chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
小沢美佳
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/12/26

arrow_drop_down
  • 原爆の絵展

    【水を求めわめく人々の行列】(作者より・当時20歳)「8月6日、吉島飛行場方面へ逃げて行く人々です。光に当たった側の服は焼けぼろぼろになり、皮膚は赤く焼けただれ皮はむげて垂れ下がり、手を前に突き出し水を求めわめいて避難して行く人々の行列が長く続いていました」『第31回原爆の絵展』が、五井会館で今日から開かれています。広島平和記念資料館には、原爆の体験者による約4200枚の絵が所蔵されていて、平和の集い実行委員会の皆さんのご尽力で、毎年その一部が市原市でも巡回展示されているのです。【今も心が痛む】(作者より・当時14歳)「何千という人々が親は我が子の名を呼び、子は親の名前を呼びつつ右往左往する姿は、15歳の私はああこれが生き地獄だと思いました。学徒動員の女学生がやけどで顔が紫色に腫れて、小さな声で『お水をち...原爆の絵展

  • 交通安全危険予測をバーチャル体験。

    市原市が、交通安全対策として県内で初めて、危険予測シミュレーターを導入しました。市役所第1庁舎1階の市民プラザ(総合案内所のあたり)で体験会が開かれたので、さっそくトライ。ディスプレイにバーチャルの街並が映し出されます。9種類のパターンがあるそうです。自転車をこぐと、まるで街中を走っているように画面も移動。なんだか緊張する・・・交差点で急に車が曲がってきたり、駐車している車の脇を通ろうとしたら、急にドアが開いてぶつかりそうになったり。危険な場面が何度も襲ってくるので、いかに事前に予測して危険を回避できるかが勝負。終了後、その評価結果は・・・う~ん、5段階で真ん中のC評価でした。。凡人。歩行者用のパターンも体験しましたが、そちらもC評価でした。因みに、すでに市長も体験されたそうで、市長は両方ともA評価だった...交通安全危険予測をバーチャル体験。

  • 市議会一般質問より・学童保育の運営もようやくICT化へ

    学童保育に、保護者の連絡や児童の入退室管理をデジタル化したシステムが、今年度から導入されます。学校のHPから学童保育の情報が閲覧できたり、欠席連絡が簡単に行えたり、入退室も自動で通知されたり。利便性や安全性が高まりますね。但し、千葉市で行われているような入所申し込みなどの電子申請については、今後検討とのことです。それから学童保育事業者にとっても、業務負担が大幅に軽減され、保育本来の業務に注力できるようになる訳ですが。。なんと今どき、児童の入退室時間の記録や集計などを、紙ベース・手計算で行っていたとのことですから、ビックリです。そしてその書類を毎月市役所の窓口まで持参しなければならなかったなんて・・・いつの時代の話??公立の保育園や認定こども園などには既に4年前に導入されているICTシステム。同じ保育事業で...市議会一般質問より・学童保育の運営もようやくICT化へ

  • 市原市は自立したまち?

    総務省から、今年の「不交付団体」が公表されました。「不交付団体」とは、独自の税収で財政運営が可能だと判断されたことによって、国から資金が交付されない自治体。よく、政府を親・自治体を子どもに例えて、「親からの仕送りが必要ない、自立した自治体」なんて言ったりしますが・・・。市原市は不交付団体の常連です。臨海部コンビナートがあって、法人税が多いのですね。県内では他に市川市、成田市、袖ケ浦市、浦安市、君津市、印西市、芝山町。今年は三市増えましたが、それでも少ないですよね。多くの自治体が、親(国)からの仕送りを受けているんです。市原市も「財政運営が自立している」と言えば聞こえは良いのですが、交付団体が受けられる優遇措置が受けられなかったりして、現実はそれほど余裕があるわけじゃありません。でも、自前の税収が少ない自治...市原市は自立したまち?

  • Yawata Style Kids fest in ひらたさんち

    これまで八幡宿駅東口の線路沿い道路で開催されてきた『YataStylefest』がまたまた本日、場所を変えて開催されました♪『YawataStyleKidsfestinひらたさんち』ヒラタさんという方の土地をお借りしたのですね^^駅東口の区画整理事業で建物が取り壊されたばかりの空き地です。(周囲はこんな↓感じ)実は・・・私んちから徒歩2,3分なのですよ(^^ゞ普段はほとんど人が歩いていない場所なのですが、夏休みに入った子ども達や大人達で賑わっていました。コンセプトはKidsですが、意外に大人も楽しめるブースが多い!地域おこし協力隊の堀エミイさんが立ち上げたアロマブランド『Ya-souju〜野奏樹〜』のブースも。クロモジティー、本当に飲みやすくてお勧めです♪今までのYataStylefestと違うところ。行...YawataStyleKidsfestinひらたさんち

