?金・プラチナ・銀地金、買うならどれが損?地金価格推移2022などで資産保全には金地金が最適とレポートしましたが金地…
West Friesland, 1605, Daalder, 27.7g (Ag 0.75), KM12, NRI 83, MS61 Friesland:フリ…
世界で最も高価な古代コインのつづき。 2023年1月、古代コインを扱うロンドンのオークションハウスローマ・ヌミズマティクスのオーナー兼経営者であるリチャード・…
2020年10月、古代コインの落札価格最高値が更新され、CNNでも報道されました。https://www.cnn.co.jp/style/luxury/351…
Dr. Weissは米国の外科医であり古代コインディーラーでありそして、American Numismatic Societyの役員でもありました。そんな彼が…
「必ず儲かります」は詐欺師の常套句、昔から、こんな話があるそうです。A:必ず儲かる方法があるよB:教えて!A:タダでは教えられないな、20ドルくれたら教えるよ…
「ブログリーダー」を活用して、KIOさんをフォローしませんか?
金貨査定額調査:換金ショップどうしで比較で地金程度の価値しかない金貨の査定額を最寄りの換金ショップ5店で比較しました。その結果、店により金貨の査定額はかなり異…
Peltzer1735, 27g (silver), 36mm, mintage ?, SP64ドイツ帝国ヘッセン・ナッサウ州の州都Wiesbaden:ヴィー…
2024年の経常収支ランキング(右)が4月24日に公表されていましたのでhttps://ecodb.net/ranking/imf_bca.html2023年…
本日6月26日、とうとう、プラチナ地金価格は1g7078円!https://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/d-plati…
Richter1029b, 40g (silver), 45mm, availabilityCanton of Nidwalden:ニトヴァルデン準州の都市E…
金貨の赤錆(赤サビ)で金貨に生じる赤色~赤紫色~赤黒色の変色を赤錆と言い金貨に少し含まれる銅や銀の化学反応(酸化や硫化)による変色と書きました。ということは、…
昨日6月20日はA.W.主催第42回マンスリーeオークションの締切。A.W.主催第41回マンスリーeオークションでは12ロットも入札しましたが今回は2ロットの…
Peltzer1387, 23g (Ag 0.958), 40mm, mintage 500pcsライプツィヒの射撃協会創立450周年を記念するメダル。発行数…
古代コインの闇:オークションハウス・オーナー逮捕事件で(コイン押収時)落札者は落札代金を弁償されたのでしょうか?と書きましたが盗まれたコインの返還に際しオーク…
Richter594b, 35g (silver), 47mm, availability ジュネーブが1814年9月12日にスイスに加盟して50周年を記念し…
プラチナ地金価格が6月9日に1g6000円を突破したと思ったらなんと、3日後の6月12日に1g6500円を突破し1g6507円となりました。https://g…
金地金とプラチナ地金ばかり気にしていて銀地金の価格が6月10日に1g190円を突破したことに気がついていませんでした。https://www.material…
これまでオークションに出品したコインとメダル、全てで入札がありましたが6回目にして初めて1枚のコインで入札がなく不落となりました。どこかのオークションに再び出…
2021年から始めたオークション出品収支は5回目まで全て黒字でしたが6回目にして初めて赤字となってしまいました。先日の第123回入札誌「銀座」において赤字額は…
昨日6月8日は第123回入札誌「銀座」の締切でしたが今回もまた是非欲しいメダルは出品されていませんでした。2024年4月第117回から1年以上に渡り是非欲しい…
実物資産にとって最大の敵とも言える盗難(窃盗・強盗)これに対抗するため有益と思えるレポートを防犯と分類しました。 さて、実物資産の防犯対策:不在時警戒システム…
