注:お店の情報は私が行った当時の情報です。読者の皆さんが読んでいる時には、変わっている可能性がありますのでご了承ください。 三軒目は静岡県浜松市にある『らーめん 武蔵』! 食べログ 原付旅で頂いたラーメン第三弾です。6日目のブログに書いてあります。 目の前に駐車場があったので、簡単に停められました。 そこら中にメニューがあり、昔ながらのラーメン屋さんって感じでした。 入って気づきましたが、ここは鶏白湯ラーメン専門店ではなく、ラーメン屋のメニューの中に鶏白湯ラーメンがある感じでした。 食べたのは鶏そば特。値段は900円。 スープはあっさりしています。(私はどっちかと言うと鶏白湯ラーメンはこってり…
注:お店の情報は私が行った当時の情報です。読者の皆さんが読んでいる時には、変わっている可能性がありますのでご了承ください。 二軒目は神奈川県小田原市にある『濃厚鶏そば 麺屋きよたか』! 食べログ 原付旅で頂いたラーメン第二弾です。1日目のブログに書いてあります。即ち旅初日! このお店は月曜日が定休日です。本当は旅は2019年7月29日の月曜日に出発する予定だったのですが、このお店が定休日だという理由で1日ズラしましたww 建物の一階にこじんまりとありました。店内は狭めでしたが、お座敷もあっていい雰囲気でした。 食べたのは味玉入り濃厚鶏白湯そば。値段は900円。 美味しい鶏白湯ラーメンは例外なく…
一軒目は茨城県つくば市にある『麺屋 飛翔』! 原付旅のブログに書いてありますが、このお店は私が鶏白湯ラーメンにハマるきっかけとなった始まりの店です。 かれこれ20杯近く食べている気がしますww よく食べるのが濃厚鶏白湯。値段は750円。 画像は味玉付きなので+100円 この店は味付けを「醤油」か「塩」、チャーシューを「豚」か「鶏」で選ぶことができます。 私はよく塩、豚チャーシューの組み合わせでいただきます。皆さんもお好みでどうぞ。 そして、鶏白湯と言ったらやはり白飯!!!! ご飯にスープを浸すとあら不思議。濃厚な即席リゾットの出来上がり!!このお店のラーメンはご飯との相性もいいのです。 ちなみ…
皆さん初めまして!! しがない大学生四年生です。2019年の夏には東日本を原付で旅していました。 原付旅は別のブログにありますので是非見てみてください。 この前のブログにも書いてあります通り、私は今、鶏白湯ラーメンにハマっています!!原付旅では日本全国12カ所で鶏白湯ラーメンを食べました。 鶏白湯ラーメンには 濃厚だけど飲みやすい白濁スープ!! そのスープにマッチしたストレート麺!! コラーゲンたっぷりで美容効果もあり!! 豚骨や牛骨の白湯スープと比べてヘルシー!! などなど魅力はたくさんあります!! 他にも店毎に様々なこだわりがありますが、『百聞は一食に如かず』。まだ食べたことない人は是非一…
「ブログリーダー」を活用して、フロさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。