chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
射水市大門地域振興会のブログ https://daimon-chiiki.seesaa.net/

富山県射水市大門地区の13の自治会からなる大門地域振興会のブログです。この地区で行われる行事や活動についてお知らせしていきます!

大門地域振興会
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/12/17

arrow_drop_down
  • 庄川の鮎を使ったレシピ集、完成!

    「後世に伝えよう 庄川の鮎を使った食文化」 大門地域振興会では、前年度「射水市地域振興会地域提案型市民協働事業」として提案し、進めてきた事業がありました。 その名も「後世に伝えよう 庄川の鮎を使った食文化」。 そのタイトル通り、清流庄川で育まれた鮎を使った伝統的な食文化を守りたい、そして後世に残したいという思いから提案した事業です。 …

  • 令和5年度「水辺のだいもん市」スタート!

    今年も帰ってきました!GWは「水辺のだいもん市」で! 冬季間、お休みしていた「水辺のだいもん市」、今年度もゴールデンウィークの始まりと一緒にスタートしました。 大門地域振興会が主催する「水辺のだいもん市」は、地元大門地区の活性化はもちろん、ここに集う人々に、世代間の交流と楽しみの場を提供するべく、「支…

  • 畑の作業で三世代交流!

    大人も子供もみんなで楽しく種まき♪ 9月18日(日曜日)、前の週に整備した「実りの畑」で、野菜の種まきが行われました。 この日、防災広場に集まったのは、大門地区の子供たち、そのパパ、ママたち、それから地区のお年寄りの皆さん。 「高齢者学級」「女性学級」「児童学級」の共同事業となったこの企画では、三…

  • 今年も畑作り、頑張ってます!

    今年も防災広場で畑づくり! 9月10日(土曜日)の朝は、大門地域振興会のメンバー、高齢者学級、女性学級、児童学級の学級員有志らが防災広場に集合。 今年も地区の皆さんと収穫を楽しむための、畑作りに取り掛かりました。

  • 「大門鮎まつり」3年ぶりに開催!

    「鮎まつり」復活!庄川の鮎に舌鼓♪ 6月19日(日曜日)、この日は大門の皆さんが待ちに待った庄川の「鮎まつり」の日。 コロナウイルス感染防止のため、開催を見送られてきたイベントが、ようやく3年ぶりに復活しました。 清流、庄川の鮎は小ぶりでも味は抜群! 鮎まつりで地元の方々に振舞われる鮎の塩焼きは…

  • 「水辺のだいもん市」のポスターができました!

    いらっしゃい!「水辺のだいもん市」 地元、大門地区では楽しみにしてくださる方も増え、開催日を心待ちにしてくださる方も多い「水辺のだいもん市」ですが、射水市内全域でみると、知名度は、まだまだ。 スタッフが市内の知り合いに声を掛けると 「えっ!そんな市場があるのなら行ってみる!どこでやっとるがけ?」 …

  • 今年のGWは「水辺のだいもん市」で!

    今年も帰って来た「水辺のだいもん市」! 地域の活性化を目的に始まった「水辺のだいもん市」。 いよいよ今年度がスタートしました! 10月まで、毎月第1、第3土曜日に開催されている「水辺のだいもん市」ですが、今年度は5月1日(日曜日)からのスタートでした。 最大10連休となる今年のゴールデンウィーク…

  • 親子で収穫体験!防災広場の畑に冬野菜ができました♪

    地区のみんなが集う場に ~防災広場の一角に作られた野菜畑~ 大門地区には災害時の避難場所として「防災広場」と呼ばれる広い敷地があります。 過去には炊き出し訓練なども行われたことがあるこの防災広場ですが、普段はパークゴルフなども楽しめる憩いの広場となっています。 ところが近年、若い世代の方々や子ども…

  • 大門の郷土料理作りに挑戦!伝統の味「鮎寿司」作り

    大門固有の郷土料理「鮎寿司」を作ってみよう! 皆さん、「鮎寿司」という料理はご存じでしょうか? 「鮎寿司」と呼ばれるものは、日本の各地に存在するのですが、ここ、大門の鮎寿司はこの地域で生まれ、伝統的に受け継がれてきたここだけの郷土料理。 県内でも、この地区でしか作られていないのだそう。 なぜなら、…

  • 令和3年度大門文化まつり開催!