  • 検査キット配布 * 感動の市原商工会議所創立50周年記念祝賀会

    話題にすると気が滅入るのですが、本日23日の市内の新型コロナの新規感染者数は276名でした。市原市もかつて無いほどの伸びですね。昨日の市原商工会議所50周年記念式典での基調講演で熊谷知事も説明されていたのですが、千葉県は21日に「検査キット配布・陽性者登録センター」を設置しました。濃厚接触者も含め重症化リスクの低い方は、ネットで申し込めば抗原検査キットが自宅に届けられます。自分で検査して陽性だったらネットで県に報告。折り返し医師が電話で確認し保健所に登録、という流れです。なかなか良い仕組みですが、何と登録者が想定を遙かに上回ってしまったとのことで、たった1日でネットでの陽性者登録は一時中止となってしまいました・・・準備が整い次第再開するとのことです。詳しい情報はこちらからご覧下さい。市原市HP【千葉県新型...検査キット配布*感動の市原商工会議所創立50周年記念祝賀会

  • 創立50周年おめでとうございます

    市原商工会議所さんの創立50周年記念式典が市民会館で執り行われました。京葉臨海コンビナートを中心に、様々な中小企業が連なり発展を遂げてきた市原市。市原商工会議所さんは、常にその中心にあって地域づくりに努めてこられました。スクリーンに映し出された設立当時からの歩みが興味深かったのですが、そう言えば以前、拙ブログで商工会議所さん作成のYouTubeを貼り付けたことがありました・・・今日の映像とはちょっと違いますが、再度貼り付けますね。とても貴重な映像、必見です!!【駅ちか物語昭和の懐かしい市原市の商店街】熊谷知事による基調講演も聞き応えがありました。「新しい千葉の未来を切り開く」人口減少、ポストコロナ、SDGs、DX・・・いま地域経済界もかつてない大きなうねりの中にありますが、チャレンジ精神旺盛であられる榊原...創立50周年おめでとうございます

  • 講演会「認知症になっても怖くない」

    市民ネット主催の講演会、五井公民館にて久々に開催しました!「認知症にならないためにはどうすれば良いか」ではなく、「認知症になっても困らないための方法」です。忘れないためのメモの取り方などの日常生活のちょっとした工夫、またテレビ電話やAIなどの最新テクノロジーも次々と紹介され、参加者はみな熱心にメモをとったりカメラに収めたり。時おり安田先生の発明グッズに笑い声が起きるなど、2時間半があっという間でした。お話の中で一つ私が注目したのは、所沢市の国立障害者リハビリテーションセンター研究所にある『認知症のある人の福祉機器展示館』の存在です。安田先生のお話やこの展示館のサイトから引用させて頂くと、「海外では,認知症の方のための福祉機器の利便性が広く認知されており,インターネットで購入できるお店や、福祉機器の情報を提...講演会「認知症になっても怖くない」

  • みんなの「食べる」をつないで「助ける」・松本市の取り組み「タベスケ」

    「タベスケ」って仕組み、知ってますか?お得に食品を購入することができると同時にフードロスの削減に貢献することができるという、フードシェアリングサービスです。登録協力店が余った食品や料理を出品、登録消費者がスマホやパソコンで予約、お店で受け取る、という仕組みです。タベスケサービス提供エリアは、愛知県安芸市や長野県松本市など、全国で7市。自治体との協働で提供されている仕組みのようですね。こちら長野県松本市のYouTube公式チャンネルでは、環境エネルギー部長自ら、松本弁を挟みながらユーモアたっぷりに広報しています。秘書広報室の女性職員との掛け合いが結構面白い!【「タベスケ」でお得に購入&売上アップ&食品ロス削減】このハタノ部長、あの※「3010運動」の生みの親なんですね~(※忘新年会等の宴会の席から食品ロスを...みんなの「食べる」をつないで「助ける」・松本市の取り組み「タベスケ」

  • 市営住宅・浴室はあっても浴槽がない・・・

    先日、ある方からこんなお話を聞きました。『知人が市営住宅に当選したが、エアコンがないのは想定内としても、浴槽はない、網戸もない、行ってみたら換気扇もない。全て入居者が設置しなければならないと言われて青くなったと。ザッと見積もっても50万円は入り用になるが、とてもじゃないけどそんなお金は出せないので、泣く泣く解約したそうだ。全く理不尽な話だね』これには私もビックリ!そもそも市営住宅は、低所得で住宅に困窮する方に対する重要な福祉政策の一つのはず。それなのに、今時そんな決まりがまかり通っているなんて・・・。市の資料よりさっそく市条例を調べました。『市営住宅の各住戸には、台所、水洗便所、洗面設備及び浴室並びにテレビジョン受信の設備及び電話配線が設けられていなければならない』う~む。ここで言う「浴室」とは、単にスペ...市営住宅・浴室はあっても浴槽がない・・・

