chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おうちで中学受験 https://lily2021juken.hatenablog.com/

現小5の娘とワーキングマザー(会社員)の私。 芸術肌で勉強は苦手な娘は、四谷大塚に通いながらゆる〜く2022受験を目指しています。

Rika
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/12/30

arrow_drop_down
  • 冬期講習と麻美先生

    冬休みが始まりました。 学校の事は忘れて、受験勉強に専念して欲しいところです。 この時間に、過去問の解き直しや苦手分野の見直しをやりたかったので、冬期講習だけで、年末年始の正月特訓は申し込まない事にしました。 塾から「最後の算数基本問題確認問題集」みたいなのが配られましたが、普通にとけない問題がポロポロ出て、恐ろしすぎます。。。 とりあえず私は、テレビばかり見ている中学生の上の娘に邪魔されないように、環境を整えたいと思います。 先日こんなページを見ました。 【中学受験2022】動画でお届け!受験生への応援メッセージ<第一弾> https://www.inter-edu.com/edunavi/…

  • 最後の合不合判定

    最後の合不合が終了しました。 算数で大コケしてしまい、第一志望校の合格可能性も、50%以下に>_< 最後の景気づけにしたかったのですが、そうはなりませんでした。 本人も、試験当日帰ってきて大泣き。 算数はまだ基礎が弱いところも多いので、いまだに「4科のまとめ」や「予習シリーズ」の基礎を繰り返しています。 今回の模試で一つ収穫。 試験終了後迎えに行くと「教室の暖房が直撃で、暑くて頭痛くなった」と。 メンタル弱い娘は、試験監督の先生にも言えなかったみたいで我慢していたみたいです。 万が一、本番でそういう事が起きたら、どんなに恥ずかしくても、絶対に試験監督の方に伝えるんだよ!と言い聞かせる事ができま…

  • ストレス増し増し

    12月になってしまいました! さすがに娘も、時間がないことに気づき始めたようで、焦り始めました。 「あー!これもできない!あれもできない!!」と無駄に焦っているだけで、非効率にしか見えませんが… 無意味にネガティブな事を言ったり、ザ・不機嫌な空気を撒き散らしたりしている娘の姿に、こっちまでイライラします。 ジョークを言って笑わせたり、「受験終わったらディズニー行きたいねー」みたいな話をしながら、空気を浄化できるように頑張っていますが、たまに2歳年上のお姉ちゃんに対する態度(八つ当たり)など、許容限度を超えるので、最後には私が「周りが大目に見てくれるからって、いい加減にしなさい!」とガツンと怒り…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Rikaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Rikaさん
ブログタイトル
おうちで中学受験
フォロー
おうちで中学受験

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用