古代金貨は極めて高価、少なくとも、自分にとっては・・・例:古代ローマのAureus金貨は高いよそんな古代金貨、特に、古代ギリシア・ローマの金貨を33枚も使った…
人気TV番組「なんでも鑑定団」を観ていて思うことはいろいろありますが:なんでも鑑定団を観ていて思うこと”なんでこんなモノにこんな値段が!”と驚くことがあります…
2025年4月26日〜28日に開催されたTokyo International Coin Conventionで抽選販売されたコインが、早速、A.W.主催オー…
今年も既に半分が過ぎてしまいましたが大型金貨を1枚も落札できていません!と言うか、そもそも、小型や中型も含めて金貨を1枚も落札できていないのです。その主な原因…
1965年、米国イェール大学の図書館が保有していたNumismatics CollectionからBrasher Doubloonを含む貴重な金貨がゴッソリ盗…
Bramsen1236, 39g (silver), 41mm, mintage ?, MS65 ナポレオン・ボナパルトは1789年フランス革命後の混乱期戦い…
今回は逸品と言うより人気のコイン、Victoria Gothic Crown 1847 UNDECIMOグレードが高いものは、その人気ゆえ、とても自分が狙える…
名古屋の名鉄百貨店前にある身長6m10cmの巨大人形といえばナナちゃん参照:https://www.e-meitetsu.com/mds/f_nana/abo…
コイン(貨幣)の博物館なら日本にもありますが自分が調べた限り、メダルの博物館は日本のみならず海外にもなさそう。National Medal of Honor …
昨日6月20日はA.W.主催第34回マンスリーeオークションの締切。今回は4枚に入札しましたが・・・1枚も落札できませんでした!2022年11月第22回マンス…
オークションでは欲しいと思う気持ちが高値をつけます。しかし、自分にとってコイン・メダル収集は趣味を兼ねた資産保全。想定相場中央を下回る額で入札が原則でありどう…
Numindex(ニューミンデクス):https://numindex.com/とは欧州の貨幣学者が選んだ30種類のコインについて価格を調べて算出した指標であ…
気にする?気にしない?銀貨プルーフの背景でレポートしたように50gを超える超大型銀貨プルーフでは背景が広いため変色や微小粒子が特に眼につきます。付着した微小粒…
気にする?気にしない?銀貨プルーフの背景でレポートしたように50gを超える超大型銀貨プルーフでは背景が広いため変色や微小粒子が特に眼につきます。付着した微小粒…
2022年8月、円安がようやく是正されると予測していました。参照:ドル円相場予測:追記あり事実、2023年1月・3月には1ドルが130円を割る場面がありました…
銀貨は化学反応を起こしやすいため変色します。参照:Black Spot・Milk Spot化学反応を起こしにくい金貨でさえ変色することがあります。参照:金貨の…
Heritage Auctions 敗戦記を書いた2023年6月、円安と言えども1ドル145円未満。現在の1ドル157円前後よりもマシな状況でした。円安と海外…
ノーベル賞メダル、研究者にとってpriceless、値段を付けられるシロモノではありません。しかし、100gを超える超大型の金製メダルであり1980年まで:K…
昨日6月8日は第118回入札誌「銀座」オークションの締切でした。アンティーク・メダルの出品は銅製2枚のみ・・・銅貨と同じく収集対象ではありません。コインもメダ…
金貨や銀貨などコインでは偽物(贋作)に注意することは常識中の常識。今やコインの真正を保証するはずのスラブにも偽物があるのですが日本では対応が十分とは言えません…
かつては値動きが少ないと言われていた古代コイン 、その古代コインすら高騰する時代。参照:古代コイン価格上昇ランキング at A.W.主催第31回オークション参…
メダルはコインと比較すればマイナー、情報量も専門家も格段に少ないでしょう。そうしたこともあって国内オークションではメダルのタイトル・説明が誤っていることが多々…
自分が初めて入手した中型金貨はオーストリア4ダカット金貨1915年再鋳貨Austria, 1915 Restrike, 4 Ducats, 13.96g (A…