chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 第22回 ある人・ない人カフェ 開催報告

    6月23日(木)の会えない時も地域をつなぐオンラインカフェ「ある人・ない人カフェ」は、Zoomとリアルを合わせて、31名の皆さまにご参加いただき、岐阜県認知症希望大使 林田光市氏と奥様の林田純子氏、パートナーの服部氏に『私達が、今、楽しく生活できている理由』 というタイトルで、認知症と診断された時のこと、現在の仕事や暮らしのことなど、お話をしていただきました。ゲストの林田ご夫妻、パートナーの服部様、ご参加...

  • 24回目のラジオ配信しました!

    今回は、認知症ケア専門士の資格を持ち、家族に寄り添い見守ってらっしゃるお二人とただのおばちゃんの家族の介護についてトーク。それぞれの経験から、家族の介護について語っています。その、ー専門職だってあるあるよーのvol.7は、『適度な距離感』 です。是非、お聞き下さい!※関係者の許可を取って配信しています。※介護する側の目線からのトークです。●ラジオの聞き方 下記、URLより、みまもりあいアプリ内の「ある人・ない...

  • 第23回 ある人・ない人カフェ

    オンラインと地域の会場の参加者を融合して開催する「会えない時も地域をつなぐオンラインカフェ~ある人・ない人カフェ~」で、地域に住む、認知症のある人・ない人、ネット環境のある人・ない人、悩みのある人・ない人、みんなで色んなお話しませんか?たまプラーザ地域以外の方のご参加も大歓迎です!【開催日時】2022 年 7月 21日(木)10:00 ~ 11:30【ゲスト】コミュニティ活動実践サポーター 前田 恒夫氏タイトル:『“不安...

  • バンド練習1回目

    2022.6.14 3丁目カフェで、1回目のバンドメンバーの練習。音をあわせたり、テンポをあわせたり・・・。メンバーは、一生懸命、頑張ってます。練習をする中で、あったらいいなーという、足りない「音」も募集中。当日、3丁目バンドとして、ボランティアで、トランペット、キーボードなどを演奏してやろう!という方、いらっしゃいませんか?よろしくお願いします!にほんブログ村...

  • 23回目のラジオ配信しました!

    今回は、認知症ケア専門士の資格を持ち、家族に寄り添い見守ってらっしゃるお二人とただのおばちゃんの家族の介護についてトーク。それぞれの経験から、家族の介護について語っています。その、ー専門職だってあるあるよーのvol.6は、『上手く利用する』 です。是非、お聞き下さい!※関係者の許可を取って配信しています。※介護する側の目線からのトークです。●ラジオの聞き方 下記、URLより、みまもりあいアプリ内の「ある人・な...

  • 「のあカフェ」オンラインに登壇

    2022.06.09に島根県松江市の誰もが気軽に参加して、『はなしをする』『つながりを作る』『情報交換をする』ことのできる交流場、【のあカフェ・オンライン】にゲストスピーカーとして出演のご依頼を受け登壇させていただいました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。私達の活動の趣旨、、これまでの活動や思いをお話させていただき、参加者の方に共感をしていただけ、今後のエネルギーになるお言葉を沢山もらえてとて...

  • 第22回 ある人・ない人カフェ ゲスト紹介

    たまプラーザ・みまもりあいプロジェクト~やさしさのエネルギーチャージ~が、2022年6月23日(木)10:00~11:30に開催する、第22回「会えない時も地域をつなぐオンラインカフェ~ある人・ない人カフェ~」 のゲストは、岐阜県認知症希望大使 林田光市氏と奥様の林田純子氏です。『私達が、今、楽しく生活できている理由』 というタイトルで、診断直後から現在までのご夫婦のお話をして下さいます。是非、ご参加下さい。※詳し...

  • 第11回 おれんじドア・たまプラーザ

    最初の一歩を踏み出すための 【おれんじドア ・ たまプラーザ】 ーご本人のための相談窓口ーおれんじドアは、認知症の当事者のピアサポーターが、もの忘れなどで不安を抱えた方や認知症と診断されたご本人の相談を受ける取組です。先に不安を乗り越えた人と語り合い、前を向いて最初の一歩を踏み出すための場になればという思いが込められています。お気軽にご参加下さい。●●●参加費無料・要事前申込●●●※新型コロナウイルス感染拡...

  • 22回目のラジオ配信しました!

    今回は、認知症ケア専門士の資格を持ち、家族に寄り添い見守ってらっしゃるお二人とただのおばちゃんの家族の介護についてトーク。それぞれの経験から、家族の介護について語っています。その、ー専門職だってあるあるよーのvol.5は、「 排泄のこと③ 」です。是非、お聞き下さい!※関係者の許可を取って配信しています。※介護する側の目線からのトークです。●ラジオの聞き方 下記、URLより、みまもりあいアプリ内の「ある人・ない...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たまプラーザ・みまもりあいプロジェクトさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たまプラーザ・みまもりあいプロジェクトさん
ブログタイトル
たまプラーザ・みまもりあいプロジェクト~やさしさのエネルギーチャージ~
フォロー
たまプラーザ・みまもりあいプロジェクト~やさしさのエネルギーチャージ~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用