最近撮ったお気に入りの写真、見せて!うふふ^^理恵はデジカメで写真を撮るのが大好きです(ニヤッ)もぉカメラ歴は50年以上ですよ(ニッコリ)今は愛猫の北太郎を撮るのが楽しみのひとつです(^^♪カメラの日(^^♪
好きなお肉の種類教えて!うふふ^^理恵は牛肉より鶏肉の方が好きですよ(ヘルシー)良い肉(^^♪
クルージング旅行してみたい?うふふ^^クルージング旅行ってメッチャロマンを感じるわね(行ってみたい)太平洋記念日(^^♪
家具組み立てたことある?うふふ^^理恵は家具などを組み立てるのは不得手なんですよね(ニヤッ)組み立て家具(^^♪
入浴剤使う?使わない?うふふ^^理恵はお風呂に入浴剤を入れて入ってます(癒される)良い風呂(^^♪
一緒に働きたい女性芸能人は?うふふ^^理恵はOLじゃなくってOBなんですよねえ(ニヤッ)一緒に働きたい女性芸能人は八代亜紀ですねえ(^^♪OLの日(^^♪
お好み焼きに鰹節かける?かけない?うふふ^^理恵は鰹節をうどんに入れたりお好み焼きに入れたりしますよっ(にやっ)鰹節(^^♪
理想の働き方、教えて!うふふ^^理恵は、もぉリタイアーしてるので、のんびり毎日を過ごしてますよっ(にやっ)勤労感謝の日(^^♪
好きな芸能人夫婦は?うふふ^^理恵は朝丘雪路と津川雅彦夫婦に共感するわ(^^♪良い夫婦(^^♪
最近フライドチキン食べた?うふふ^^理恵は菜食主義なので脂っこいフライドチキンは殆ど食しませぬ(ニヤッ)フライドチキン(^^♪
好きなピザの種類教えて!うふふ^^理恵はピザとかパスタが大好きです(ニヤッ)ピザはマルゲリータが好きかしら(^^♪ピザ(^^♪
緑のおばさんとの思い出ある?うふふ^^理恵は緑のおばさんの時代には生きて無かったわ(ニヤッ)年齢が分かっちゃうわね(^^♪緑のおばさん(^^♪
カスピ海ヨーグルト、食べたことある?うふふ^^カスピ海ヨーグルトってメッチャ美味しいわよねぇ(ニヤッ)理恵は普通のヨーグルトを毎日食してますよ♪カスピ海ヨーグルト(^^♪
好きな棋士うふふ^^理恵は囲碁が大好きですが、将棋も少しやります(ニヤッ)今は藤井七段が世間を沸かしてますよね(スゴイ)将棋(^^♪
好きな色教えて!うふふ^^理恵は好きなお色はパープルとピンクですよっ(にやっ)好きな色(^^♪
千歳飴食べたことある?うふふ^^理恵は大昔、七五三で千歳飴を食べた記憶が有りますよっ(にやっ)七五三(^^♪
パチンコしたことある?うふふ^^理恵はパチンコはほとんどやりませぬ(ニヤッ)理恵がやるのは麻雀(七段)と囲碁(四段)と競馬だけでっす(^^♪パチンコ(^^♪
最近、一汁三菜食べてる?うふふ^^理恵の夕食は一汁三菜ではなく、トマトと玉ねぎのドレッシング和えとキュウリの甘漬けと小松菜の卵和えです(ニヤッ)一汁三菜(^^♪
乾燥肌?オイリー肌?うふふ^^理恵は乾燥肌なので毎日ニベアを塗ってます(ニヤッ)肌(^^♪
理想のデート教えて!うふふ^^理恵にとっては恋人とのデートって死語だわ(ニヤッ)恋人(^^♪
落ち着く音、教えて!うふふ^^良い音って音楽だわよねぇ(ニヤッ)理恵は今、エルビスプレスリーに凝ってハマってます(^^♪良い音(^^♪
救急車乗ったことある?うふふ^^理恵は大昔、救急車もパトカーも乗った事があるわ(ウヒヒ)県警も裁判所も、地検にも行ったことが在ります(ニヤリ)119番(^^♪
歯医者さん好き?嫌い?うふふ^^理恵は小さい頃歯を抜かれて痛い目に遭い、それ以来トラウマになりました(ニヤッ)で・・・歯医者さんは大嫌いです(^^♪歯医者(^^♪
おすすめの鍋レシピ教えて!うふふ^^これからは鍋の美味しい季節だわねぇ(温まる)理恵は海鮮寄せ鍋がお口に合うわ(^^♪鍋(^^♪
お見合いしてみたい?うふふ^^理恵はお見合いはした事がありませぬ(ニヤッ)お見合い(^^♪
縁結びの神社行ったことある?うふふ^^縁結びって理恵にとっては大昔の事だわ(ニヤッ)縁結び(^^♪
かき揚げ乗せるならうどん派?そば派?うふふ^^かき揚げって言ったら「かき揚げうどん」だわよね(美味しい)かき揚げ(^^♪
みかんの白い部分、とる?とらない?うふふ^^これからは、みかんの季節になりますねぇ(ニヤッ)みかんはビタミンCが多く摂取出来て免疫力も上がるわ(^^♪みかん(^^♪
家族の好きなところ教えて!うふふ^^家族って本当に大事だわねえ(ニッコリ)理恵は96歳のおばあちゃんと二人暮らしです(タノシイ)家庭(^^♪
ワンちゃんの写真、見せて!うふふ^^理恵は愛猫の北太郎を飼ってます(ニヤッ)なのでワンちゃんは飼えないわ(^^♪ワンちゃん(^^♪
「ブログリーダー」を活用して、rie09jpさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。