chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 第34回 ある人・ない人カフェ 開催報告

    6月22日(木)の会えない時も地域をつなぐオンラインカフェ「ある人・ない人カフェ」は、Zoomとリアルを合わせて、22名の皆さまにご参加いただき、横浜総合病院・横浜市認知症疾患医療センター 若年性認知症支援コーディネーター 山田 亮介 氏に『若年性認知症について』 というタイトルでのお話をしていただきました。山田様、ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!参加者様の感想・診察同行もあるなど横浜総合病院の...

  • 第35回 ある人・ない人カフェ

    オンラインと地域の会場の参加者を融合して開催する「会えない時も地域をつなぐオンラインカフェ~ある人・ない人カフェ~」で、地域に住む、認知症のある人・ない人、ネット環境のある人・ない人、悩みのある人・ない人、みんなで色んなお話しませんか?たまプラーザ地域以外の方のご参加も大歓迎です!是非、ご参加下さい!第35回 ある人・ない人カフェ【開催日時】2023年7月27日(木)10:00 ~ 11:30【ゲスト】丹野 智文 氏おれ...

  • オレンジガーデニングプロジェクト~たまプラーザ駅前通り商店会~

    2020年に新潟県長岡市から始まったオレンジガーデニングプロジェクトは、「認知症になっても暮らしやすいまちをみんなで創っていこう!」という思いを共有しながら、9月の世界アルツハイマー月間にオレンジ色の花を咲かせましょう!というプロジェクト。この活動をきっかけに、認知症について考え、周囲の人と話したり、認知症の人いっしょに花を育てたり、人・地域・社会との繋がりをもち、認知症になっても暮らしやすいまちをみ...

  • 2023 第4回 3丁目バンド練習会

    2023.06.12 18:30より sound studio U-Beで 3丁目バンドの4回目の練習を行いました。3丁目バンドの活動を知って、今回から練習に参加下さった方も加わって、コーラス部分を中心に練習を行いました。昨年と比べ、音にも、チーム力にも厚みが出てきました!皆様、お疲れさまでした!にほんブログ村...

  • ロコっちに6月22日の記事が掲載されました!

    たまプラ がもっと好きになる発見サイト ロコっち たまプラーザに「会えない時も地域をつなぐオンラインカフェ〜ある人・ない人カフェ」が掲載されました。6月22日(木)のゲストやお申込み方法などを掲載して下さっています。是非、ご覧いただいて、ご参加下さい!記事はこちら → ロコっち たまプラーザにほんブログ村...

  • 第22回 おれんじドア・たまプラーザ

    最初の一歩を踏み出すための 【おれんじドア ・ たまプラーザ】 ーご本人のための相談窓口ーおれんじドアは、認知症の当事者のピアサポーターが、もの忘れなどで不安を抱えた方や認知症と診断されたご本人の相談を受ける取組です。先に不安を乗り越えた人と語り合い、前を向いて最初の一歩を踏み出すための場になればという思いが込められています。お気軽にご参加下さい。●●●参加費無料・要事前申込●●●※新型コロナウイルス感染拡...

  • 第34回 ある人・ない人カフェ ゲスト紹介

    たまプラーザ・みまもりあいプロジェクト~やさしさのエネルギーチャージ~が、2023年6月22日(木)10:00~11:30に開催する、第34回「会えない時も地域をつなぐオンラインカフェ~ある人・ない人カフェ~」 のゲストは、横浜総合病院・横浜市認知症疾患医療センター 若年性認知症支援コーディネーター 山田 亮介 氏です。『若年性認知症について』 というタイトルでのお話をして下さいます。是非、ご参加下さい。※詳しくはこち...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たまプラーザ・みまもりあいプロジェクトさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たまプラーザ・みまもりあいプロジェクトさん
ブログタイトル
たまプラーザ・みまもりあいプロジェクト~やさしさのエネルギーチャージ~
フォロー
たまプラーザ・みまもりあいプロジェクト~やさしさのエネルギーチャージ~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用