  • 「歴史体験館」完成 * 初ヨガ

    能満(ゼットエー武道場の隣)に整備していた「歴史体験館」が6月に完成しました。体験館の中はこんな感じです↓↓市原市の資料より縄文時代の竪穴建物で発掘体験ができたり、埴輪づくりや古代衣装を着る体験ができたり、昭和初期の納屋で昔の道具を使った暮らし体験、貝輪づくり、勾玉づくり、泥めんこづくりも。一般公開は秋以降になりますが、開館プレイベントとして小中学校向けの体験講座が行われます。歴史博物館ともども、公開が楽しみですね。********今日は、講師にMakotoさんを迎えてヨガ教室を開催しました。もちろん私も森山さんも初ヨガ。呼吸と動きがどうしてもチグハグになってしまう・・・でもポーズ自体はとっても簡単だったので、気持ちよく身体を伸ばすことができました!継続は力なり。来月も企画しますので、ぜひご参加下さいね。...「歴史体験館」完成*初ヨガ

  • パワハラ・セクハラ問題 回答になっていません

    報道の方が先行してしまいましたが、本日、パワハラ・セクハラ問題の渦中にある岡前議長が会派自由民主党を脱退し、新たに一人会派「市政会」を結成したと、議会事務局から通知がありました。報道はこちらですYAHOO!ニュース「市職員にパワハラやセクハラ、前議長が陳謝」以前ブログにも書いたように、6日に各会派の代表者が前議長本人に対し事情聴取をしたところ「弁護士と相談して事実を確認したのち回答する」との事だったので、議会としてはその回答を待っていました。ところが11日に届けられた回答書は、事の真偽には一切触れずに一転謝罪するという内容。昨日開かれた各会派の代表者会議では、「これは私たちが要求していた回答ではない」との認識で一致しました。前議長に対しては再度回答を求め、平行して議会側も独自調査を行っているところです。個...パワハラ・セクハラ問題回答になっていません

  • 故郷の歌声

    コンサートへ出かけるのはずいぶん久し振りでした。信州を拠点に活躍されているシンガーソングライター、堀六平さん。六平さんと、市原市内に住む信州出身のSさんとの昔からのご縁から、音楽活動50周年記念コンサートが、ここ市原市民会館で実現したのです。六平さんの歌声は、とても伸びやかで心地よい。それから歌詞が信州の郷土愛に溢れていて、否応なしに故郷を思い出してしまいます。私の父の本家は安曇野にありまして・・・子どもの頃は、田植えや稲刈りなどの手伝いに時々駆り出されました。腰に麻袋をぶら下げて、よくイナゴを捕まえたっけ。お茶のお供は、漬物とそのイナゴの佃煮。大人は、何杯もお茶をおかわりしながら小難しい話を延々と続ける・・・と、子ども心にそんなイメージがありました。信州人は理屈っぽくて議論好きで、酒宴でさえ座談会と化す...故郷の歌声

  • 労働相談はユニオン市原へ

    夕方、面倒くさがる息子を連れ出し、一緒に投票に行きました。投票率は前回よりも高くなるようですが、若者はどうなのでしょうか。今日はユニオン市原の会合に出席しました。残業代の未払いとか、それこそパワハラなどの相談事案が報告されたのですが、相手がいずれもかなり大きな企業なのですね。正規の組合があるはずなのに、なぜユニオンに相談を持ち込むのだろうと、真っ先に疑問を持ちました。いま労働争議はユニオンが担うことがとても多いのだそうです。正規の組合の力が弱くなってきているという事なのでしょうか。長時間労働、サービス残業、パワハラ、セクハラ、賃金未払い、解雇など、職場で困ったことや悩んでいることがあれば、ユニオン市原までお気軽に相談してみて下さい。はっきりとした悩みでなくても、ちょっとした違和感でもいいんですよ。声を挙げ...労働相談はユニオン市原へ

