chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【都市伝説】中学生がつかまえたUFO【介良事件とは】

    介良事件とは 介良事件とは 少年達とUFO UFO写真 UFOをつかまえた! 昭和47年1972年の8月25日の事。 高知県高知市介良で、当時の中学生2人がUFOらしきものを発見しました。 それは帰宅途中の夕方、田んぼの上をふわふわと飛んでいたと言います。 中学生が捕まえられるくらいの低空飛行だったのです。 何回か目撃していた9月の中頃、その中のひとりがUFOを捕まえて自宅に持って帰ります。 出典 UFO事件簿 少年達とUFO UFOで実験してみる 少年達がつかまえたUFOは、10~20センチくらいの丸い円盤でした。 アルミ製の灰皿に良く似ていました。 そのUFOは、底に何個かのホールはあり虫…

  • 【タイムトラベル】アントワネットと目が合った!庭園での不思議な出来事

    アントワネットを見た寮長達 アントワネットを見た寮長達 8月10日に起きた事 不思議な体験 タイムトラベルした体験談は多くありますが、最も有名と言えるお話です。 2人の女性達がイギリスからフランスに旅行に出かけました。 ひとりは、シャーロット・アン・モーバリー。オックスフォード大学の女子寮で最初の寮長を務めています。 もうひとりは、エリノア・ジュールダン。前出したモーバリーの後を継いで寮長になります。 2人はヴェルサイユで体験した出来事を本にしています。 8月10日に起きた事 1901年8月10日、ふたりはヴェルサイユ宮殿を巡った夕方4時頃プチ・トリアノン宮殿に向かいました。 プチ・トリアノン…

  • 日本にチョコレートが来た! 猪口令糖=チョコレート。チョコレートの歴史・バレンタインデー★

    チョコレートの歴史☆バレンタインデー来る 華子:無断転載ご遠慮下さいませ。 チョコレートの歴史☆バレンタインデー来る ヨーロッパに広まるチョコレート 日本にチョコレートがやって来た 日本のバレンタインデーはいつから? クリスマスが来てお正月が来たら、バレンタインデーがすぐ。 チョコレートは食べて美味しい~だけでなく、大人になると効果とかカフェインがどーしたとか言いたくなるのは何故でしょ。 バレンタインデーは手作りチョコ派、有名店で購入派で分かれますが私は購入派です。 2月に入るとバレンタイン特集で手作りチョコやケーキのレシピも溢れます! www.hanako-kaguzakka.com チョコ…

  • 甲府宇宙人UFO事件。42年後の証言と真相

    甲府宇宙人UFO事件 出典 YouTube 42年前、宇宙人に肩を叩かれた少年達は大人になっています。 当時8歳だった2人は日本の歴史上最も有名とも言われるUFO宇宙人事件に遭遇しました。 何故こんなにも有名なミステリー事件になったのか? 「着ぐるみだったのではないか」「少年達の嘘だったのでは?」と疑う声もありましたが 子供達3人の目撃証言だけでなく、彼らの保護者達や他の大人達の多くの目撃証言があったからです。 www.hanako-kaguzakka.com 宇宙人に肩を叩かれた少年 甲府事件とは、1975年の山梨県の甲府市で起きたものです。 少年2人がUFOと宇宙人を目撃し接触したと報道さ…

  • 写真あり!世界で最初に作られた物

    世界初のもの 冷蔵庫 引用 peltism 世界で最初の冷蔵庫は、アメリカのトマス・ムーアが1803年に作ったものでした。氷を入れて冷蔵する物です。 その後アメリカの物理学者ジェイコブ・パーキンスが、1805年にオリバー・エバンスが設計した冷凍機を元に製氷機を発明しました。それが、電気冷蔵庫へと繋がっていきます。 引用 東芝未来科学館:日本初の電気冷蔵庫 日本では1930年昭和5年に、東芝が販売しました。価格は720年、当時はお庭付きの一戸建てが買えるほどの贅沢な物。冷凍庫付きの電気冷蔵庫が登場したのは、昭和36年でした。 コンピューター 引用 Wikipedia ENIAC(エニアック)。 …

  • (2020年)グーグルが廃止する4つのもの。

    終わるサービス4つとは何か 2020年にグーグルは4つのサービスを終了させるようです。 ①ハングアウトが6月 ②クラウドプリント12月 ③Hire 9月 ④Fabric 3月 ①のハングアウトは、2017年にすでに終了の予告はされており ★ビジネス版G Suiteの利用者を6月までに「ハングアウトChatとハングアウトMeetに移行 ★コンシューマ版の利用者も同様に移行 ②クラウドプリントは、Chromeなどの他サービスの利用を推奨。 正式サービスにならずに、ベータ版のまま終了となる。 ③Hire については廃止の理由は明確にされていない。 中小の企業向けのサービスだった。 ④Fabricは、…

  • 地下室で育てられた謎の少年カスパーハウザー

    カスパーハウザー 19世紀最大の謎と言われる少年の話です。 あまりに有名なのでご存じの方も多いかな。 謎の少年カスパー・ハウザーはドイツのバイエルン州ニュルンベルクで発見されました。 その時の彼は推定15~18歳くらい。 身長150センチ。 __________ カスパー・ハウザーの謎 HDリマスター/Blu-ray Disc/SHBR-0423 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング ___________ ウンシュリット広場でうずくまっていたそうです。 保護された時、歩く事がスムーズではなかったといいます。 「どこから来たの?」と聞いても言葉が理解…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、華子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
華子さん
ブログタイトル
華子の知らない世界
フォロー
華子の知らない世界

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用