    今年度の「大門文化まつり」もこぢんまりと開催 地元の人々のささやかな楽しみとなっている「大門文化まつり」。 昨年、令和2年度はコロナウイルスの影響で規模を縮小して行われ、芸能発表は箏とフルートのアンサンブル演奏のみというこぢんまりとしたものでした。 今年度の文化祭りも昨年に引き続き、規模を縮小して…

  • 庄川の秋を満喫!秋の遠足気分で自然観察♪

    庄川のバードウォッチングと自然観察 10月16日、晴れた土曜日、「大門の身近な自然を知ろう!」と題して、庄川のバードウォッチングと自然観察会が行われました。 バードウォッチング、自然観察会、といっても、何となくメインは秋の道をみんなで歩いて楽しむこと。 ここ、大門地区のシンボル、大門大橋を参加者全…

  • 「水辺のだいもん市」復活!やっぱり市場は楽しい♪

    10月9日に開催された「水辺のだいもん市」 新型コロナウイルス感染拡大の影響で、再度休止されていた「水辺のだいもん市」が、久しぶりに開催されました。 毎月、第1、第3土曜日に開催されている「水辺のだいもん市」、本来なら10月2日(土曜日)に開催される予定でした。 しかし、ステージの引き下げの時期、…

  • 富山アラート「ステージ3」へ!「水辺のだいもん市」再び中止

    コロナ禍再び・・・「水辺のだいもん市」中止のお知らせ 全国的に新型コロナウイルスの感染者が増加している昨今、ここ富山県でも感染者の増加に歯止めがかかりません。 8月14日、富山県では、感染拡大警報である「富山アラート」が発出されました。 16日からは不要不急の外出自粛などを求める「ステージ3」に移…

  • 8月7日「水辺のだいもん市」レポート!

    元気に開催!第2回目の「水辺のだいもん市」 8月7日(土曜日)、今年度第2回目の「水辺のだいもん市」が行われました。 この日はお休みのブースがあり、ちょっぴり残念だったのですが、代わりに嬉しい飛び入り参加の出店があったおかげで、ワイワイ楽しい市場になりました。

  • 今年の「水辺のだいもん市」が始まりました!

    待ってました!帰ってきた「水辺のだいもん市」! 7月17日は、今年度最初の「水辺のだいもん市」が開催されました。 今年の「水辺のだいもん市」は、新型コロナウイルスの影響で延期→開催決定→また延期、と紆余曲折を繰り返し、ようやく開催することができました。 この日は快晴! 大門地区には朝から市場の開…

  • 大門にジャイアンツがやって来た!?

    読売巨人軍社長・本部長が正力・小林記念館に来館! 6月23日、わが大門地区に、読売ジャイアンツの関係者の方々がいらっしゃいました。 この日は富山市民球場(アルペンスタジアム)で、「読売ジャイアンツ」vs「横浜DeNAベイスターズ」の試合が行われた日。 富山県内でジャイアンツの試合が行われるなんて、滅多に…

  • 嬉しいお知らせ♪再開決定!<br />

    100歳体操再開決定!みんなで楽しく健康に! 先月、射水市にある施設で新型コロナウイルスのクラスターが発生して以来、市内、ほとんどのコミュニティセンターでは100歳体操を休止していました。 大門コミュニティセンターで行われていた100歳体操も例外ではなく、しばらく休止を余儀なくされました。 100歳…

  • 「水辺のだいもん市」延期のお知らせ

    「水辺のだいもん市」再び延期・・・残念! 5月1日スタート予定だった「水辺のだいもん市」、7月3日から開催する旨「広報だいもん」で告知していたのですが、さらに延期されることになりました。 理由は新型コロナウイルス感染拡大防止のため。 射水市では5月下旬に県内最大のクラスターが発生し、それに伴って県…

  • 今年度もやります!帰ってくる「水辺のだいもん市」

    予定通りに開催できず残念!それでもやるぞ「水辺のだいもん市」! 開催3年目を迎える今年の「水辺のだいもん市」。 地元の方々に親しまれ、開催を心待ちにしているという話もあちこちで聞かれるようになりました。 主催している大門地域振興会としては、嬉しい限り。 ところが今年度、5月1日の土曜日から始まる…

  • 新年度「広報だいもん」発行!

    令和3年度大門地域振興会役員を地域の皆さんにお知らせ! 大門地域振興会、令和3年度がスタートし、4月の総会で新しい役員人事が決定しました。 例年、地域振興会の人事は、新年度初めての「広報だいもん」に掲載され、大門地区の皆さんの手元に届きます。 地区に全戸配布される「広報だいもん」が、カラー刷りになっ…

  • 大門地域振興会 令和3年度の事業スタート!

