chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
KIO
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/02

arrow_drop_down
  • PCGSの鑑定は厳しい?!

    今まで鑑定依頼をしたことがないのですが、もしするなら、NGCよりPCGSと思っていました。NGCは鑑定ミスが多い気がしますし、明らかなoverdateすら鑑定…

  • オークション出品に陰りあり?その理由を考える

    A.W.主催第24回マンスリーeオークションを終えてやA.W.主催第32回オークション2日目を終えてでも言及しましたが2023年3月くらいからコインの出品に勢…

  • 円安進行!:本日3本目

    円安進行のレポートは今年に入って既に3本目になります。1本目1月18日:円安進行、日銀の金融政策維持決定で:本日2本目2本目4月12日:国内金地金最高値更新→…

  • 今日から東京国際コイン・コンヴェンション:本日2本目

    4月28日から4月30日まで東京国際コイン・コンヴェンション開催中です。『第34回東京国際コイン・コンヴェンション』いよいよ4月28、29、30日開催! …

  • メダルは歴史的意義も重要

    メダル大出世物語で裸メダルをスラブ入にしたら落札価格が2.73~9.69倍にもなった例を紹介しました。しかし、このメダル↓では結果がかなり異なりました。GER…

  • アウグスブルク都市景観銀貨1640年物

    アウグスブルク都市景観ターラーの価格ではhttps://en.numista.com/catalogue/pieces31034.htmlに基づき次のように書…

  • INA Retro Issueを御存知ですか?

    A.W.主催第32回オークションに出品された、この金貨↓JERSEY 4Shillings 1937 in Gold NGC-PF65 Ultra Cameo…

  • ニュルンベルク銀貨1768年のMS62:2021〜2023年で4枚

    今回は同一コインの価格変動ではなく参照:落札価格変動調査 in A.W.主催第32回オークション同じ種類のコインで価格変動を2019年から2023年まで追跡し…

  • これぞ金貨高騰の象徴!、その後は?

