元幼稚園教諭・ベビーシッターのmon(もん)と会社員夫のBLOGです。現在妊娠中のmonが、マタニティライフのこと、仕事の経験を生かした子育ての話、育児、教育に役立つお話をしています。
どんどんと妊婦らしくなってくる妊娠後期!今回は、この時期に購入していて良かった物をご紹介します♪この時期にやってよかったことなどは、こちらをご覧ください↓ラズベリーリーフティー「安産のお茶」と言われているハーブティです。ハーブティーは飲みに
妊娠後期(妊娠8か月~9か月~臨月)にやって良かったこと・やっておくと良いこと・やるべきこと
安定期を終えて、妊娠後期に入ると、いよいよ出産が近づいてくる感が増してきます!様々なマイナートラブルが増えたり、疲れやすくなり、「安定期って、本当に安定期だったんだなぁ~」と思ってしまうくらい、身体が変化してきます。(笑)妊娠中期のうちに、
そいねーるロングを購入した理由とは。~メリット・デメリット・組み立てた感想~
赤ちゃんを迎えるにあたり、頭を悩ませる1つとして、「ベビーベット」問題があがると思います。我が家は色々と検討した結果、そいねーるロング(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b
ミシュラン2つ星に輝く銀座の名店「てんぷら 近藤」そしてオバマ前大統領と安倍首相との食事のアポを、予約が一杯な為断った逸話もある名店!笑 「誰でも平等!」という店主の優しさが伝わってきます!!そんな有名店でランチを楽しみました!心もお腹も大
マザーズバックにもおすすめ!無印良品「肩の負担を軽くする撥水リュックサック 」が使いやすい!
元幼稚園教諭、ベビーシッターの私は、子どもと関わることが多く、その時に感じた経験を踏まえ考えてみました!妊娠を機に、マザーズバックを検討している方も多いのではないでしょうか??しかーし!マザーズバックって思ったより高い・・・。そんな風に感じ
【里帰り出産】お礼の相場は?親や義親が受け取りやすいお礼の渡し方
出産をする際に「里帰り出産」をする方も多いのではないでしょうか?そこで問題になってくるのが両親へのお礼です!そこで今回は お礼の相場はいくら? お礼を渡すタイミングはいつ? 現金以外の良いお礼の品が知りたい!という方に向けたお話になり
出産後の手続きは何をしたらいいの?里帰り出産中の手続きはどうしたらいいの?今回は、そんな疑問を解決するお話です。これさえ読めば、難しい手続きもスムーズにできちゃいますよ☆出産後に提出する書類全員がする手続き 出生届 ...
産まれてくる赤ちゃんの為にベビーグッズを作ってあげたい! お気に入りのベビーグッズで、子育てのテンションをあげたい! 少しでも安くベビーグッズを作りたい 簡単に作れるベビーグッズが知りたい!そんな方に向けたベビーグッズをご紹介し
【里帰り出産】里帰りまでの流れ・準備する物は?里帰りをして良かった?
今回、初めての妊娠出産ということで、【里帰り出産】をすることに決めました!そこで今回は、 里帰りをしようか迷っている 里帰り出産をするにあたっての流れが知りたい 実家で準備したこと、自分の家で準備したことが知りたい!と...
外出を避けたいこのご時世・・・。家の中でも楽しめることはないかなぁそんな想いにお応えして(?)今回は、おすすめの贅沢お取り寄せスイーツをご紹介したいと思います♪ホワイトデーのお返しにもピッタリだと思うので、是非チェックしてみてください♪..
「ブログリーダー」を活用して、mon(もん)さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。