  • 会派自由民主党さんへ 失礼ながら申し上げたい

    投票日まであと二日と迫る今日、日本中が大きな衝撃を受けています。凶弾に倒れた安倍元首相に対し、心より哀悼の意を表します。市原市議会も、5日に明るみに出た前議長のハラスメント問題に揺れています。ハラスメントも、銃のように人の心と体を傷つける、許すことのできない暴力です。今日は各会派代表者が招集され、6日の聴取結果の確認や今後について話し合いが持たれました。詳細は明らかにできませんが、とにかく急ぎ対応を図っていくという方針です。ただ、会議の最後に私から、会派自由民主党さんに対して、厳しく苦言を呈させて頂きました。私が議員の付託を受けて12年の間に、市議会内で世間を騒がせた不祥事が幾度も起きましたが、その全てが自民党さんの所属(あるいは元所属)議員に関係するものなのです。どうして幾度もこういう事態を引き起こすの...会派自由民主党さんへ失礼ながら申し上げたい

  • ハラスメント問題について *上総川間駅がゴミ置き場に?

    また市原市議会議員の不祥事が明るみに出てしまいました。Yahoo!ニュース【「あんたも共犯」千葉・市原市前議長、職員にパワハラ・セクハラか】市原市議会の一員として、被害を受けた方々や世間をお騒がせしてしまったことに対し、本当に申し訳なく思っています。記事にもあるように、昨日、私も含め各会派の代表者が副市長等から詳しい説明を受け、今日は前議長ご本人から直接事情を聞きましたが、「弁護士と相談して事実を確認したのち回答する」との事でした。これまでにも、政務活動費等の問題で、事実関係は、証拠は・・・など追及騒ぎになったことは何度かありました。しかし今回は、何がどうひっくり返ろうが、実際に苦しんで被害を訴えておられる方々がいるという厳然とした事実は、変えようもありません。そういう意味で、市議会も自民党会派も、覚悟を...ハラスメント問題について*上総川間駅がゴミ置き場に?

  • 補正予算より 救急医療情報キットの配布が拡充されます

    6月の定例議会では、国からの交付金(新型コロナウィルス感染症対応地方創生臨時交付金)8億2500万円(!)の使い道を審議しました。この交付金は、各自治体で自由に使って良いですよーという類のものなので、これをばら撒きに使うか、将来を見据えて戦略的に有効に使うか・・・各自治体の力量が問われますね。(巨大イカのモニュメント設置に使って、話題になったまちもありましたっけ)総務常任委員会で、私はその観点から、コロナ交付金の使い道について市の全体的な考え方を確認したのですが、明確な答弁が返ってこなかったのが残念です。今日は、その使い道の中から一つ。自宅で倒れたとき、駆けつけた救急隊員にかかりつけ医や緊急連絡先等の情報を伝えるための「救急医療情報キット」を、希望する全ての高齢者や障がい者に対し配布するという事業、720...補正予算より救急医療情報キットの配布が拡充されます

  • 認知症になってもこわくない

    市民ネット主催のイベント、第2弾のお知らせです。「認知症になってもこわくない!」講師は、失語症・記憶障害・認知症の支援がご専門の学術博士で、言語聴覚士の安田清先生。以前、同様のテーマで講演会を開いたところ大好評で、知人と一緒に聞きたいからまた開いて、というリクエストにお応えしました。「認知症にならないための方法」ではなくて、認知症になっても、生活の工夫や便利グッズを使ってうまく対処しましょう、というお話です。お問い合わせやご予約は市民ネットワークまで。ぜひお誘い合わせの上足をお運びください♪日時:7月20日(水)13:00~15:30会場:五井公民館参加料:無料認知症になってもこわくない

  • 総務常任委員会より・その専決処分、議会軽視?

    今日から7月、今年の後半がスタートしました。6月定例議会の方は、今日で閉会。議員の皆さんも、扇子でパタパタ扇ぎながら、「いや~、暑いですね~」が合い言葉でした。庁舎内も、節電でエアコンや明かりを押さえていますし・・・私?私は暑い方が元気が出るタイプの夏子さんなので、パワー全開です^^とは言うものの、今日ちょうど消防局の職員からお話を聞いたのですが、熱中症で搬送される方が市内でもグンと増えているそうですから、気をつけましょうね。夜中の搬送も意外に多いのだそうですよ。さて写真は、6月28日に開かれた総務常任委員会の録画から。専決処分された補正予算について、質疑しているところです。「専決処分」とは、本来、議会の議決を経なければならない事柄なのに、その前に市が(市長が)独断で決定し処理することをいいます。例えば災...総務常任委員会より・その専決処分、議会軽視?

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、小沢美佳さんをフォローしませんか?

ハンドル名
小沢美佳さん
ブログタイトル
市原市議会議員 小沢美佳です
フォロー
市原市議会議員 小沢美佳です

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用