7月12日AM8:45 山梨県立博物館に「みんなのクルマ展」を観に行きました! 並んで入場を待ちました。 入り口の前に人力車 一人乗り用は細…
ハンターカブ中心のブログです?
ハンターカブのブログです? アメブロになったら、ブログ村も登録し直しになりました。 宜しくお願いします。
今日は月一の休暇でして。イベントの疲れを取るには、ちょうどいいわけですな。 夕方からHAWK11に乗って気分転換に出かけまして・・・ 「甲斐市の西八…
第十三回 鍋田記念・スーパーカブ富士山ヒルクライムラン2024 無事終了!!!
9月29日、今日はお天気がさほど良い状況ではない中、「鍋田記念・富士山ヒルクライムラン2024」を開催することが出来ました。 AM6:00自宅を出てR35…
おはようございます。 いよいよ明日は「鍋田記念・富士山ヒルクライムラン2024」@ふじあざみライン です。 天気予報によれば29日の須走口周辺の天気は 河口…
先日落札したホンダの昔の法被。 明日のイベントで着るので、出してみた。 バイクのタイヤがデザインされている。 なかなかオシャレだわ!…
自民党の次期総裁選で、麻生副総裁が高市早苗を支持との事。 派閥を解消してない所が推すと強いね。 上川や河野に分けてた票は全部高市に向かうって事らしい。 高市…
「レッド・バロン」がアメリカのファンドに売られるそうで・・・まとめてみた!
オートバイ販売業の「レッドバロン」がアメリカのファンドに身売りだそうです。 中古バイク販売レッドバロン、米ベインキャピタルが買収 DX促進 - 日本経済新…
N-BOX JOYという車が出るそうです。 外装に樹脂をつかった「いつかみた」ような車です。 内装はシートが撥水性のある生地でチェック柄なのがポ…
リッターバイクなんて、普通の生活の中では役に立たないものだと思っていました。 燃費は悪いし、重いし、維持費はかかるし。 高速道路以外では、パワーも発揮できな…
天気が不安定ですが、ちょっと出かけてみました。 前回、チェーン清掃をした時にエンジンオイルを汚れ落としに使ったのが悪かった様で、飛沫がライティングウエアに飛…
YAMAHA YSR900GP vs HONDA HAWK11
YSR900GPのオプションなし オプション32万円付けると・・・ アンダーカウルとシートカウル付きに。 YSR900GPは、オプションとし…
今年の「カフェカブ」ですが、残念ながら落選しました。 ・・・見学に行きます! 諸行無常の鐘の声であります。 (以下転載) …
ふじあざみラインは、静岡県駿東郡小山町から富士山中腹の5合目までをつなぐ、通行無料の一般道路です。静岡県道150号足柄停車場富士公園線の一区間として、東口本…
富士吉田のうどんの「つるや食堂」さんが、ネットのランキング1位になってた!(ねとらぼ調べ) 【都民に聞いた】食べに行ってみたい富士吉田市の「吉田のうどん」…
昨日見たニュース。 ヤマハ発動機の社長が、33歳の娘に腕を刺されて娘が逮捕されたとのこと。 その後。 娘が書いたSNSが見つかって、精神疾患か何かで…
「ホーク11って、ホーク2からどうしていきなり11になったんですか?」と、ある方から質問されました。 ・・・ホンダ検定3級の問題ですよwww 「1100c…
我々「HAWK11取材班」は、秩父でヒッソリと行われるというホンダN VANのシークレット・ミーティングを訪れ、様々な儀式を目の当たりにしたのだった。(前編…
今日は三連休の中日であった。我々「HAWK11取材班」は、秩父でヒッソリと行われるN VANのトランポが集まるというシークレット・ミーティングを訪れることに…
木曜日のことですが・・・ 出張で久しぶりに上野に行きました。 指定席が完売のため、「座席未指定券」でした。 座席指定を取っても同料金とは・・…
シン・仮面ライダーのサイクロン号。(の模型) 眺めていたら・・・ HAWK11に似てるとこあるような? フロントサスとフロントフェンダーは…
スレッズでの閲覧が5万回を超えていたような・・・ スーパーカブで富士山頂に立った鍋田さんのストーリー。 パソコンで「富士山 カブ 登頂」で検索してみましょう…
ということで・・・9/29が近づいてきます・・・ 参加者募集中です。 鍋田さんも天国から観ているでしょうか? ということで・・・ …
最近は物価が上がり過ぎて、お金がどんどん無くなってしまいますが、甲府市相生にある「ひなた食堂」さんはお昼をワンコインですますことが出来るお店です。 喫茶店な…
「リトルホンダ」 ビーチボーイズとジャニーズのソノソートを頂きました!
