chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 割り切って使う「パークアシスト機能」~その④「パークアシスト・カメラ」(「360度ビュー」機能①)

    最近、XC40の洗車を全然していないことに気がつきました。 高速を走った時に虫を取ったり、泥水を跳ね上げて汚れた時に拭いたりはしているのですが、ちゃんと洗車した記憶が全然ない。。 定期点検の時に洗車してもらうので半年以上していない、ということはないんですけど、白はよく見ないと汚れがあまり目立たないのでついついおろそかにしてしまう…。 なんだか次回も点検の時に洗車してもらうことになりそうな、無精者になってしまったブログ主です。 「360度ビュー」機能の画面 話が脱線しましたが、本題に入りたいと思います。 書いていくのは「360度ビュー」機能について。以下の写真が「360度ビュー」機能を表示させた…

  • 割り切って使う「パークアシスト機能」~その③「パークアシスト・カメラ」(「ズーム」機能)

    今回からしばらく、「パークアシスト・カメラ」機能に含まれる、個々の機能について書いていこうと思います。 最初に取り上げるのは、車体の前後左右にあるカメラでその周辺を映し出し、モニターに表示する「ズーム」機能。確認したい場所を拡大表示して、見やすくするのがその目的です。 「ズーム」機能のカメラ位置 その「ズーム」機能ですが、以下のようなモニター表示状態から使用することができます。 ギアをバックに入れたり、TOP画面の「カメラ」の文字をタップするとこの合成画像が表示されるのですが、ここからさらに丸で囲まれたカメラのアイコンをタップすると、カメラが捉えている映像が表示される仕組み。 カメラの位置は、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ろいどさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ろいどさん
ブログタイトル
《ボルボXC40 × 旅・ドライブ》ときどきネコ
フォロー
《ボルボXC40 × 旅・ドライブ》ときどきネコ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用