のんびり更新。転勤を機に社畜からのんびり生活を手に入れたおひとり様。取り戻したプライベートの時間で元気とモチベーションを得るため、ダイエットにいそしむことに。カロリーコントロールと宅トレで人生初の締まったボディを目指します。
Xmasから年末年始までが弊社の最大の山場。1年目は訳のわからないままおわれたけれど、それ以降は最もしんどくて避けたい時期になりました。そして自炊派としては困難極まりない時期でもあります。疲れすぎて力を振り絞って食事睡眠入浴をなんとか、という感じなのでお弁当を
生徒、学生時代から将来の夢として素敵な老後生活(隠居)を夢想する娘でした。現在進行形です。最近は世捨て人とか出家とかも考え始めております。前の記事でも書いたけれど、ひとりを確保した上でそれから人と接触したいのだなあ。占いが趣味のひとつなのだけれど、ホロス
タンパク質と食物繊維を信仰している身として、おからはかなり素晴らしい食べ物だと思います。ただ生おからって日持ちしないし、自分で卯の花を作るとなかなか味が決まらないので出来合いをちょいちょい買う程度しか摂取出来ていませんでした。ダイエッターの相棒のひとつだ
対人関係が苦手というつもりはないのだけれど、人といると自然と消耗する性分らしい私。なので用がない時はわりと(今は節制しているので特に)家で過ごしているのです。趣味もだいたいインドアだし。それなのに、それなのに、予約の都合で先月から休みの度に婦人科と歯医者
ブログとかホームページとかのテンプレートを見ると、学生の頃にやっていたホームページ作りを思い出す。懐かしの10数年前の(当方)オタク全盛期。こんなデザイン好きだったなー、とか。2,3カラム構成が好きで、PCやそれ風のデザインテンプレートを漁ったりなんとか組めない
多忙だった時期を経る度に、欲求とかモチベーションとかの量が減っているような気がする。 やりたいことよりやらなきゃいけないことが溜まる性質なので、趣味の断捨離は引越しを機に行った。けれど、SNSとかインターネットに触れているとブレッブレの私はひじょーに
「ブログリーダー」を活用して、あんもーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。