大阪の高田さんから、「リトルホンダ」のソノシートを頂きました。 8月に書いたブログの記事を読んで、送ってくださいました。 写真しか見たことなかったけど…
AIの得意な方に鍋田さんの写真を綺麗にしてもらいました! 22歳の時の鍋田さんです。 72歳の時の鍋田さんです。 嘘じゃないです。 …
1963(昭和38)年8月4日に、山梨県南部町の鍋田進さんが改造したスーパーカブ50で富士山頂に立ってから約半月後に、ハンターカブで御殿場口から山頂に立った…
まだまだ暑い今日この頃です。 コンビニにはおでんも並び始めたというのに・・・ 日中はとても乗れないので、日が落ちてから近場を走りました。 リニア新…
『スーパーカブ: ススム』 作・トニーコーケン今は昔。とあるバイク屋にホンダのセールスマンがやってきて言った。「スーパーカブで富士山の頂上を目指したんだ…
私と「スーパーカブで富士山頂に登った冒険家の鍋田進さん」の出会いは、1本の電話からでした。 ホンダのスーパーカブで富士山山頂に登った「鍋田さん」という人がい…
先日、ホンダの古い法被をGETしましたけど、またGETしました。 こんな感じ。 バイク屋?のデッドストックらしい。 未開封で未使用が3枚。 …
『第27回 カフェカブミーティング in 青山』が開催されるそうです。
『第27回 カフェカブミーティング in 青山』が開催されるそうです。今年は「HONDAの本社ビルが建て替え準備のため開催しない」という話もありましたが、関係…
「未来のレモンサワー」は本物のレモンの輪切りが入ってるレモンサワー。 アサヒビールから出てますが、山口県山口市仁保の日本果実工業で作ってるらしいです。 ダイ…
今年度の「還暦」さんリスト(1964年4月~1965年3月)
ネットニュースであの近藤真彦が「還暦コンサート」を開催したと出ていました。 私の年代も続々と還暦を迎えているようですので、学年の同じ有名人だけリストアップし…
9/29 第十三回 鍋田記念・スーパーカブ富士山ヒルクライムラン2024
第十三回 鍋田記念・スーパーカブ富士山ヒルクライムラン2024 スーパーカブで富士山頂に達した鍋田進さんの偉業を称えて実施するイベントです!※2021年9月…
今日は9月1日。 24時間テレビの募金を済ませてから・・・ HAWK11のチェーンの清掃&注油をしました。 レーシングスタンドを立てて・・・ …
「ブログリーダー」を活用して、TONY2さんをフォローしませんか?
7月12日AM8:45 山梨県立博物館に「みんなのクルマ展」を観に行きました! 並んで入場を待ちました。 入り口の前に人力車 一人乗り用は細…
資生堂の「目もと用美容液」のコマーシャルに椎名林檎がバイクに乗って出ているそうです。そのバイクがHAWK11では?という声があるようですので、調べてみました。…
吉田のうどん「源氏」にて肉天つけ大 700円。 ・・・うますぎる! 温かいつけ汁をぶっかけて食べるのもありみたいなのでやってみた。その方が食べやすいかも? …
令和ライダー第7弾「仮面ライダーZEZTZ」が9月から放送開始。 ゼッツ!!! 初のアメリカ輸出仕様とのこと。 アメコミヒーローっぽいのはその…
山梨県の参院選のポスター掲示板。 誰とはいわないがけど・・・本人と顔が全然違う人がいるw 普段はどこにいるの?という議員さん、調べたら都留の人なんだね。知ら…
本日7月8日は、ガンダムの形式番号「RX78-2」から「ガンダムの日」と呼んでいるファンもいるとか。 昔はガンプラは抱き合わせ販売だったな・・・ …
私の愛する「吉野家」から新しいメニューが登場。 しかも麺のメニューです。その名は・・・ 「牛玉スタミナまぜそば」 767円となっていました。 玉子は、…
土日は、ガソリン入れにコストコに2回いきました。 ・・・それが一番の遠出でした。 先週は仕事で東奔西走して疲れましたから、身体的には回復フェイズだったのでし…
暑くて日中はバイクに乗る気が起きない今日この頃・・・ 19時近くになってようやくHAWK11の動態維持活動に。 HAWK11のエンジン左前下のジェネ…
・本田宗一郎さん墓参&ツーリング2025 本田宗一郎さんの墓参りに行きます。 ※雨天場合は延期又は中止★日 時 :2025年 8月3日 (日曜日) ※少…
ヤフオク!にホンダカーズのノベルティで「どんぶり」が出品されていましたので、即決でGETしました。 東北地方のホンダカーズ限定アイテムらしい。 大きめ…
大月インター周辺は食べ物屋さんが少ないのです。 藍屋とガストしかみあたらないので、いつもガストです。 ガストの日替わりランチにしました。 水曜日は「…
「mono」の12話を通じて、敷島桜子の声がとてもアクセントになっていた良かったと思いました。 声優さんを調べたら、遠野ひかるさんという方でした。原作からは…
