現小5の娘とワーキングマザー(会社員)の私。 芸術肌で勉強は苦手な娘は、四谷大塚に通いながらゆる〜く2022受験を目指しています。
4年生の次女が中学受験をしたいと言い出したのが3年生の時。 人一倍敏感な次女は、公立より落ち着いた女子校ででもゆっくり過ごした方が向いているかなと思い、中学受験を決めました。 あまり塾を見比べたりすることもできないまま、3年生の2月からなんとなく日能研に通い始めました。 敢えて日能研を選んだ理由をあげるならこんな感じ… ①ハイレベル過ぎないこと(幅広位レベルの子に対応している) ②予習の必要がないこと ③授業終了時間が他の大手塾より早いこと あとは仲の良いお友だちも通っていたこと 今思えば、本当にもっとちゃんと選ぶんだった😣 ……そこから半年、日能研では他の小学校のお友達もでき、先生の雑談も面…
「ブログリーダー」を活用して、Rikaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。