バリ島ウブドでヨガスタジオ巡りをするの女一人旅の紹介ブログです。旅行の計画の立て方から、ウブドの街の紹介(ヨガスタジオ、街スパ、バリ舞踊などなど)をしています。他に旅行をお得にするためのマイル獲得やポイントサイトの紹介もしています。
バリ島で食べたナシゴレンを自分で作ることが出来るか試してみました。 まず、インドネシア版クックパッドで画像を頼りにNO.1レシピを探し、見つけたレシピをGoogle翻訳で翻訳し、出来るだけレシピに忠実
ウブド市場・モンキーフォレスト通り編 ウブドには大きなショッピングセンターは無いのですが、バラエティに富んだ商品を取り扱っている小さなお店が沢山あるので、ショッピングも楽しい街です。 いわゆるバリっぽ
1年に2回の一人旅を実現させるために、1回目の旅行は普通に予約をし、2回目の旅行は、お小遣いサイトでコツコツ貯めたポイントをANAのマイルに交換し、特典航空券を使って旅行しようともくろんでいます。 私
カジャネ・ムアに宿泊すると午後にアフタヌーンティのサービスがあり、飲み物とお「おやつ」を無料で提供してもらえます。 この「おやつ」がなかなか興味深い物なのでご紹介したいと思います。 ヨガスタジオ行って
ウブド滞在中はどんな服装にすれば良いのでしょう? ウブドの平均気温は22℃〜31℃で、朝ちょっと涼しい日はありますが、昼間は半袖で問題ない気温です。 ウブド住民の服装 現地の人がどんな服装かというと結構長袖の人が多いです朝晩は半袖だとちょっと肌寒く感じるからか、もしくは現地の方の交通手段がバイクだからか長袖を着ている率が高いです。 ヨガバーンからホテルの移動にバイクタクシー乗ったのですが、載せてく
ウブドの王宮周辺のレストランからモンキーフォレスト通り沿いのレストラン お店の雰囲気やメニュー、味について実際に訪れた時の感想をご紹介。あくまでも私の目線で評価したレストランの紹介です。
東京ーバリ島間の航空券予約の際に使うお勧めの予約サイト エクスペディア、エアトリ、スカイスキャナーの紹介、航空会社 ガルーダ航空、エアアジアのサイトと予約方法を紹介
ウブドでブンクス(お持ち帰り弁当)を試してみました。お勧めのお店クダトン、イブオカの注文の仕方、行き方などなどをご紹介。とっても美味しいので是非ウブドに行った際にはお試しください!
帰国日にホテルをチェックアウトした後の過ごし方。スパのパッケージメニューと空港送迎、オプショナルツアーの帰国日プラン、ホテル送迎、プラマシャトルの紹介
ウブドのスーパーマーケット ココスーパーマーケット、デルタデワタスーパーマーケットの場所とそれぞれの特徴、取り扱い商品の紹介
「ブログリーダー」を活用して、ユリコさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。