7月になりまして、2025年も半分終わりました。あっという間ですね・・・どうやら梅雨明けしたような雰囲気ですが、雨が少なくて今後の農作物等への影響が懸念され…
日曜日のソロツーの続きです。 深城ダムの小金沢公園を出まして、そろそろお昼ご飯タイムです。 「松姫トンネル」を通過して小菅村に向かいます。 「国道1…
6月29日未明に、山梨県甲府市が主な舞台のアニメ『mono』が終わってしまいました。 原作漫画+αの良さがあった気がするアニメ作品でした。 最終回(1…
7/27の「聖地巡礼」ツーリング」の下見に、CT125ハンターカブで韮崎市の甘利山に行ってきました。20年ぶりくらいかな・・・とりま、県道12号から県道61…
昨日のAM6:30 会社に財布を忘れたので、スーパーカブ・C125で取りに行きました。 無事に回収したのでやれやれ・・・ これで小鹿野にでも行こうかと思ってい…
S660のリコールのため明日まで借りた「新型N-BOX Custom」(3代目)です。 ノーマルとカスタムの外観の違いが少なくなりました。 デザインは2代目…
7/27 聖地巡礼 夏のスーパーカブ&ゆるキャン△ツーリング1.イベント内容:「ゆるキャン△」と「スーパーカブ」と「mono」の聖地をバイクでのんびり巡る、…
3連休初日。割と良い天気・・・ お昼過ぎまで会社の行事があったので、顔を出しました。 HAWK11でGO! TANAXのシェルシートバッグSS 装着…
MVアグスタが500台限定の特別モデル「スーパーベローチェ1000セリエオロ」を発表。 ・・・958万円。 コレクター向けは完売ですって。 景気のいいところ…
山梨県中巨摩郡昭和町にある「ごはん処 ゆずりはら」さん。 オニ冷やしぶっかけラーメン 500円 さっぱりした冷たい醤油スープに揚げたて熱々な玉ねぎの…
7月になり、気温が体温超えの日もある今日この頃。 朝の涼しい時間帯に、HAWK11で近場を走ってみました。 ※家を出る時は、エンジン始動音で迷惑を掛けないよ…
HAWK11にUSB電源とグリップヒーターを装着してもらいました。USB Cのコネクターはロケットカウルの中のメーターの右側にあります。 とりあえず、…
宇部に住む伯母が五月に亡くなっていたと、千葉の妹から知らせがあった。享年90歳。父のすぐ上の姉で、父が亡くなってからは私と妹を預かってくれたりしたそうだが、…
昨日は朝早く4時半出発で、ゆるキャン△・Season2の伊豆キャン△に関わる場所にタイカブ・WAVE125iで行ってきました。FB友達のT橋さんに案内頂いて…
古い写真を整理していたら、私が18歳の大学1年生の頃(1983年の初秋?)の伊豆キャンプの写真が出てきました。 中学校の同級生4人で、友人が買ったばかりのク…
ドラマ「新宿野戦病院」を観ました。なかなか面白い。 小池栄子怪演。仲野太賀、良い俳優。橋本愛可愛らしい。 住めばミヤコ蝶々? たまにはクリックして↓ 順…
今日の甲府は最高気温が35℃だった様で、ピークの時間はとても暑かった・・・ ということで、帰宅後にHAWK11で夕涼みを兼ねて近くの土手にGO! …
1話を読むために、去年の暮れ?に「週刊ゴラク」をアマゾンで買いましたが、2話以降がいつ出ているのかわからぬまま・・・コミックスが出て終了とのことです。(^^…
昨日は梅雨の晴れ間。 今日は雨がポツリと降ったきりでした。 予定していた農作業も中止になって、急に暇ができました。 明日から7月。 ガンバロー!!! …
HAWK11のロケットカウルに立花レーシングチームのマークを貼ろうと思います。 友達に作ってもらいました。 走りを良くしないと、おやっさんに叱られる?…
昨日は朝もはよから鈍行電車に乗って・・・ 有楽町の「東京国際フォーラム」Aホール(5,000人収容)に行って来ました。 「ニッポン放送 開局70周…
イベントで東京に行ったのですが、あいにくの雨。なるべく外に出ないように・・・と思って食べに行ったのが・・・ 懐かしの「西新井ラーメン」@東武線 西新井駅のホ…
ヤマハのインスタグラム?で、チンパンジーがメイトに乗る昔のCMを話題にしていましたけど、何だか人ごとみたいな書き方で気になりました。私も以前、ブログに書いた…
今日はこのステッカーを買いました。 ツチノコの・・・シートバッグに貼りたいと思います。 Xなどにも、ホーク11の販売終了についてのコメントが増えています。 …
養父が亡くなって8年。その時に奈良で知った「無財の七施」(むざいのしちせ)という教えをもう一度。 1.眼施(げんせ) 人に対し、やさしい眼差しで接すること。…
たまたま検索ワードでXにて発見・・・「さっきドリームにDaxから 外したパーツを引き取りに行った 訳だけど何となしにHAWK11を 見たら生産終了のポップが…