chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
パルのブログ https://www.pal-ds.net/blog/

神戸にある、自然素材で注文住宅を建てる工務店のブログです。 アレルギーにも対応し、健康で快適に暮らせる家づくりを目指しています。 ブログには家作りや日々の暮らしについて色々綴っています。

R.
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/12/16

arrow_drop_down
  • ラン活

    昨日、来年春の入学を控えた娘の「ラン活」に行ってきました。「ラン活」とは小学校入学を控えた子供のランドセルを選び、購入するための活動を指す造語らしいです。 上の子の時は4社くらい見学に行き、「娘の時は女の子らしい・可愛らしい系のものを選んだりするのかなぁ。楽しみ!」とか当時は話していましたが…娘の性格から、「工房系」といわれる、革にこだわったり、ややクラシックで可愛らしいデザインが特徴の会社は諦め、機能性に優れ、持ちや

  • 各現場へ

    今日は台風がきているのかと思うほどの風がビュービューと吹いております🍃さて、先日は上棟が終わりました兵庫区の現場と完成間近の灘区の現場に行ってきました。兵庫区の現場ではお家の骨組みがよく分かる状態だったので、お勉強も兼ねて先輩スタッフに細かく教えていただきながら現場状況の確認をしました。これから少しづつですが、設計だけでなく現場の方のお勉強も頑張りたいと思います👷‍♂️ 灘区の現場は完成間近でクロスも貼り終わっていたのですが、

  • キッチン取付

    本日は、2つの現場でキッチンの取付工事がありました。キッチン取付は、「ここでこのように納めて欲しい」等々、現場の職人さんに伝えておきたいことがあるので、それぞれの現場で弊社現場監督が立ち会いました。正直、発注してみたら、いろいろ機器類の納期が間に合わない等、少しのトラブルはありましたが、無事取付することができました。こちらは淡路島改修工事の現場のセミオーダーキッチン。お家の雰囲気とあって一安心ですどちらの現場も工

  • 上棟

    こんにちは!最近は快晴が続いて気持ちがいいですね🌞さて、そんな晴天の中で先日、ひとつの現場が上棟を迎えました。 海沿いに面している立地で、2階からは海が眺望できました。ミニオーシャンビューです😊 これからの完成が増々楽しみです。改めまして、上棟おめでとうございます! komatsu 

  • 各現場、近況

    すっかり現場の近況をブログにアップできておりませんでしたが、各現場ちゃくちゃくと工事を進めていっております。神戸市灘区で工事中のO様邸は大工さんの造作が少し残っていますが、大工工事は一段落。内装工事に入っていっています。建替えで、建替え前のお住まい(お施主様奥様のおばあちゃんのお家)でも使っていた桧を選択。きれいです(ほぼ無地!) 神戸市北区の現場では地鎮祭を行いました。暖かく心地よい天

  • 初めての。

    こんにちは! 最近ポカポカ日和で晴天も多く、心地いい気温になってきましたね。先日、もうすぐで引き渡しとなる西宮の現場に行って参りました。玄関扉を開けて入った瞬間からマスク越しでも木の香りがし、この木の匂いが好きで設計士になりたかったところもあったので、思わず深呼吸してしまいました😮‍💨 作業では、キッチン横にあるパントリー(奥様専用部屋みたいです😊)の一部の壁をマグネット壁にしたいとのご要望で、弊社スタッフ達が貼っていました。

  • 王子動物園の桜

    先日の休日、子供の春休み中で、まだ桜が満開の時期だったので(今年は桜の時期が長くて良いですね)、神戸市灘区の王子動物園に行ってきました。王子動物園の桜は、夜桜通り抜けが名物ですが、昨年、日中に子供と訪れ「こんなに王子動物園って桜が多かったのか!」と驚くくらい、桜が多く、綺麗だったので、春の定番となりました(ワンパターン家族です)昨年が入場券を買うにも大行列だったので、早めに行ったら、案外すんなり入れました。とても

  • ドライブ日和

    ここ数日間、少し寒い日が続きましたが、また少し暖かくなり、桜満開で心地よい季節、南へ東へドライブしてきました一日動き回ることが分かっていたので、朝一番の打合せはお客様にお願いして、いつもより早くからスタート。予定通り11時半に打合せを終えると、昼食をかきこんで、すぐ淡路島へ出発。明石海峡大橋からは淡路島の山々の桜がとても綺麗でした!(写真はありません…😅)約1時間のドライブの後、13時から淡路島でリノベーション工事中のお施主様との現場打

  • はじめまして!4月から新入社員になりました、設計アシスタントの 小松 です!香川県出身で、神戸の専門学校で3年間建築について学んできましたが、実は高校も建築科だったので学び始めて6年になります!ということは今年で7年目になるんですね… びっくりです😲  幼い頃から、自分が考えたお家で人を幸せにするような設計士になるのが夢でした。就職活動の際、神戸のいろいろな工務店やハウスメーカーを調べ尽くし、

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、R.さんをフォローしませんか?

ハンドル名
R.さん
ブログタイトル
パルのブログ
フォロー
パルのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用