    これぞ金貨高騰の象徴!でレポートした金貨のMS61が先日のA.W.主催32回オークションに2枚も同時出品されました。2枚目は落札価格変動調査 in A.W.主…

  • 日本で極めて高く評価されている海外メダル

    海外と比べて日本で極めて高く評価されている海外コインはいくつもありますがそうした例は海外メダルにも存在します。落札価格変動調査 in A.W.主催第32回オー…

  • 落札価格変動調査 in A.W.主催第32回オークション、海外取引

    A.W.主催第32回オークションで自分が興味を持ったものの中で履歴が判明したものが42ロットもありましたので落札価格変動を調べてみましたが参照:落札価格変動調…

  • 落札価格変動調査 in A.W.主催第32回オークション、メダル

    A.W.主催第32回オークションで自分が興味を持ったものの中で履歴が判明したものが42ロットもありましたので落札価格変動を調べてみました。参照:落札価格変動調…

  • 落札価格変動調査 in A.W.主催第32回オークション、金貨&銀貨

    A.W.主催第32回オークションで自分が興味を持ったものの中で履歴が判明したものが42ロットもありましたので落札価格変動を調べてみました。参照:落札価格変動調…

  • 落札価格変動調査 in A.W.主催第32回オークション

    A.W.主催第32回オークションで興味を持ち履歴が判明したものの落札価格変動調査です。落札価格変動の要因、42ケースの履歴から探るでは複数のオークションにおい…

  • A.W.主催第32回オークション最終日を終えて

    昨日4月17日はA.W.主催第32回オークションの最終日、ライブ入札のみでした。自分が入札したメダルはこれ↓GERMANY Frankfurt AR Meda…

  • A.W.主催第32回オークション2日目を終えて

    昨日4月16日はA.W.主催第32回オークション2日目のフロア入札がありました。落札4件:1件はほぼ相場通り、3件は非常に割安、これで不完全燃焼感が残るのは勝…

  • 第32回A.W.主催オークション初日を終えて

    昨日4月15日は第32回A.W.主催オークション初日のフロア入札がありました。今更ですが、自分は初日に登場するアジア・アフリカのコインを最も楽しみにしています…

  • シエラレオネの超大型金貨

    20g以上の金貨を大型金貨と定義していますが:コインの種類50g以上あれば特に超大型金貨と呼んでいます。有名なものではブラジルの2万Reis金貨、53.78g…

  • 金地金価格1g9000円台1か月記念レポート

    2023年3月13日、国内金地金価格が初めて1g9000円台に到達しました。その時のレポート:金地金価格1g9000円台:本日2本目で今後の焦点は①海外で1オ…

  • コイン・メダルの鑑賞

    人気番組「開運!なんでも探偵団」を見ていると収集品を山のように積み上げているコレクターが時々います。そういう場面を見ると思います・・・どのように収集品を鑑賞し…

  • NGCによる金属成分分析:本日3本目

    古代コインの闇:NGC鑑定に真正保証なし!に対してHF様から非常に興味深いコメントを頂きました。NGCでも金属成分分析を実施している・・・とのこと。 確かに、…

  • 国内金地金最高値更新→1g9500円突破!:本日2本目

    本日、国内金地金最高値が更新されましたが、もはや、そのこと自体は珍しくありません。なにしろ、御覧のとおり↓右肩上がりの推移ですから。*https://gold…

  • 古代コインの闇:NGC鑑定に真正保証なし!

    コイン鑑定2大業者NGCとPCGS、古代コインを鑑定しているのは前者のみですがこの↓動画に指摘されるまで全く知りませんでした・・・本物とは保証していないそうで…

  • 古代コインを自発的に返還

    出土した古代コインは許可なく国外に持ち出せば略奪に相当します。参照:古代コインの闇:略奪銀貨、本国へ還る参照:古代コインの闇:Dr. Weiss逮捕事件参照:…

  • 第112回入札誌「銀座」オークションを終えて

    昨日4月9日は第112回入札誌「銀座」オークションの最終日でした。是非欲しいものはなかったのですが、例によって、割安なら欲しいものに入札しました。但し、スター…

  • 地金損傷、デザインを直撃したら?

    NGCやPCGSのグレードはコインの製造時を基準にするためその際に生じた地金損傷はグレードに大きな影響を与えないようです。しかし、地金損傷がコインのデザインを…

  • 伝説的(?)メダルコレクター

    コインコレクターとして有名な方は大勢います。例えば、エジプト国王ファールーク1世やイタリア国王ヴィットーリオ・エマヌエーレ3世。元々、コイン収集は王侯貴族の趣…

  • 裸銀貨を分類してみると・・・

    NGCやPCGSに鑑定されてスラブに入ったコインに対して非スラブ入りコインは裸コインと呼ばれています。そのうち、裸金貨は金地金としても高い価値を期待できるので…

  • 恐怖の大統領令6102号

    金・プラチナ・銀地金、資産保全に有望なのは?金・プラチナ・銀地金、買うならどれが損?地金価格推移2022などで資産保全には金地金が最適とレポートしましたが金地…

  • Lion Daalder

    West Friesland, 1605, Daalder, 27.7g (Ag 0.75), KM12, NRI 83, MS61 Friesland:フリ…

  • 古代コインの闇:オークションハウス・オーナー逮捕事件

    世界で最も高価な古代コインのつづき。 2023年1月、古代コインを扱うロンドンのオークションハウスローマ・ヌミズマティクスのオーナー兼経営者であるリチャード・…

  • 世界で最も高価な古代コイン

    2020年10月、古代コインの落札価格最高値が更新され、CNNでも報道されました。https://www.cnn.co.jp/style/luxury/351…

  • 古代コインの闇:Dr. Weiss逮捕事件

    Dr. Weissは米国の外科医であり古代コインディーラーでありそして、American Numismatic Societyの役員でもありました。そんな彼が…

  • コインで必ず儲かる方法、損をしない方法はあるか?!

    「必ず儲かります」は詐欺師の常套句、昔から、こんな話があるそうです。A:必ず儲かる方法があるよB:教えて!A:タダでは教えられないな、20ドルくれたら教えるよ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、KIOさんをフォローしませんか?

ハンドル名
KIOさん
ブログタイトル
僕の妻でもわかる金・銀・プラチナ+コイン
フォロー
僕の妻でもわかる金・銀・プラチナ+コイン

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用