    4月、大門地区では春の花が満開! 長く、大変だった冬が終わり、ここ、大門にも待ちに待った春が訪れました。 今年の桜の開花は例年よりも少し早く、大門地区のあちこちでも美しい桜の花を楽しめる季節となりました。 こちらは大門大橋近くにある西町の公園の桜の木。

  • 2月に行われた大門地区の左義長

    大雪で延期された大門地区の左義長 毎年1月14日に行われている大門地区の左義長。 もちろん、今年も例年通り14日に行われる予定でした。 ところが、今年、富山県を襲った記録的な大雪のため、左義長は延期せざるを得ない状況となりました。 毎年、会場となっている「和田川リンリン公園」、通称、児童公園は雪…

  • 35年ぶりの大雪に見舞われた大門地区

    雪に覆われる冬の大門 もう、1月が終わろうとする日の大門大橋の様子です。

  • 大門地区で映画撮影!あの映画俳優が大門に!

    映画「川っぺりムコリッタ」のロケが射水市で! 9月のことです。 我が大門地区で、とある映画の撮影が行われていました。 映画のタイトルは「川っぺりムコリッタ」。 「かもめ食堂」などで知られる荻上直子監督のオリジナル小説を映画化したもの。 主演は…

  • お正月を迎えるお花の「寄せ植え教室」開催!

    児童学級・女性学級・高齢者学級共催の「寄せ植え教室」は大人気! 12月19日(土曜日)の午後、大門コミュニティセンター2階の多目的ホールで、「寄せ植え教室」が開かれました。 講師は島種苗店さん。 今回はお正月をイメージした華やかな植物をセレクトし、見た目も鮮やかな美しい寄せ植えをレクチャーしてくだ…

  • 「水辺のだいもん市」の取材を受けました!

    大門地域振興会では、地域の皆さんの憩いと楽しみの場を提供するため、「水辺のだいもん市」と題して、定期的にマーケットを開催することにしました。 開催場所は、地区内にある「水辺の交流館」の敷地内。 ここは、庄川のほとりにある展示施設で、何年か前に国交省が建設したもの。 建物自体それほど古くない上、駐車場や公衆トイレがあり、おまけに隣には公園も併設された素晴らしい場所なのに、ほとんど人が訪れるこ…

  • のぼり旗完成!フライヤー(チラシ)もできました!

    大門地域振興会が、今年度初めて行う「水辺のだいもん市」。 地域の活性化のため、振興会のメンバーが知恵を出し合い、出店者様探しから必要な備品の調達、広報活動など頑張っています。 まずは会場となる「庄川水辺の交流館」の場所や、開催日時をしっかりと告知するためフライヤー(チラシ)作りです。 大門地区、全戸に配布する分と、周辺の地域振興会事務局があるコミュニティーセンター等に置かせていただく分、そ…

  • 大門地域振興会のTシャツができました!

    今年度、大門地域振興会では役員を中心に振興会の行事に参加するみなさんが着用できるTシャツを作成しました。 スポーツ用のウェアによく使われる速乾性のある素材でできた、ラベンダー色…

  • 初夏の五箇山旅行(高齢者学級)

    6月24日(日)は、生涯学習事業の一つ、高齢者学級でのバス旅行の日。 参加者の皆さんは、世界遺産「五箇山」の自然と文化に触れ、心豊かに過ごす一日となりました。

  • みんなで春の花植え会

    大門地域振興会では、生涯学習事業の一環として「児童学級」「女性学級」「高齢者学級」が開催されています。 4月27日(土)、そのトップバッターとして、児童学級が中心となり、先日、整備された花壇への花植えを行いました。 その方法は、とてもユニークなもの。 「種だんご」を作って、それを花壇の土の上に置くというやり方…

  • 本年度の活動開始!~植栽準備~

    4月19日、今年度も花と緑の街作りのために、植栽の準備が行われました。 土を耕したり、草を取り除いたり、花壇の整備はとても大変。 活動に参加してくださった皆様、お疲れ様でした。

  • 新年度、スタート!

    4月に入り、大門地域振興会でも新年度がスタートしました。 4月18日(木)、大門コミュニティーセンターで、新年度の大門地域振興会総会が開催されました。 総会では、平成30年…

  • 大門地域振興会について

    大門地域振興会は、富山県射水市西部にある13の自治会で構成された組織です。 「地域振興会」とは、市内27各地区で単位自治会・町内会をはじめとした自治組織を中心とし、その地区の女性組織、高齢者組織、青少年組織、福祉組織、スポーツ振興組織、消防団等各種団体が連携・協力し、地域づくりを共に行うために設立された組織です。(射水市:

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、大門地域振興会さんをフォローしませんか?

ハンドル名
大門地域振興会さん
ブログタイトル
射水市大門地域振興会のブログ
フォロー
射水市大門地域振興会のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用