アメリカ、ドイツ生活を経て、現在イギリス・スコットランドでイタリア人パートナーと起業&暮らしています。安定した家族愛と不安定な収入。。そんな人生も結果オーライ。海外での生活・出張・旅行情報を発信していきます。
接種場所の国際会議場へ prosecco.hatenablog.com コロナで緊急事態宣言になってから利用し始めたカーシェアリングCo-wheelsの電気自動車(ルノーZOE)に乗って接種会場の国際会議場まで出向きました。運転は万が一体調が悪くなっては困るので相方イタリア人にお願いしました。 便利なカーシェアリング。EV車1時間半借りて1000円しません! 会場近くの案内表示 駐車場は地下のみに指定 会場への入口 接種会場まで 当然ですが館内マスク着用は必須です。地下駐車場入口のドアを開けるとすぐにエスカレーターで会場がある1階に移動。人の流れが重ならないよう(重なるほど人がいないのですが)…
5月13日、新型コロナワクチンの接種予定 スコットランドでは、4月半ばから45歳以上の住民に対する新型コロナワクチン接種の案内が郵送されるとニュースされ同世代の友人は次々に封書を受け取っている中、私宛にはなかなか届かいていなかったのですが、今週ようやく届きました。 それがこちらです↓ スコットランドのワクチン接種のお知らせ スコットランドで接種の日時は指定済み イングランドでは、案内通知後にウェブで予約を取るシステムになっています。一方、スコットランドは人口が少ないからか、封書を受け取った時点で接種日時(分単位!)が決まっています。もしその日の都合が悪ければ、3日以内の電話・ウェブで再予約が可…
「ブログリーダー」を活用して、Proseccoさんをフォローしませんか?